日誌

全日制ブログ

【全・定・中】入学式を行いました

平成31年度(2019年度)入学式を行いました。

全日制240名、定時制11名、附属中学校80名が入学しました。

天気にも恵まれ、とても良い入学式になりました。

【全・中】新任式・始業式を行いました

平成31年度(2019年度)の新任式、1学期始業式を行いました。

新任式では新しく玉高に赴任された先生方をお迎えしました。

始業式では、パワーポイントによる校長先生の講話に始まり、最後は新担任発表でした。

【全】「私たちのこだわり弁当」作り

 今年度、1年生で履修する家庭基礎において、県立教育センターの研究協力(領域 家庭科)をしました。H30年度のセンターの研究テーマである『一人一人が未来の創り手となる豊かな学びの創造』を食分野の授業で実践するために、「食を取り巻く課題解決のためにこだわり弁当を完成させよう」というテーマを設定し、食分野で学習した知識や技術を活かして弁当作りを行いました。生徒たちは、学習した中から「地産地消」や「和食」、「旬」、「時短」、「フェアトレード」、「メタボ解消」など現代の食生活を営む上で考えるべき事柄をテーマに設定し、テーマを表現するためのお弁当を作りました。ご家庭におかれましては、食材の準備等ご協力ありがとうございました。研究の内容も、熊本県立教育センターのホームページに載っていますので、併せてご覧下さい。

 調べ学習 発表 旬にこだわった弁当

 時短にこだわった弁当  地産地消にこだわった弁当 

 ↑おばあ様が献立作成をアドバイスして下さった班もありました。

ご協力ありがとうございました。

【全】1年生クラスマッチを開催しました。

 高校1年生のクラスマッチを行いました。男子はサッカーとソフトボール、女子はバスケットボールとバレーボールの4競技をクラス対抗で競い合いました。和気あいあいとした雰囲気の中始まりましたが、試合を重ねるにつれて白熱した試合展開が続きました。もうすぐ1学年も終わりますが、ますますクラスの団結は深まったようです。

 

 

 

【全】食物調理技術検定1級に合格しました

 家庭部2年大月真子さんが第48回全国高等学校家庭科食物調理技術検定1級に合格しました。大月さんは昨年4級から受検・合格し、今回1級を受検しました。

筆記試験と実技試験からなる検定試験で、実技試験は、「45歳母の誕生日祝い」という主題(今回茶碗蒸しと二色ゼリーが指定調理でした)で、テーマに沿った献立を作成し、90分以内で調理をするという内容でした。

  

~~~~~~~~ 献立 ~~~~~~~~    

前菜 紅白なます 

人文字のぐるぐる酢みそがけ

茶碗蒸し

牛ヒレ肉のステーキ 赤ワインソース

 付け合わせ 野菜の素揚げ

かぶと海老の炊き合わせ あおさあんかけ

二色ゼリー

 

大月さんの感想

初めは時間がない中で不安でしたが、遅くまで学校に残り、先生の御指導のおかげで、合格することができました。

実技試験当日は、緊張のため練習でできていたことが中々うまくいかない悔しさもありましたが、精一杯の力を出せました。ここで身につけた力をこれからの生活に生かしていきたいです。