2022年11月の記事一覧
八農の野菜が入ったお弁当はいかが?
高校には給食がありません
そのため生徒の皆さんはもちろん、先生たちもお弁当を持ってきます。
でも毎日お弁当を持って来るのは大変
お弁当を持って来なかった日
先生は「お弁当のかず味」さんにお弁当をお願いします
そして本日届いた「かず味」さんの日替わり弁当がコチラ
佐賀名物シシリアンライス(450円)
ひき肉だけでなく野菜もたくさん入っていて、ボリュームがあるのにヘルシーな丼ぶりです
そして実はこのトマトとサニーレタスは、八農の生徒たちが丹精込めて作った野菜です
つまりこのお弁当は、かず味さんと八農のコラボ商品なんですよ
いつも美味しいかず味さんのお弁当ですが、本日のお弁当の美味しさは格別です
「かず味」さんのお弁当は美味しく定番メニューに加えて日替わり弁当もあり
毎日食べても飽きません
そして配達もしてくれるので非常に便利
「かず味」さんは2週間ごとの日替わりメニューをくださるので
メニューを見てたらお弁当を持ってくるのをやめて、ついつい頼んでしまうことも
宇城市松橋町で営業されているお弁当屋さんですが
八代農業高校のある八代市鏡町まで配達してくださいます。
宇城市周辺にお住まいの方は一度頼まれてはいかがでしょうか
もしかしたらまた八農とのコラボ弁当が作られるかもしれませんよ
「かず味」さんに興味がある方は、連絡先とインスタグラムのリンクを張っておきますので
アクセスしてみてくださいね
NPO法人 夢・サポート お弁当のかず味 代表電話番号:0964-31-7896 F A X :0964-33-7896 携帯電話番号:080-2749-3191
下のQRコードをクリックするか、カメラで読み込んで 「お弁当のかず味」さんを今すぐチェック |
なお、今回のお弁当に入っていたトマトとサニーレタスに加え
八農生が丹精込めて作った野菜や果物、花および実習製品を
11月13日(日)実施の八農祭で販売予定です
是非とも八農祭にもお越しください
食品科学科 万能タレ製造
食品科学科で、万能タレの製造を行いました。
万能タレは、トマトやナシなど八代の名産を使っており、料理の何にでも合うような焼肉のたれのような
ソースです。
販売は、文化祭や八代農業高校内で行っております。
スーパーティーチャーが鏡中学校で講演会
本校にはスーパーティーチャーの竹ノ内誠一先生がいます
スーパーティーチャーとは? 学習指導面において特に優れた指導力を有し、 その実践的指導力に基づき他の教員を指導し助言する教員のことです。
※ 詳しくは下記のリンクをご確認ください。 熊本県教育委員会ホームページ「熊本県立学校スーパーティーチャーについて」 |
竹ノ内先生のご専門は「農業(野菜)」です
普段は八農生に野菜について教えています。
スーパーティーチャーである竹ノ内先生のお仕事の1つに
他校の要請に応じて研修や講演会を行うこと があります。
今回は要請をいただき
鏡中学校の1年生に講演会を行いました
講演会の主な内容は
サニーレタス栽培と八代の農業状況について
鏡中学校の1年生はサニーレタスを育てているとのことで
お役に立てればと思っての内容です。
鏡中の皆さんは講演会を真剣に聞きつつ
竹ノ内先生の問いかけには元気に答え
時には映し出される画像を身を乗り出して見るなど
話をしている者からすると
非常に嬉しい態度で講演を聞いてくれました
講演会の終了後は
感想とお礼をいただき、竹ノ内先生は満足そうでした
なお、感想を言ってくれた鏡中学生も
八農実習製品のジャムをもらって満足そうでしたよ
今取り組んでいるサニーレタス栽培や今回の講演会をきっかけに
2年後に八農に入学してくれる中学生が出てきてくれると嬉しいですね
なお、スーパーティーチャーの竹ノ内先生の派遣に興味がある団体の方は
遠慮なく八代農業高校までお問い合わせください。
3年福祉家庭科 保育園実習
福祉家庭科では「保育」についても専門的に学習をしています。
先日、近くの保育園で保育実習をさせていただきました。
みんなこの日をとても楽しみに、お土産作りなど準備を進めてきました。
コロナ感染対策をしっかり行い、ついに実習の日を迎えることができました。
当日はとてもいいお天気で保育園児と一緒に近くの公園まで
お散歩することに・・・
公園までの道のり、車に気をつけながら楽しくおしゃべりをして
歩いて行きました。
公園では一緒にどんぐりを拾ったり、遊具で遊んだり・・・
全力で遊びましたーー!
へとへとになりましたが、かわいい子どもたちとふれ合うことができ
本当に楽しい時間を過ごすことができました。
実習後は「子どもたちが本当にかわいかった」「また実習に行きたい」
「保育士の先生ってすごいと思いました。」など
実感のこもった感想を聞くことができました。
貴重な体験の機会を与えていただき、保育園の先生方や園児のみなさんに
感謝申し上げます。
3年福祉家庭科 リビングデザイン小物作り
リビングデザインの授業で、余り布を使い、ティッシュボックスカバーを製作しました。
自分が使うティッシュボックスの大きさに合わせて布を裁断し、ミシンをかけます。
色とりどりのかわいらしい作品ができあがりました。
部屋の中にこんな小物があると、心が安らぎますね。
3年食品科学科 肉加工
3年生食品科学科の「食品製造」の授業で、肉加工が行われています。
今回は、ロースハムをネットに入れて、燻煙を行いました。
その後、ベーコンの漬込み実習を行いました。
ベーコンの出来上がりも楽しみですね。