日誌

新規日誌1

歓迎遠足

歓迎遠足

4月16日に平成31年度の歓迎遠足が実施されました。天候に恵まれて、蛇ヶ谷公園への遠足となり、各科に分かれての歓迎行事はそれぞれ楽しんでいるようでした(^_^)

 

 

0

対面式・部紹介

対面式・部紹介

4月9日に体育館にて対面式と各部活動、同好会、愛好会の紹介がありました。部紹介では各部、短い時間の中で工夫して説明が行われていました。

1年生のみなさんは何らかの部活動に入部することになりますので、部紹介を参考にしっかり考えて決めてください。

 

0

平成31年度 入学式

平成31年度 入学式

4月8日の午後から平成31年度玉名工業高等学校入学式が体育館にて実施されました。新入生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!

1日も早く学校に慣れて、玉工生としてしっかり頑張ってください!!

0

新任式・始業式

新任式・始業式

4月8日に体育館にて新任式・始業式が実施されました。今年度は末廣校長先生をはじめ10名の先生方が本校に着任されました。生徒ともども心より歓迎申し上げます。

始業式では校長先生より「目標を明確に持ち、新しい意識を持って、前向きに取り組み最高の学校にしていきましょう」とお話がありました。

新しい年度、学年になり、玉名工業高校がますます発展するように、みなさん頑張っていきましょう!!

 

 

0

修了式

修了式・表彰式

3月22日に平成30年度の修了式、3学期の表彰式が行われました。

表彰式では陸上競技部やレスリング部、ジュニアマイスター認定や1ヶ年皆勤賞などの表彰がありました。

修了式の校長講話では、ご自身の体験談をもとに「物事のとらえ方や考え方は本人次第で変わることや、伸びる部分がたくさんあるので頑張って欲しい」などの激励の言葉をいただきました。

春休みは次の学年への重要な準備期間になります。生徒のみなさんは有意義な春休みを送ってください。

 

0

3学期 クラスマッチ

3学期 クラスマッチ

3月14日に3学期のクラスマッチが実施されました。1・2年生ともサッカー、ドッジボール、バスケットボールのそれぞれの競技に楽しく取り組めていました。

 

 

 

0

合格発表!

合格発表

3月13日に本校玄関前にて平成31年度入学生の合格発表が掲示されました。

前期内定者120名を含む、246名の受験番号が発表されると、たくさんの歓声があがりました。

合格した246名のみなさん合格おめでとうございます(^_^)

0

卒業式

第54回 卒業証書授与式
3月1日に第54回卒業証書授与式が実施されました。平成30年度は234名の生徒が本校を巣立つ事になりました。これから社会人や学生として新たなスタートを迎えることになります。今後の卒業生の活躍を期待しています。
卒業おめでとうございます!!

 

0

表彰式・卒業式予行

表彰式・卒業式予行
2月28日に表彰式・卒業式予行・同窓会入会式が実施されました。
表彰式では産業教育振興中央会賞や全国電子工業教育研究会長賞などの工業系や高体連、高野連、高文連や保健、図書の表彰、ジュニアマイスターや皆勤賞(3ヶ年皆勤44名)の表彰がありました。3年生にとって高校三年間の努力の証として大事に、そして今後の自信につなげて欲しいです。
明日(3月1日)は第54回卒業証書授与式が本校体育館にて10時より実施されます。

 

0

3学期 始業式

3学期 始業式

1月8日に3学期の始業式が実施されました。また、式の前に新生徒会の認証式も行われました。旧生徒会のみなさん1年間お疲れ様でした。新生徒会のみなさんは玉名工業高校がますます発展するように頑張ってください!

始業式では校長先生より「①安全第一で時間にゆとりを持って行動すること。②暴力は絶対に許さない。③SNSを含めたインターネットの使い方の注意」のお話がありました。

3学期はそれぞれの学年においてまとめの学期となります。有意義な3学期となるように頑張りましょう!

 

 

0

2学期表彰式・終業式

2学期表彰式・終業式
12月21日に体育館にて2学期の表彰式及び終業式が実施されました。表彰式ではレスリング部、ソフトテニス部、陸上競技部、柔道部の体育系の表彰と技能検定や保健だよりコンクールや書道、読書感想文などの文化系の表彰、校内の各種表彰がありました。
終業式では校長先生より、2学期の生徒の様々な頑張りや善行の紹介、さらに「澄む水の底のあくたも透きとおり」より、冬休みは1年間を振り返る機会にするようにとお話がありました。
生徒のみなさんは冬休みになりますが、事故や病気には十分気をつけて下さい。
それではみなさん良いお年をお迎え下さい(^_^)



0

2学期クラスマッチ

2学期クラスマッチ
12月18日に2学期のクラスマッチを開催しました。種目はサッカー、ドッジボール、ソフトボール、ミニバレー、バスケットボールの5種目で実施されました。3年生にとっては高校最後のクラスマッチでした。それぞれの種目で熱戦が見られ、生徒たちは楽しそうに、そして真剣にプレーしていました。













0

長距離走大会

長距離走大会
12月14日に平成30年度 長距離走大会を本校を中心に男女とも13kmの距離で実施しました。大会は一般道を使用させて頂きましたので、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしましたが、無事に大会を終えることができました。ご協力ありがとうございました。
また、毎年恒例の豚汁の炊き出しをPTA役員の皆様にして頂きました。おいしくいただきました(^_^)
生徒のみなさんはお疲れ様でした。なお、上位入賞者は最後に掲載しています。































3年男子【上位入賞者】
1位 機械科 片山 心
2位 電気科 下堀修平
3位 機械科 本里拓巳
4位 工業化学科 井上俊祐
5位 機械科 原 啓四朗
6位 機械科 伊藤和哉
7位 機械科 大野恵太郎
8位 機械科 栗山健太郎
9位 機械科 坂井優仁
10位 電気科 土谷魁人

2年男子【上位入賞者】
1位 電子科 松本大河
2位 電子科 山本芳樹
3位 土木科 香西正道
4位 電子科 太田恭平
5位 機械科 立山偉大
6位 電気科 吉田伊吹
7位 機械科 原口聖人
8位 機械科 柿園虎之介
9位 機械科 脇山敬太
10位 機械科 松本篤弥

1年男子【上位入賞者】
1位 機械科 北野湧豊
2位 機械科 藤本 翔
3位 機械科 桑田惟吹
4位 工業化学科 楠田勇斗
5位 機械科 小栁真也
6位 機械科 成清航太
7位 機械科 森山椋平
8位 機械科 濱口航大
9位 電気科 荒木 翔
10位 電気科 正留 錬

女子【上位入賞者】
3年 1位 工業化学科 中嶋佑希
3年 2位 工業化学科 上田楓子
3年 3位 工業化学科 宮本 唯

2年 1位 工業化学科 塩山桃花
2年 2位 工業化学科 宮本稀彩
2年 3位 工業化学科 満平愛海

1年 1位 工業化学科 中尾比菜
1年 2位 土木科 坂本 心
1年 3位 工業化学科 笠井綾乃
0

生徒会役員改選(立合演説)

生徒会役員改選(立合演説)
12月12日に体育館にて生徒会役員改選に伴う立合演説がありました。会長、副会長候補に5名の生徒が立候補して、応援者とともに決意表明をしてくれました。
生徒たちは真剣に聞いていて、生徒会活動への関心がうかがえました。
0

2学期スタート!

2学期スタート!
9月3日にいよいよ、2学期がスタートしました。表彰式ではレスリング部やバスケットボール部、バレーボール部の表彰、ジュニアマイスター前期受賞者は102名となりました。
始業式では校長先生より「正しい考え、正しい行動、安心・安全な学校」と「自己限定を破る」ことの講話がありました。さらに、今回から校歌斉唱の伴奏を吹奏楽部の生演奏で歌うことになりました。吹奏楽部は人数は少ないですが夏休みにしっかり練習してきたみたいです。
2学期は進路実現や学校行事もあり、実りのある学期となります。まだまだ暑いですが、暑さに負けずがんばりましょう!


ジュニアマイスター前期受賞者


始業式(校長講話)


校歌斉唱の伴奏(吹奏楽部)
0

1学期終業式・表彰式

1学期終業式・表彰式
7月20日に体育館にて1学期の表彰式と終業式が実施されました。表彰式では高校総体などの体育系の表彰や、技能検定や資格取得などの表彰も行われました。体育館はとても暑かったですが、生徒は最後まできちんと聞く姿勢ができていました。
9月3日に2学期の始業式があります。長い夏休みに入りますが「夢実現」に向けて、充実した夏休みにして下さい!
0

インターハイ選手激励会

インターハイ選手激励会
7月20日に体育館にて全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の選手激励会が実施されました。今年はレスリング部ソフトテニス部陸上競技部の3つがインターハイに出場します。激励会では同窓会から会長と副会長に来て頂き、多田隈会長からは激励のお言葉も頂きました。
インターハイに出場する選手のみなさんは最高の準備で試合に臨み、悔いの無い試合になるように頑張って下さい!
めざせ!日本一!!



0

1学期クラスマッチ

1学期クラスマッチ
7月13日に体育館とグラウンドを使い、1学期のクラスマッチが実施されました。天候に恵まれすぎて気温が高い中でも生徒は元気いっぱいに各種目を楽しんでいました。






0

野球部 激励会

野球部 激励会
6月26日に本校体育館にて第100回全国高等学校野球選手権熊本大会選手激励会が実施されました。本大会は7月1日から開幕し、本校は7月6日に藤崎台県営野球場で八代東高校と対戦します。
野球部の皆さんは毎日の練習はもちろん、毎朝の清掃活動、挨拶の手本となり、頑張ってくれてます。激励会で教頭先生が言われたように「為せば成る…」を信じて、目標の甲子園出場を目指し頑張ってください!
目指せ!甲子園!!


0

ものづくりコンテスト熊本大会

ものづくりコンテスト熊本大会
第15回熊本県高校生ものづくりコンテストが6月16、17日に実施されました。県内より11校の参加があり、自動車整備部門以外は全て、本校の実習棟で開催され、選手の皆さんは日頃身につけた技術力を大いに見せてくれました。
なお、各部門の優勝者は7月7、8日に沖縄で開催される九州大会に熊本県代表としてがんばってもらうことになります。
選手、指導者の皆様、また、審査員や役員の方々、暑い中本当にお疲れ様でした。
各部門の優勝者は以下の通りです。
旋盤作業部門:今村華蓮(八代工)
自動車整備部門:西 清史(開新)
電気工事部門:中村祐飛(熊本工)
電子回路組立部門:山川 諒(天草工)
化学分析部門:白石真斗(熊本工)
木材加工部門:田所美夢(熊本工)
測量部門:岩﨑 幹、平山大貴、宮﨑康貴(天草工)
家具工芸部門:福田セリカ(八代工)


開会式の様子


旋盤作業部門


電気工事部門


電子回路組立部門


化学分析部門


木材加工部門


測量部門(内業)


家具工芸部門
0

いのちの教育(講演会)

いのちの教育(講演会)
5月25日の5・6校時に全校生徒向けて、いのちの教育(講演会)を実施しました。講師には木之内農園 代表取締役の木之内 均様を迎え、演題「34歳 がんを経験して」の講演をしていただきました。木之内様からはご自身が体験されたことを伝えていただき、命の大切さだけでなく、前向きな考えの持ち方や夢に向かって努力することの大事さ、3つの富の話など、たいへん参考になる講話となりました。
木之内様お忙しい中に来ていただき、ありがとうございました。


0

高校総体・総文祭 選手激励会

高校総体・総文祭 選手激励会
5月24日に平成30年度熊本県高等学校総合体育大会・総合文化祭に出場する選手への激励会が実施されました。校長先生からは「最大の敵は自分。出場する選手だけでなくチームワークで戦って欲しい」と激励の言葉を頂きました。
選手宣誓をバスケットボール部の山下君が行いました。
高校総体は6月1日からですが、一部の競技は5月26日から先行開催されます。
選手のみなさん。全国大会を目指して頑張って下さい!!



0

体育大会

体育大会
5月13日に本校グラウンドにて体育大会が実施されました。天候が心配されましたが、競技内容を一部変更して終了することができました。悪天候の中にご来場いただいた皆様。あたたかいご声援、誠にありがとうございました。
なお、体育大会の様子はメニューの学校生活の中の『体育大会特集』をご覧下さい。
0

新体力テスト

新体力テスト
4月20日の午後に新体力テストが実施されました。気温が高い中、生徒のみなさんは真剣に取り組めていました。




0

対面式・部紹介

対面式・部紹介
4月10日に本講体育館にて、1年生と2・3年生の対面式と部活動紹介がありました。
1年生のみなさんは緊張しているようでしたが、一日でも早く学校生活に慣れて玉工生として成長してくれることを期待します。
部活動紹介では、実演もありそれぞれ工夫した部活動紹介となりました。



対面式(新入生代表挨拶)


部活動紹介①


部活動紹介②


部活動紹介③
0

平成30年度スタート!

平成30年度スタート!
4月9日に平成30年度の学校生活がスタートしました。新任式では15名の新しい先生方を迎えることになり、新しい風が本校に吹くことになります。
また、始業式では校長先生より「安心・安全な学校」「正しい考え・正しい行動」についての訓話がありました。そして、各主任主事や担任の発表もありました。
みなさんにとっても最高の年度になるように頑張っていきましょう!!


新任式


校長講話


担任発表
0

退任式

退任式
3月28日に本校体育館にて平成29年度退任式が実施されました。今年度は14名の先生方とお別れすることになりました。たいへん寂しくなりますが、転出・退職される先生方のこれからのご活躍を心よりお祈りします。
14名の先生方、在任中は大変お世話になりました。ありがとうございました。





0

修了式

修了式
3月24日に大掃除、教室移動、表彰式のあとに生成29年度の修了式が体育館で実施されました。校長からは「出席率の高さ、大きな声の挨拶・校歌、交通事故の減少などのお褒めの言葉」を頂きました。さらに、「正しい考え、正しい行動」ができるようにお話がありました。
在校生のみなさんは平成30年度も引き続き頑張っていきましょう!!


机・椅子の移動


表彰式


修了式(校長講話)
0

合格発表

合格発表
3月14日 9:00より本校玄関前にて平成30年度入学生の合格発表がありました。
合格された受験生のみなさん。
合格おめでとうございます(^_^)
4月より玉工生として様々な場面での活躍を期待してます。
0

3学期 クラスマッチ

3学期 クラスマッチ
3月12日に3学期のクラスマッチが実施されました。天候にも恵まれてサッカー、ドッジボール、ソフトボール、バスケットボールの各種目において楽しく取り組んでいました。






0

第53回 卒業式

第53回 卒業証書授与式
3月1日に第53回卒業証書授与式が実施されました。平成29年度は218名の生徒が本校を巣立つ事になりました。これから社会人や学生として新たなスタートを迎えることになります。今後の卒業生の活躍を期待しています。
卒業おめでとうございます!!









0

3年生表彰式

3年生表彰式
2月28日に3年生の表彰式、生徒会退任式、同窓会入会式が行われました。表彰式では熊本県がんばる高校生表彰、各科の全国研究会長賞、県高体連、高野連、高文連、保健会などの各種表彰やジュニアマイスターの特別、ゴールド、シルバーの表彰、そして皆勤賞、学力コンテストの表彰が行われました。
3月1日は第53回卒業証書授与式となります。いよいよ3年生が本校を巣立つ日となりました。


生徒会退任式


表彰式


表彰式(皆勤賞)
0

【1学年】修学旅行1日目

1月19日から22日まで3泊4日の日程で1学年は修学旅行に出発しました。


    1日目は、熊本空港から羽田空港そして長野県志賀高原へと空路と陸路で向かいました。
    早速、志賀高原に到着後、ナイタースキー研修を行いました。ほとんどの生徒がスキーは初めての体験ですが楽しく取り組んでいます。明日もスキー研修が行われます。マスターして滑れるように頑張ってほしいです。
0

慶星電子高等学校(韓国)来校

慶星電子高等学校来校
1月17日の午後に韓国の慶星電子高等学校の生徒13名と引率、通訳合わせて16名が来校され、本校の電子2年と交流会が行われました。慶星電子高等学校は今回で5回目の来校となります。交流会では短い時間でしたが、同じ年代ということですぐに打ち解け合い、思い出に残る交流会となりました。








0

3学期 始業式

3学期 始業式
1月9日にいよいよ2018年の学校生活がスタートしました。生徒会認証式に続いて始業式がありました。校長先生からは「安心・安全」「相手の立場で物事を考える事」についての講話がありました。
2018年は実りのある年になるように生徒の皆さんは頑張って下さい。


新生徒会メンバー

0

2学期 表彰式・終業式

2学期 表彰式・終業式
12月22日に体育館にて2学期の表彰式・終業式が行われました。表彰式では陸上競技部、弓道部、ソフトテニス部、レスリング部の各種大会の表彰や、技能検定、保健だよりコンクール、弁論大会、英検などたくさんの優秀者の表彰が行われました。
終業式では校長先生より「交通事故に特に注意すること。正しい考え、正しい行いをすること。今できている挨拶を今後も続けるように。」の3点について講話がありました。
長い2学期も終わり、1月9日からは3学期が始まります。生徒や保護者の皆様も健康に気をつけ新しい年。新しい学期に向けて冬休みを有意義に過ごして下さい。
それでは、よいお年をお迎え下さい!





0

2学期 クラスマッチ

2学期 クラスマッチ
12月12日に2学期のクラスマッチが実施されました。グラウンドではサッカー、ドッジボール、ソフトボール。体育館ではバスケットボールとミニバレーのそれぞれの種目で競技が行われました。3年生にとっては高校最後のクラスマッチとなりました。






0

生徒会役員改選

生徒会役員改選
12月13日に生徒会役員改選による立合演説が体育館にて実施されました。その後投票がそれぞれの教室で行われました。
0

長距離走大会

H29 長距離走大会
12月8日に長距離走大会が実施されました。男女とも13kmの距離を風が冷たい中全校生徒が走りました。地域の皆様にはご迷惑をおかけしましたが、無事に終了する事ができました。また、保護者の方々には豚汁の炊き出しをして頂き生徒も喜んでいました。ありがとうございました。
個人上位入賞者は以下の通りです。クラスごとの表彰は終業式に実施します。
1年男子の部
1位 電子科 太田恭平 2位 電子科 山本芳樹 3位 機械科 柿園虎之介

2年男子の部
1位 機械科 片山 心 2位 電気科 下堀修平 3位 機械科 本里拓巳

3年男子の部
1位 機械科 中尾 真 2位 機械科 清田優志 3位 機械科 大歳智也

1年女子の部
1位 工業化学科 塩山桃花  2位 土木科 西山玲奈 3位 工業化学科 宮島彩乃

2年女子の部
1位 工業化学科 中嶋佑希 2位 電子科 高椋美怜 3位 工業化学科 上田楓子

3年女子の部
1位 機械科 森川 育 2位 電子科 猪古知奈津 3位 電子科 田上沙樹











0

玉工祭1日目

玉工祭1日目
10月20日に玉工祭1日目が実施されました。1日目はステージ発表で、測量愛好会、保健委員会、家庭クラブ、1年生の各クラス、電気科3年生の有志の発表がありました。10月21日の玉工祭2日目は一般開放となっています。





















0

2学期 始業式

2学期 始業式
9月1日にいよいよ第2学期が始まりました。大掃除の後に表彰式そして、始業式が実施されました。始業式では生徒の皆さんの聞く姿勢がとても良く、2学期は間近に迫った就職試験や進路に関わる各種試験や文化祭などの学校行事など様々な場面で生徒の皆さんの活躍が見られる事を期待します。
0

体験入学

体験入学
8月1・2日に体験入学が実施されました。中学生が449名、保護者、引率の先生を合わせると551名の参加がありました。猛暑の中でも中学生の皆さんは、よく話を聞いてくれていました。
中学生の皆さん、玉名工業高校で共に汗をかき、知識を広げ、技術を身につけましょう!!










0

1学期表彰式・終業式

1学期表彰式・終業式
7月20日に1学期の表彰式・終業式が行われました。表彰式では県高校総体や九州高校総体の体育系部活動の表彰や、ものづくりコンテストや技能検定、計算技術検定1級などの技能系の表彰がありました。
終業式では校長先生より「目標実現をあらかじめ書く事で本当に達成できることや、自分の学校を私の玉工と言えるように誇りを持って欲しい」などの講話を頂きました。
これから長い夏休みが始まりますが、それぞれしっかりとした目標を持ち、有意義な夏休みとなるようにして下さい。



0

インターハイ選手激励会

インターハイ選手激励会
7月20日に平成29年度 インターハイ選手激励会が実施されました。今年度はレスリング部とソフトテニス部がインターハイに出場します。レスリング部は7月29日から山形県で団体と9階級の個人戦に出場します。ソフトテニス部は7月27日から福島県で女子個人(ダブルス)に出場します。
激励会では同窓会会長からの激励のお言葉を頂き、奨励金も授与して頂きました。
インターハイに出場する選手の皆さんは学校、熊本県の代表として悔いが残らないように自分の力を全て出してくれるように期待します。
目指せ!全国制覇!!




0

1学期 クラスマッチ

1学期 クラスマッチ
7月14日に1学期のクラスマッチが実施されました。グラウンドではキックベース、サッカー、ドッジボール。体育館ではバスケットボールとミニバレーが行われました。






0

野球部 選手激励会

野球部 選手激励会
6月30日に期末考査が終了し、第99回全国高等学校野球選手権熊本大会選手激励会が体育館で実施されました。校長先生からは「仲間のミスを全員で補い、ピンチをチャンスに変えて甲子園を目指して下さい」と激励の言葉がありました。
大会は7月9日から開幕し、本校は藤崎台県営野球場で7月13日の第3試合の予定です。第95回大会以来のベスト4、そして初の甲子園目指して頑張って下さい!


0

第3学年保護者会(進路説明会)

第3学年保護者会(進路説明会)
6月20日に第3学年保護者会(進路説明会)が開催されました。3年生と3年生の保護者の皆様を対象に全体説明後、進学や公務員、就職は各地区別で細かい説明がありました。いよいよ本格的にそれぞれの夢に向かって進み始めます。夢実現に向けて最高の準備をして欲しいものです。




0

がん教育(いのちを大切にする)講演会

がん教育(いのちを大切にする)講演会
6月19日の5・6校時にてがん教育(いのちを大切にする)講演会を体育館で実施しました。講師として「いのちをつなぐ会」より荒木陽美様を迎え、ご自身の体験談をもとに、いのちの尊さについて講演して頂きました。改めて、いのちとは何か、生きるとは何かを考える良いきっかけになったと思います。
0

ものづくりコンテスト(電子回路部門 金賞)

ものづくりコンテスト
6月17・18日に本校にて第14回熊本県高校生ものづくりコンテスト大会が実施されました。熊本県内の工業高校の代表者が日頃学んでいる知識や技術を競いました。会場である本校は競技だけでなく準備や会場作りもたいへんでしたが、たくさんの方々のご協力で無事に大会を終了することができました。
競技では「電子回路組立部門」で『電子科3年 永本七海さん』が金賞を受賞し、7月8・9日に鹿児島で開催される九州大会に出場する事が決まりました。本校の同部門での金賞は7年ぶり3回目の受賞となります。また「旋盤作業部門」では『機械科3年 野田和音さん』が銅賞を受賞しました。各部門の結果はトップページよりお進み下さい。
各学校の関係者の皆様、選手の皆さん2日間お疲れ様でした。


開会式の様子


競技の様子(木材加工部門)


競技の様子(測量部門)


競技の様子(旋盤作業部門)


競技の様子(電子回路組立部門)


表彰式(旋盤作業部門)


表彰式(電子回路組立部門)


金賞 受賞!
0