東高blog

東高blog一覧

第2回 ストレス対処教育 総合的な学習の時間

「クラスのコミュニケーションを活発にし、良好な対人関係をつくる。」
目的で実施されました。
第2回は、『偏愛マップで友達の輪を広げよう!』でした。
最初に、各自が「偏愛マップ」を作成し、そのマップをもとに、
相手を変えながら、コミュニケーションを深めるものです。
「偏愛」、自分のかたよった愛情を記したマップは、
それぞれ個性が出て面白かったです。
生徒たちは、イラストや絵を描くのもとても上手でした。

ちなみ第1回のストレス対処教育は、昨年、
「ふわふわ言葉・とげどご言葉」を中心にワークをしました。
  
  
それぞれお互いに話が盛り上がっていました。

参考文献
『偏愛マップ キライな人がいなくなる コミュニケーションメソッド』
 斉藤孝著 NTT出版株式会社
偏愛マップとは?

東高マーケットの「看板」と「のぼり」を出しました!!

東高マーケットの「看板」と「のぼり」を出しました!!
 
 
 
生徒たちは、着々と準備進めています。
12月10日(土)、12月11日(日)の2日間開催です。
時間は両日とも、10:00~15:00まで。
場所は「やつしろハーモニーホール」です。
笑顔いっぱいのおもてなしでお待ちいたしております。

表彰式がありました

  11月10日(木)に本校体育館にて表彰式を行いました。

    
   

 ■第40回全国高等学校総合文化祭広島大会吟詠舞部
   優秀賞 3年商業科 上田 緋邦巳

 ■文化連盟賞 
   
3年商業科 上田 緋邦巳 
 ■第48回全国吟
大会

   奨励賞 3年商業科 上田 緋邦巳

 ■第66回熊本県高等学校弁論大会

   奨励賞 2年商業科 古嶋 

 ■第56回 熊本県高等学校ワープロ新人競技大会

 速度の部 団体 第3位 速度の部 
 個人の部 
第5位 1年商業科 上村 虎太郎    
 1年の部 団体 
優勝
 1年の部 個人 準優勝 1年商業科 上村 虎太郎

 ■第35回熊本市陸上競技選手権大会

 高校女子 200m

  第1位 1年商業科 中村 梨音
  
第2位 1年商業科 釣屋 

 高校女子 100m

  第2位 1年商業科 釣屋 心

 高校女子 走高跳

  第2位 3年商業科 涌 鈴音

 ■第34回 全九州高等学校陸上競技新人対校選手権大会 熊本県予選大会

 女子 4×100m

 第2位  1年商業科 福田  英・1年商業科 中村 梨音
      1年商業科 寺尾 絵莉・1年商業科 釣屋 心

 女子 100m  第2位  1年商業科 中村 梨音

 男子 3000m障害  第1位  2年商業科 荒木 翼

 女子 200m  第1位  1年商業科 釣屋 心

 ■平成28年度全九州高等学校体育大会新人陸上競技大会

 女子 200m 

 第3位  1年商業科 釣屋 心

 ■平成28年度全九州高校新人ソフトテニス熊本県予選大会

 女子ダブルス

 優勝  2年商業科 平井  陽・平野 唯
 
第3位 1年商業科 藤本 紗・沖田 七

 ■大分市高等学校対抗秋季近県ソフトテニス大会

 女子の部 第3位
 ■
県下高校学校対抗ソフトテニス八代大会

 女子の部  優勝
 ■平成28年度熊本県高等学校県下大会ソフトテニス競技学校対抗大会

 女子の部 第3位
 ■
JOCジュニアオリンピックカップ 第35回全日本ジュニアバドミントン選手権大会

 ジュニアの部 

 男子ダブルス 第3位 2年普通科体育コース田中 湧士・森田 新太郎

 ■熊本県高等学校新人バドミントン競技大会

 男子団体  優 勝 

 ■平成28年度熊本県高等学校新人バドミントン競技大会

 男子ダブルス

  優 勝  2年普通科体育コース  田中 湧士・森田 新太郎

  準優勝  2年普通科体育コース  小本 大佑・福嶋 壮
  3 位  1年普通科体育コース  川原 怜也・江藤 佑
       1年普通科体育コース  髙 凱・田中 一成
  5 位  2年普通科体育コース  江藤 稜・窪田 侑生

                          1年普通科体育コース  淵上 佑・益田 颯汰       

 男子シングルス

  優 勝  2年普通科体育コース  小本 大佑
   
準優勝  2年普通科体育コース  田中 湧士 

  3 位  2年普通科体育コース  森田 新太郎
                  1年普通科体育コース  川原 怜也
  5 位  2年普通科体育コース  福嶋 壮
     
              1年普通科体育コース  江藤 佑太・田中 一成・益田 颯汰


 


 

 


避難訓練


11月9日午後に、避難訓練を実施しました。
今回は、地震により火災が発生した想定で訓練を
行いました。4月に起きた地震の教訓を踏まえて、
全校生徒が真剣に取組み、迅速に避難を行いました。

  
 地震の放送直後の教室の様子です。      消火器の使い方のお話です。
   
 各学年の代表生徒が水消火器の実演を行いました。

 緊急時を想定して、いつでも冷静な行動ができるように
心がけたいものです。