2014年10月の記事一覧
3年生 租税教室(LHR)
本日2限目に3年生の租税教室が行われました。
これから社会へ旅立っていく3年生に、卒業後の税金についての知識を深めてもらうために実施されました。
税理士の方がパワーポイントを使って、とてもわかりやすく税金の話をしてくださいました。
「消費税や酒税、所得税のほかに税金といえば?」という質問に
「自動車税!」 「法人税!」 などとすぐに出てくるところがさすが3年生。
なぜ税金を払わなければならないのか?税金でまかなわれているものは?
など、具体的なもので話をしてくださりました。
あと5ヶ月で高校生を卒業してしまうので、今日の講演会で学んだことをしっかり忘れずに覚えておきましょう。
4101
介護実習・インターンシップの様子です
1年福祉科は福祉体験実習、2年福祉科は基礎介護実習・インターンシップを頑張っています。緊張しながらも、利用者や園児とコミュニケーションを図ろうと、勇気を振り絞って声をかける姿が見られました。日に日に成長する生徒たちの姿に感心するばかりです。利用者の型や職員の方々からの励ましのお言葉や、温かいご指導のおかげだと感謝しています。
1年生の実習は、ひとまず本日で終了で、次回は10/29(水)~31(金)です。2年生は来週も実習となっています。今後ともよろしくお願いします。
【利用者の方と体操をしています】 【園児を見守っています】
【食事の準備のため声をかけています】 【真剣に実習日誌を記入しています】
【食事介助をしています】
1年生の実習は、ひとまず本日で終了で、次回は10/29(水)~31(金)です。2年生は来週も実習となっています。今後ともよろしくお願いします。
【利用者の方と体操をしています】 【園児を見守っています】
【食事の準備のため声をかけています】 【真剣に実習日誌を記入しています】
【食事介助をしています】
稲刈り!大収穫!!
5月に農業科全員と芦北支援学校分教室の1年生とで田植えをした「くまさんの力」。
秋晴れの晴天の中、1年農業科で稲刈りを行いました。
↑【水田の前で稲穂を手にパチリ。】
今年は雨が多く、太陽の光が少なかったため生育に少し不安がありましたが、
ベテランの先生方の丁寧な指導や管理のおかげで、
芦高乙千屋水田の稲は見事にたわわな稲穂をつけてくれました!!
↑【両手いっぱいに抱えた稲穂。垂れ下がって重そうです。】
2反の水田すべてを手刈りというわけにはいきませんでしたが、
先日の台風18号で倒れてしまった1枚と、コンバインで刈り取れない角の四隅を
鎌を手にせっせと刈り取りました。
稲刈り初体験という生徒もおり、「怪我するかも・・・」と、
救急箱片手に水田へ向かいましたが、絆創膏と消毒液は日の目を見ることなく
無事に稲刈りは終了しました。
↑【収穫を無事に終えて嬉しそう。青空が輝いてます。】
このお米は芦高祭1日目の収穫感謝祭で、全校生徒へ振舞われ、
収穫への感謝の気持ちを芦高生全員で分かち合います。
また、芦高祭2日目には販売も行いますので、
ぜひぜひ、収穫の喜びとその味をご家庭に持ち帰っていただけたならと
思います。
最後に・・・
「いやー、台風19号がくる前にすべて終わってよかったー!!」
という農業科職員のつぶやきでした。
秋晴れの晴天の中、1年農業科で稲刈りを行いました。
↑【水田の前で稲穂を手にパチリ。】
今年は雨が多く、太陽の光が少なかったため生育に少し不安がありましたが、
ベテランの先生方の丁寧な指導や管理のおかげで、
芦高乙千屋水田の稲は見事にたわわな稲穂をつけてくれました!!
↑【両手いっぱいに抱えた稲穂。垂れ下がって重そうです。】
2反の水田すべてを手刈りというわけにはいきませんでしたが、
先日の台風18号で倒れてしまった1枚と、コンバインで刈り取れない角の四隅を
鎌を手にせっせと刈り取りました。
稲刈り初体験という生徒もおり、「怪我するかも・・・」と、
救急箱片手に水田へ向かいましたが、絆創膏と消毒液は日の目を見ることなく
無事に稲刈りは終了しました。
↑【収穫を無事に終えて嬉しそう。青空が輝いてます。】
このお米は芦高祭1日目の収穫感謝祭で、全校生徒へ振舞われ、
収穫への感謝の気持ちを芦高生全員で分かち合います。
また、芦高祭2日目には販売も行いますので、
ぜひぜひ、収穫の喜びとその味をご家庭に持ち帰っていただけたならと
思います。
最後に・・・
「いやー、台風19号がくる前にすべて終わってよかったー!!」
という農業科職員のつぶやきでした。
芦高食品製造便り
3年生食品製造実習でりんごジャム製造を行いました。果皮や種の欠片が1ミリでも残らないように細心の注意を払いながら1個1個丁寧に処理します。高速ミキサーでペースト状にして、グラニュー糖、ペクチン、クエン酸、ビタミンCを加え糖度60度に仕上げます。ももジャムやぶどうジャム同様、コップテストで凝固確認を行いビンとビニールパックに入れていきます。
リンゴのはく皮、除芯 高速ミキサー 煮詰めと糖度測定
ビン、ビニールパックに詰めた後、
殺菌→冷却→ラベル貼り→細菌検査クリア→販売 となります。
200g入り300円です。ビニールパックもあります。リンゴのさわやかな味と香りをお楽しみください。
リンゴのはく皮、除芯 高速ミキサー 煮詰めと糖度測定
ビン、ビニールパックに詰めた後、
殺菌→冷却→ラベル貼り→細菌検査クリア→販売 となります。
200g入り300円です。ビニールパックもあります。リンゴのさわやかな味と香りをお楽しみください。
3年林業科演習林宿泊実習
3年林業科の生徒による演習林宿泊実習が10月7日(火)~8日(水)の1泊2日で行われました。
実習内容は、ひたすら間伐実習を行いました。
3年生にとっては、最後の宿泊実習のため、実習でも一生懸命間伐作業に取組んでくれました。
2日目には、森林レクレーション班が行う森林教室を大野小学校の生徒さん達を招いて行いました。
毎年行っていることですが、今年も楽しそう森林教室を楽しんでいる姿がとても印象的でした。
参加してくれた大野小学校の生徒の皆さん、またぜひ遊びに来てください。
また、3年林業科の生徒の皆さん、2日間の演習林実習では、大きなケガもなく実習を終えて安心しています。
学校生活も大変な時期での2日間の実習、大変お疲れ様でした。
2201
実習内容は、ひたすら間伐実習を行いました。
3年生にとっては、最後の宿泊実習のため、実習でも一生懸命間伐作業に取組んでくれました。
2日目には、森林レクレーション班が行う森林教室を大野小学校の生徒さん達を招いて行いました。
毎年行っていることですが、今年も楽しそう森林教室を楽しんでいる姿がとても印象的でした。
参加してくれた大野小学校の生徒の皆さん、またぜひ遊びに来てください。
また、3年林業科の生徒の皆さん、2日間の演習林実習では、大きなケガもなく実習を終えて安心しています。
学校生活も大変な時期での2日間の実習、大変お疲れ様でした。
2201