東高blog

東高blog一覧

3年生保護者会・進路講演会がありました。

                           
  
   
                           

  本日は、3年生を対象とした進路講演会が実施され、就職・進学の進路希望別に、講演がありました。
 
就職分野では(株)シラサギ 取締代表専務 羽場様から、進学分野では(株)ベネッセ九州・沖縄地区顧問 津田様から御講演をいただきました。生徒と保護者がそろって講演を聴くことで、進路の話し合いが
より深められそうです。

 3年生は、本日の講演会で学んだことを今後に生かし、進路達成に向けて全力で頑張ってください!!

合格してました!


6月21日に実施された珠算・電卓検定試験の合格発表がされました。
職員室横の廊下に貼り出された結果を、食い入るように見ています。
みんなが一斉に掲示板を見るのではなく、一つのグループが見たら
次のグループが前に進んで・・・と入れ替わり立ち代り。
礼儀正しく、3年生優先なのが東高らしいなぁと思いながら写真を撮りました。



「あった?」
「あった!」
「やった、合格!」



掲示板の前はにぎやかでした。
その後も、会う生徒が口々に「合格してたよ」と報告をしてくれました。
中には残念な結果に終わった生徒もいましたが、「次がんばろうね」と
気持ちを切り替えていました。

雨が続く中、みんな頑張っています

 
 朝は、月曜から金曜まで、『朝の読書』(10分間)で始まります。
シーンとした状況で、読書にいそしんでいます。
 週初めの月曜日は読書のあとは、こちらも全校で『校歌斉唱』です。
3年普通科体育コース(右写真)の声が一番大きく存在感があります。
他のクラスの生徒たちへも、その元気でとても良い影響を受けて、
みんな元気です。
 高校野球も始まりました。勝利していっしょに球場で歌いましょう!!
いよいよ試合は今週の予定です。

 
 6限目のLHR、3年生は各クラスで面接の練習に初めて取り組みました。
 最初にしては、みんな真剣で上手でした。これからさらに練習して仕上げていかなくてはいけません。
 写真を観ると、面接官が一番上手そうにも見えます??

野球部推戴式

全国高等学校野球選手権熊本大会出場推戴式がありました。


                東高の野球部員、こんなに大勢います!


                キャプテンから決意の言葉


                学校長からも熱い応援のメッセージが・・・


 生徒会長から、ブログに寄せられたメッセージが紹介されました。 卒業生や保護者や、地域の方々・・・いろいろなところで応援していただいているんだなぁと実感しました。 きっと野球部も決意を新たにしたことでしょう。

                試合のほうも、応援よろしくお願いします!

今日で期末考査が終わりました。


 今日で期末考査が終わり、生徒たちは蜘蛛の子を散らすように部活動へ散っていきました。
 ですがその前に、来年の選択授業についての説明会がありました。


 現在、担当しておられる先生から、どんな教科なのか、どんなことを中心に学習するのか説明がありました。


 特に2年生は、3年生になったらより専門性が高い内容となるので、パワーポイントを使って実際の作品を見たりしました。
 自分はどんな内容を学習するのか、友達と相談しながら検討していました。

きょうは・・・


 廊下がこの通り!
 そうです、昨日から期末考査が始まっています。


 人数が少ない、選択のクラスなどでは、教室が広く感じられます。


 真剣な様子でしたので、廊下を歩くこともできませんでした。 そっと遠くから写しています。
 残りあと二日、みんながんばれ!

すごい雨と風でしたね!


  一日中強い風が吹いていました。ちょっとした台風並みでしたね。
 木が枝ごと揺れているのが、写真で伝わるでしょうか。


  近いはずの病院も市役所もかすんでいます。
 東高の西側階段は外階段なので、風で飛ばされた雨が吹き付けて大変でした。それに6階と高さもあるので、風の威力は絶大です。


  近いはずの病院も市役所もかすんでいます。
 東高の西側階段は外階段なので、風で飛ばされた雨が吹き付けて大変でした。それに6階と高さもあるので、風の威力は絶大です。

昨日、講演会がありました。


  性教育講演会ということで、慈恵病院から講師を招いて、講演をしていただきました。講師の大山様、竹部様です。
 講演は、未来ある君たちへ伝えたい」という演題でしたが、命を語る、という内容でした。
 お腹の中の赤ちゃんの写真があったり、男女の気持ちの差をグラフ化したり、幅広い内容でした。

  
   生徒の質問。「こうのとりのゆりかごが熊本にしかないのはなぜですか?」
 「本当は全国にほしいのですが・・・」
  丁寧な説明をしていただきました。


 生徒からの謝辞を、てれくさそうに受けてくださいました。
 子供を持つ親としての立場から、親身になって話をしてくださったお二人に心からの感謝を。

新しい商品を開発中です!


  課題研究の商品開発の班では、今新しい商品を試作中です。
 これはカップケーキですが、左がほんのり赤くて、右は薄い緑色。八代特産のトマトとい草の粉を使っています。
 これが焼ければどんな味になるんでしょうね。


   こちらはロールケーキ。やはり薄い緑色です。い草の粉を使っています。
 ふんわり、さっくり混ぜて・・・


 こちらはすでに冷蔵庫で冷やされていたゼリーです。ばんぺいゆを使って、ちょっと大人の味になりそうです。
 これからも試行錯誤を重ねて、東高マーケットで販売される商品ができあがっていきます。楽しみですね!

インターンシップにむけて

2015年6月22日(月)
インターンシップにむけて
 総合的学習の時間を使って、2年生はマナー講習を受けています。
 今日は「美しい」お辞儀の仕方を習っていました。
 背筋を伸ばして、優雅に。
 お互いに向かい合って、相手の姿勢をチェック! どうですか?