2014年6月の記事一覧
平成26年度 地域貢献ボランティア
本日、定期考査最終日に、生徒会主催による地域貢献ボランティア活動が行われました。
各学科・学年ごとに学校周辺や鶴ヶ浜海水浴場などを清掃地域として、ゴミ拾いなどを行いました。
まず、最初に全校生徒グランドに集まり、連絡事項や作業中の注意点などの確認が行われました。
約2時間の清掃作業を各区域で行い、芦北地域をきれいにすることができました。
生徒の皆さん、大変おつかれさまでした。
また、今回芦北町の役場の方にも御協力を頂き、様々な点で支援をして頂きました。
ありがとうございました。
2201
各学科・学年ごとに学校周辺や鶴ヶ浜海水浴場などを清掃地域として、ゴミ拾いなどを行いました。
まず、最初に全校生徒グランドに集まり、連絡事項や作業中の注意点などの確認が行われました。
約2時間の清掃作業を各区域で行い、芦北地域をきれいにすることができました。
生徒の皆さん、大変おつかれさまでした。
また、今回芦北町の役場の方にも御協力を頂き、様々な点で支援をして頂きました。
ありがとうございました。
2201
アマモの花枝取り(種取り)
6月13日(金)に3年林業科のアマモ班によるアマモの種取りが行われました。
種取り場所は、福浦湾の津奈木町側で行いました。
気温 29℃ 水温26℃
アマモの種がついている花枝という部分を採取している様子です。
この花枝(かし)の部分をつかってロープ式下種更新法を行います。
花枝の状態は、かなり熟していて花枝採取の時期は、もう最後の時期です。
また、イカの卵も多数あり、卵からイカが孵る様子も見ることができました。
タツノオトシゴの赤ちゃんも確認できました。
1時間で、50束ぐらい(1束10本)の花枝を取ることができました。
アマモ班の皆さん、暑い中お疲れさまでした。
2201
種取り場所は、福浦湾の津奈木町側で行いました。
気温 29℃ 水温26℃
アマモの種がついている花枝という部分を採取している様子です。
この花枝(かし)の部分をつかってロープ式下種更新法を行います。
花枝の状態は、かなり熟していて花枝採取の時期は、もう最後の時期です。
また、イカの卵も多数あり、卵からイカが孵る様子も見ることができました。
タツノオトシゴの赤ちゃんも確認できました。
1時間で、50束ぐらい(1束10本)の花枝を取ることができました。
アマモ班の皆さん、暑い中お疲れさまでした。
2201
平成26年度 年次大会出場者 帰校
6月12日から天草の苓明高校で行われた農業クラブ年次大会出場者が帰ってきました。
年次大会 表彰者
意見発表
最優秀賞 環境の部 2年 林業科 山口君(湯浦中)→九州大会出場
プロジェクト発表
優秀賞 環境の部 3年 林業科 ホタル班(8名)
優秀賞 文化・生活の部 3年 林業科 森林レクレーション班(8名)
出場者の皆様、大変おつかれさまでした。
思うような結果になった人もならなかった人もこれまでの努力を無駄にせず、この大会出場を
今後につながる取り組みになるよう、より一層努力しましょう。
2201
年次大会 表彰者
意見発表
最優秀賞 環境の部 2年 林業科 山口君(湯浦中)→九州大会出場
プロジェクト発表
優秀賞 環境の部 3年 林業科 ホタル班(8名)
優秀賞 文化・生活の部 3年 林業科 森林レクレーション班(8名)
出場者の皆様、大変おつかれさまでした。
思うような結果になった人もならなかった人もこれまでの努力を無駄にせず、この大会出場を
今後につながる取り組みになるよう、より一層努力しましょう。
2201
農業科 田植え
農業科では、毎年恒例の田植えを行いました。
前日まで、「降水確率70%」との予報で、
雨カッパを用意しなくちゃならないかもしれない。
と、思っていましたが、当日は曇り空で涼しく、
最高の天候の中で田植えを行うことができました。
今年は、農業科の1・2・3年生の計53人に加え、芦北支援学校佐敷分教室の1年生3人と先生方も参加してくださいました。
4時間の田植えは、まさに骨の折れる作業ですが、みんな最後まで一生懸命頑張りました。
休憩時間には、田んぼのなかで相撲をとったり、近くの川に入ったり、女子も男子も先生も、みんながどろどろになりながら、わきあいあいとした雰囲気で締めくくることができました。
今年の品種はうるち米の「くまさんの力」です。暑さに強い品種だそう。
1年生の授業内で管理を行い、11月の収穫に向けて大切に育てていきます。
前日まで、「降水確率70%」との予報で、
雨カッパを用意しなくちゃならないかもしれない。
と、思っていましたが、当日は曇り空で涼しく、
最高の天候の中で田植えを行うことができました。
今年は、農業科の1・2・3年生の計53人に加え、芦北支援学校佐敷分教室の1年生3人と先生方も参加してくださいました。
4時間の田植えは、まさに骨の折れる作業ですが、みんな最後まで一生懸命頑張りました。
休憩時間には、田んぼのなかで相撲をとったり、近くの川に入ったり、女子も男子も先生も、みんながどろどろになりながら、わきあいあいとした雰囲気で締めくくることができました。
今年の品種はうるち米の「くまさんの力」です。暑さに強い品種だそう。
1年生の授業内で管理を行い、11月の収穫に向けて大切に育てていきます。
平成26年度 年次大会出発
本日、農業クラブ年次大会に出場のため、出場者が出発しました。
会場は、天草にある苓明高校で行われます。
出場者一覧
意見発表
食料・生産の部 3年 農業科 福田君(八代五中)
環境の部 2年 林業科 山口君(湯浦中)
文化・生活の部 1年 林業科 山下さん(大野中)
プロジェクト発表
環境の部 3年 林業科 ホタル班(8名)
文化・生活の部 3年 林業科 森林レクレーション班(8名)
学校の代表として、しっかりがんばってください。
応援しています。
2201
会場は、天草にある苓明高校で行われます。
出場者一覧
意見発表
食料・生産の部 3年 農業科 福田君(八代五中)
環境の部 2年 林業科 山口君(湯浦中)
文化・生活の部 1年 林業科 山下さん(大野中)
プロジェクト発表
環境の部 3年 林業科 ホタル班(8名)
文化・生活の部 3年 林業科 森林レクレーション班(8名)
学校の代表として、しっかりがんばってください。
応援しています。
2201