水高diary

2018年10月の記事一覧

【学校行事】芸術鑑賞会

 10月31日(水)、14時から水俣市文化会館にて劇団14+(フォーティーンプラス)による「サンゲツキ」の芸術鑑賞が行われました。国語の授業でも学習した「山月記」がもともとの話でしたが、現代の社会に合わせたストーリーとなっており、笑いも交えながら登場人物達の心境などがすごく伝わる劇だったと思います。生徒たちも笑うところは大きな声で笑ったりなど劇中の場面ごとに集中して鑑賞しました。

 
        水俣市文化会館への移動風景                           開演前の様子

 
           演劇後の花束贈呈                           図書委員長による謝辞

【サッカー部】全国高校サッカー県大会4回戦

 10月27日(土)全国高校サッカー選手権熊本県大会4回戦が行われ、水俣高校は秀岳館高校と対戦しました。部員一丸となって臨みましたが、残念ながら勝利することはできませんでした。しかし、今大会はこれまでの練習の成果を発揮し、4回戦、ベスト16まで進出することができました。これからさらにチーム力を向上させ、上位進出を目指していきます。応援よろしくお願いします。







【陸上部】熊本県高校駅伝大会

 10月27日(土)水俣高校陸上競技部は、熊本県高校駅伝大会(男子の部)に出場しました。秋晴れの中、風が強く気温も低めでしたが、全員が力を出し切り、出場校48校中、11位でゴールしました。チーム一丸となって最後まで走り抜き、健闘しました。これまでの多くのご声援ありがとうございました。これからもさらなる成長に繋げられるよう頑張っていきたいと思います。これからも水俣高校陸上部の応援をよろしくお願いします。


 

 

 

【放送委員会】第40回九州高校放送コンテスト熊本県大会

 平成30年10月28日(日)に東海大学熊本キャンパスで平成30年度第40回九州高校放送コンテスト熊本県大会が行われました。放送委員会(代表本井さん)で制作したラジオ番組が2位になり、12月に鹿児島県で行われる九州大会への出場権を獲得しました。応援よろしくお願いします。

【女子バドミントン部】県下高等学校新人バドミントン競技大会

 10月27日(土)に玉名市総合体育館で平成30年度熊本県高等学校新人バドミントン競技大会学校対抗戦女子の部が行われました。正式カウントの大会で、ラリーでも粘りを見せたのですが、力及ばず2回戦で敗退しました。11月3日には個人ダブルス、翌4日には個人シングルスが行われます。応援よろしくお願いします。


 



【音楽部】弦楽演奏会の参加

 1028日(日)、徳冨蘇峰・蘆花生家で行われた弦楽演奏会に、音楽部の生徒4名が参加しました。この演奏会は徳冨蘆花生誕150年記念事業の一つとして行われたものです。人吉の弦楽アンサンブル楓の皆さんと一緒に徳冨蘆花作詞・犬童球渓作曲の「水俣第一小学校校歌」と、犬童球渓の代表作である「旅愁」の2曲を演奏しました。ちょっと緊張した様子でしたが、満員のお客様から温かい拍手をいただくことができました。
 また、インターアクト部の生徒4名も受付や準備を頑張りました。

 




【同窓会】国道3号に水高紹介の看板設置

 水俣高等学校を紹介する看板を国道3号線(古城1丁目10番9号付近)沿いに設置しました。
 看板には理念やSGH(スーパー・グローバル・ハイスクール)、進学・就職状況などを掲載しています(写真参照)。
 これは、同窓会活動事業の一環で、今後もいろんな面から水俣高等学校を支援します。






【電気コース】ジャパンマイコンカーラリー個人3位、団体準優勝

 10月21日(日)ジャパンマイコンカーラリー2019熊本県大会が八代工業高校で開催されました。水俣高校からもアドバンスクラスに5台、ベーシッククラスに2台が出場しました。アドバンスクラスでは本校の3台が決勝トーナメントに残り、中村君(2年)が第3位、山口君(1年)がベスト8、緒方君(1年)がベスト16という成績でした。ベーシッククラスでは、井手下君(3年)が3位、前田君(3年)が4位に入りました。以上の5名は、11月18日(日)鹿児島県で開催される九州大会に出場します。また、団体でも熊本工業高校に次いで第2位というすばらしい成績を収めました。九州大会でもさらに健闘し、全国大会出場を目指して頑張ってきてほしいと思います。







【音楽部】浜の例大祭「えびす祭り」に参加してきました!

 音楽部は、1019日(金)水俣の商売繁盛と繁栄を祝う祭りで歌いました。

 31日は、八代厚生会館で開催される城南地区交歓音楽会へ吹奏楽部と一緒に出演します。
 また、11月10日(土)の午前は、新体操部と産業団地祭りへ、午後は水俣市合唱祭へ出演します。ご来場お待ちしています!!

【お知らせ】水俣病を扱った映画に!

 米俳優ジョニー・デップさんが、水俣病の問題を扱った新作『ミナマタ(原題) / Minamata』で、実在の写真家ウィリアム・ユージン・スミスさん役に挑戦するとDeadlineなどが報じたそうです。

 本作はウィリアムさんと妻アイリーン・美緒子・スミスさんが共同で執筆した同名著書「ミナマタ(原題) / Minamata」を基に、ハンウェイ・フィルムズさんが手掛けて映画化する予定だそうで、日本での撮影もあるようです。
https://www.cinematoday.jp/news/N0104432

【2年生】インターンシップ出発会

 明日から始まるインターンシップの出発会がミーティングルームで行われました。校長先生から進路につながる実りのある実習にしてほしいと話があり、生徒たちは明日から始まる実習に向けて気持ちを固めました。
 
       進路指導就職部長挨拶                    代表生徒による宣誓


       校長先生より激励の言葉

10月22日の朝焼け

 10月22日(月)午前6時過ぎ、学校の背景にきれいな朝焼けが見られました。今日もいい天気になりそうです。先週末の金曜、土曜は全日制の文化祭が開催され、全校生徒が元気に取り組み、素晴らしい文化祭を創り上げてくれました。今日からまた、元気に頑張ってほしいと思います。

【学校行事】文化祭(2日目)

 今日は文化祭2日目!天気も良く絶好の文化祭日和のなか多くの方にご参加いただきました。午前に行われたステージ発表も盛り上がり、お昼には食バザーでたくさんの行列が各クラスの店舗前にできていました。午後から行われた文化部のステージ発表では、音楽部、書道部、吹奏楽部が素晴らしい発表を行いました。また、金曜日から短期留学でスロベニアのユーベリア高校の生徒と職員が水俣高校に来ており一緒に文化祭に参加しました。
 今年の文化祭は例年にない盛り上がりを見せたと思います。水俣高校もこれからさらに飛躍できるよう頑張っていきたいと思います。本日は本校の文化祭にご参加いただきありがとうございました。 
 

 

 

 

 

【学校行事】文化祭(1日目②)

 今日から水俣高校では文化祭が行われいます。午後からは体育館で文化祭の開会式が行われその後、各委員会発表や生徒会企画がありました。生徒会企画の「ミラクルクイズ水俣高校ver.」では全校生徒参加型のクイズが行われおおいに盛り上がりました!
 明日はクラスのステージ発表などがあり今日よりもさらに盛り上がることだろうと思われます。明日の発表に向けて出場クラスは猛特訓を積んでいる様子でした。明日は一般公開をしますのでぜひ多くの皆様に生徒の雄姿を御覧いただきたいと思います。皆様のご参加お待ちしております!
 

 

 

 

【学校行事】文化祭(1日目①)

 こんにちは。本日から水俣高校では文化祭が始まりました。今日は午前中に準備とステージ発表のリハーサルが行われました。
 午後から文化祭の本番が始まります。どのクラスも始まりに向けて最後の確認や追い込みの作業を行っていました。
 明日は一般公開となっています。寸劇や歌などステージでの発表や食バザー、クラス企画が盛りだくさんとなっています。多くの方のご参加お待ちしています!!
 

 

 
 
 

【同窓会】生徒海外研修における同窓会激励金贈呈式

 本日、榮永同窓会副会長をお迎えして、平成30年度熊本県商業関係学科に学ぶ生徒海外研修の同窓会激励金贈呈式が催されました。今回、研修に参加する1年商業科の生徒に向けて、激励のエールをいただきました。
 研修は、12月6日(木)~9(日)の日程で香港を訪問します。現地で学校交流や企業研修、文化施設研修等を行いながら、異文化理解や語学学習、国際交流の推進を目指します。充実した研修となるよう1日1日を大切に頑張ってきてください。

 

文化祭の準備に大忙し!?(水公さん歩。10)

 今週の土曜日は水俣高校で文化祭があります。今日から放課後が文化祭の準備に時間を使えるようになり、どのクラスも文化祭当日に向けてスパートをかけていました。
 その中でも今日は書道部をピックアップしたいと思います。文化祭当日のパフォーマンスに向けて筆を一心不乱に走らせていました。本番のパフォーマンスが楽しみです!!
 書道部のパフォーマンス以外にも食バザーやクラスの展示なども多数ありますのでぜひ多くの方々のご来校をお待ちしております。


 

 

【バスケットボール部】熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会④

 こんにちは。バスケットボール部です。ウィンターカップ3回戦の試合結果です。。昨日の試合に勝利することができ、ベスト16へ進出することができました。今日はベスト8進出をかけて東海大星翔高校と試合をしてきました。
 相手には熊本県選発のメンバーや長身の選手が勢揃いしており、とても実力の高いチームでした。試合が始まると、1クオーター目から、大きく点差を広げられ、「上には上がいる」ということを体感した試合となりました。しかし、選手たちは大きく点差が広げられても、互いに声かけを絶やさず、戦意喪失することはありませんでした。試合の中盤からはパスカットや連携プレーでの得点も多々見られ、1点でも多くとろうと最後まで自分たちのバスケを貫き通しました。また、今日も女子のメンバーや3年生が応援に駆けつけてくれ、点差が開いても、会場に響き渡るような応援を最後までしてくれました。
 実力の高いチームと試合のできる貴重な経験でしたので、この試合を成長のきっかけとして欲しいと思います。しかし、三大大会でのベスト16という水俣高校バスケットボール部として、新たな歴史を作った生徒たちに拍手を贈りたいと思います。次は城南大会でよい結果を残せるように頑張っていきたいです。これからも応援よろしくお願いします。

試合結果
 水俣高校 48-111 東海大星翔高校

【SGH】モンタナ研修6日目

10月12日(金)
午前:Eco Tourismについての学習・1 minute video作成
午後:
水俣高校の紹介、環境活動、水俣市の紹介、水俣市の環境の取り組み紹介、モンタナ州の公害、再生可能エネルギーについての学習、修了式

 今日は、エコツーリズム、モンタナ州の環境問題について学び、最後に修了式で1週間の研修を締めくくりました。
 研修ではAnaconda,Butteにある汚染物質が下流にあるミズーラ市にまで流れてきていること、魚の種類によって摂取制限があること、そしてそのことを知っている市民・知らない市民とギャップがあること、などをさまざまな人へのインタビューを通して学ぶことができました。
 また、環境汚染を防ぐ取り組みに関して水俣市について発表した後には、水俣市のSDGsに関連した活動にとても興味を持たれ、数々の質問を受けました。アメリカ最大のSuper Fund Siteを持つ州にあり、その影響を受けているミズーラ市で水俣市の環境活動を発信できたことは有意義なことであると実感しました。

     

【バスケットボール部】熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会③

 こんにちは。バスケットボール部です。ウィンターカップの男子の2回戦の試合結果です。女子は1回戦でギリギリの試合で惜しくも敗れてしまいまいましたが、今回は三年生とともに応援で試合を盛り上げくれました。
 相手は熊本高等専門学校(熊本高専)でした。2回戦も容易に勝利できないことは分かっていましたが、序盤にこちらのミスやアップ不足もあり、予想以上の苦戦を強いられる展開になりました。しかし、2クォータ目の途中からいつもの調子を取り戻し、リードを広げることができました。この試合では男子は全員出場することができ、出場した選手たちはそれぞれの役割を担い、勝利に貢献し、チーム一丸となって戦うことができたと思います。
 この勝利をもって、統合後の新生水俣高校バスケットボール部として三大大会(総体、ウィンターカップ、新人戦)初となる熊本県ベスト16という快挙を成し遂げました。しかし、チームとしての反省点も残る結果となったので、次の試合に活かしたいと思います。3回戦は熊本県で準優勝の経験もあり、ベスト4常連の強豪校、東海大学付属熊本星翔高校です。気を引き締めていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

試合結果
 ◯ 水俣高校 56-34 熊本高専

【SGH】モンタナ研修5日目

10月11日(木)Economy and Contaminant
午前:モンタナ州ミズーラ市の中心を流れるClark Fork River流域にあるAnaconda、Butte、などで起こった公害について学びました。
午後:Clark Fork River Coalitionの職員の方、Frenchtown High Schoolの生徒と一緒に川の水質調査の授業に参加しました。住んでいる虫の種類、量、藻類の量、phや成分などによって見分ける方法を英語で学びました。
また、お互いの高校の紹介などを通してそれぞれの文化などを共有することができました。また、水俣病について教えてほしいという依頼があり、水俣病の原因や歴史、現在の水俣の様子などを伝え、公害が起こるとそれを復元するのには大変な時間と労力がいることや、水俣市は今は環境首都となっていることを伝えました。お先生だけではなく高校生たちも大変興味をもって沢山の質問をしてくれて、アメリカの高校生たちへ発信することができました。

 
                           公害等についての授業
 

 
                          フィールドワークの様子

文化祭食バザー前売り券販売!(水公さん歩。9)

 今日は昼休みに文化祭で販売される食バザーの食券の前売りが体育館にてありました。多くの生徒が食券を購入しに来ており、販売開始後すぐに前売り券が売り切れになるものもありました。
 文化祭当日は来校されるお客様のために当日券の販売も行われます。多くのご参加をお待ちしています。
 

                                       前売り券販売準備                            電建ソーダ(¥200)

 
            前売り券販売開始                        2-6販売「水高さんトートバック」

 
                              前売り券販売の様子

【SGH】モンタナ研修4日目

 10月10日(水)Flatheadlake Biological Station
 今日は世界中から多くの研修者が水質の調査に訪れる水質調査研究所を訪れました。湖の水質の変化をモニタリングし続けることで、環境の変化を見逃さず、環境汚染を防ぐ役割を担っているということを知りました。とても美しい景色に囲まれたところで、この湖畔に住みたがる人が増えている一方で、その生活排水が湖を汚していること、生態系が外来種により変化していること、おそらく工業廃水による汚染も一部でみられるのではないか、ということなどを知りました。


  
             Flatheadlake                           研修のようす

 
                            水質調査のようす

もきち(水公さん歩。8)

 水俣高校には、もきち(亀)がいます。廊下をカタカタと音を立てながら散歩しています。この前、新しい友だちが遊びに来てくれました。イモリのポチです!

第2回放課後オープンスクール開催!!(水公さん歩。7)

 本日10月10日(水)第2回放課後オープンスクールを行いました。今回のオープンスクールも多くの中学生、保護者、引率の先生にご参加いただきありがとうございました。前回に続いて2回目の参加をしてくださった中学生もいました。
 本日のオープンスクールでは部活動見学だけでなく、商業科、機械科、電気建築システム科の活動までも中学生に見ていただくことができました。
 今回参加してくれた中学生達が来年度は新入生として入学してきてくれることを心から楽しみにしています。今後も魅力溢れる学校作りに努めたいと思います。水俣高校の応援をこれからもよろしくお願いします。

 
                受付                               学校紹介1

 
             学校紹介2                          部活動見学(バレー部)
 
          部活動見学(情報処理会計部1)                  部活動見学(情報処理会計部2)

【SGH】モンタナ研修3日目

10月9日(火)
午前:local consumption, local products(地産地消)
午後:Garden City Harvestの経営する農園を訪問
 付近の山には雪が積もり始めており、とても寒い中でしたが、どのように農作物が育てられているかを学び、野菜を生で試食するなどをしました。
 午前の研修ではFarm to tableという言葉を学び、お昼休みには大学の食堂FoodZooでは食べ物の残りをcompostにして肥料として使われている工程とその理念についてのお話を伺うことができました。
 午後の研修ではPEAS農園を訪問し、もうすぐ食卓に並ぶ豚や野菜等々を目の当たりにし、私たちの食べ物はスーパーでできているのではなくて、Farmでできていることを改めて実感しました。
 SDGsに関連するお話も聞くことができて、とても学びの多い1日でした。






【SGH】モンタナ研修2日目

 10月7日(日)午後4時頃に羽田から出航し、当日のうちに無事にミズーラに到着しました。ミズーラ空港では、ホストファミリーが出迎えていただき、それぞれの滞在先に向かいました。
 10月8日(月)今回の研修の目標設定、アメリカ文化について学びました。研修に参加している10名の一人ひとりが、この1週間で学ぶ目標を各自で設定しました。積極的に多くのことを学び水俣に持ち帰るためにも、1日1日感謝の気持ちを忘れず大切に過ごし、事前学習で準備した全てを出し切りたいと思います。

【ハンドボール部】中尾山コスモス祭りボランティア

 こんにちは。ハンドボール部です。昨日の10月7日(日)に本日10月8日(月)に開催される中尾山コスモス祭りの駐車場作りのボランティアに参加してきました。
 この日は午前中が練習試合だったため、練習試合後の活動ということで生徒達は疲れていましたが、みんなで協力して作業をすることができました。意外と駐車場が広く大変でしたが良い体験ができたと思います。今後も部活を通して選手としてだけでなく様々なボランティアなどにも参加し人間性も成長できるよう頑張っていきたいと思います。ハンドボール部の応援よろしくお願いします。
 

 

【バスケットボール部】熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会②

 こんにちは。バスケットボール部です。ウィンターカップ男子の試合結果です。男子の相手もこちらより実力が上の強豪校熊本商業高校でした。男子も主力メンバーがモンタナ研修へ参加していたり、負傷していたりする中での試合でした。

 しかし、序盤から試合が優勢に進み、相手に流れを渡さずに快勝することが出来ました。相手はこちらより全体的に身長も高いチームでしたが、仲間と声をかけあい、勝つためにはどうしたらよいかを生徒たち自身が考え、互いにカバーしながらプレー出来たのが、勝利の要因の一つだったように思います。

 来週も土日で試合があるため、この試合で生徒たちが見つけた課題を克服し、勝ち進めるとこまで行きたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。


男子試合結果
 〇47水俣高校ー熊本商業高校37

【バスケットボール部】熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会

 こんにちは。バスケットボール部です。熊本県下高等学校バスケットボール選手権大会(ウィンターカップ)に参加してきました。

 女子の試合結果です。相手はシード校でもあり、熊本県内でもトップクラスの強豪校である尚絅高校でした。主力メンバーの大半がモンタナ研修や英検の受験で離脱している中での試合でした。

 いざ試合が始まると、生徒たちは互角に渡り合い、逆転に次ぐ逆転の繰り返しで大接戦となり、会場をわかせる試合となりました。
 結果は惜しくも敗れてしまいましたが、主力メンバーが離脱している中での強豪校と互角に渡り合ったことは生徒たちの自信につながったと思います。生徒たちは試合終了後に悔しい思いをしながらも、今後の課題を見つけたようです。これからも応援よろしくお願いします。

女子試合結果
 44 水俣高校-尚絅高校 53 ◯

【SGH】モンタナへ向けて出発

 10月7日(日)午前6時20分にモンタナへむけて一行が旅立ちました。まずはこれから長い時間を飛行機の中で過ごすことになります。体調に気をつけてたくさんのことを学んできて欲しいと思います。
 

2学期中間考査(水公さん歩。5)

 10月2日~4日まで中間考査が行われました。成績に大きく関わるため生徒たちは休み時間も試験ぎりぎりまで復習に時間を使っていました。進路実現に向けて頑張りたいと思います。これからも水俣高校の応援よろしくお願いします。

 
   テストの様子1(荷物は廊下前に整理して置かれています。)       テストの様子2(時間いっぱい懸命に解答していました。)