学校行事の様子

学校生活

人権教育講演会

 10月10日(木)、熊本県水俣病保健課の古閑莉沙子様、水俣病センター相思社の葛西様と荒木様を講師としてお招きし、「私と水俣病」という演題で講演をしていただきました。

 講演を聞いた生徒たちは、「人の命や健康を守ることや環境を守ること、正しい知識を身につけ偏見や差別をなくすことが大切であり必要なことだと改めて学ぶことができた」、「絶対に差別や偏見をしたくないと思い、他の人も皆がそう思えるようになるといいなと思いました」などの感想を書いていました。

 水俣病とその被害者に対する理解を深めることができ、水俣病の教訓をもとに人権問題や環境学習への積極的な態度や意識の向上をはかることができました。

 <講演の様子>

           

 <質疑応答>            <謝辞>             <感想記入>

     

全校集会

 10月3日(木)、3日間の中間考査も本日で終了し、大掃除を行った後に全校集会を行いました。

 「夢を語ろうプロジェクト」では、3年の女子生徒たちが全校生徒の前で素敵な夢を語ってくれました。夢に向かって頑張ってほしいです。

 放送委員会からは、掃除の時間に放送する曲を募集しました。昇降口にリクエストBOXを設置しています。自分の好きな曲をリクエストして、楽しい掃除の時間にしましょう。

 保健室の先生から「ダニ・アレルゲン検査の結果と掃除について」のお話がありました。掃除は整理整頓の意味もあるが、私たちの健康を維持するためのものであることを学びました。今まで以上に隅々まで掃除を頑張り、快適な学校生活を送ることができるようにしていきましょう。

 <夢を語ろうプロジェクト>                <リクエスト募集(放送委員会)>

     

<ダニ・アレルゲン検査の結果と掃除について>

     

     

<校訓・生徒綱領唱和>                        <いじめを許さない宣言文唱和>

  

<校歌斉唱>                                                                                                 <服装・頭髪検査>

     

 

インターンシップ報告会(2年生)

 9月26日(木)、夏休みの3日間(7月30日(火)~8月1日(木))を利用してインターンシップに行った2年生が、報告会を行いました。どのような事業所に行き、どのような仕事内容だったのか、インターンシップで学んできたこと等について発表しました。来年インターンシップへ行く、1年生へのアドバイスも先輩として堂々とできていました。発表者への質問も多く出ており、1年生も先輩の報告に真剣に耳を傾けていました。とても充実した報告会となりました。

 ご協力いただいた各事業所の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

<インターンシップ報告会の様子~発表~>

      

        

<インターンシップ報告会の様子~質疑応答~>

      

     

<3日間のインターンシップの様子>

      

     

地区別(夜間)学校説明会

 9月20日(金)、24日(火)、25日(水)に倉岳校と御所浦中学校、天草市民センターで地区別(夜間)学校説明会を開催しました。中学生の保護者や関係者の方々に倉岳校の魅力や進路実現への取組を知っていただくために、本校の生徒たちと育友会役員の方々から「学校生活で頑張っていること」や「倉岳校へ子どもを通学させて思うこと」などを発表していただきました。この説明会にたくさんの中学生、保護者の方々が参加してくださいました。倉岳校を進路選択の一つとして考えていただけると幸いです。

<説明会(倉岳校)の様子>

     

<説明会(御所浦中学校)の様子>

     

<説明会(天草市民センター)の様子>

     

ストレス対処教育講演会(3年)

 9月18日(水)、スクールカウンセラーの衛藤先生を講師としてお招きし、「緊張しやすい人のための対処法」について講演をしていただきました。

 緊張しやすい人の特徴やリラックスするための呼吸法などについて学びました。講演後の生徒たちの感想には、「リラックスするための呼吸法を就職試験で緊張した際に実践したい」や「普段ネガティブなものの捉え方をしているが、ポジティブに考えられるようになりたい」などがありました。

 自分自身のストレス反応に気付き、ストレスを軽減するための対処法を身に付けることやストレスとうまく付き合いながらよりよい生活を送っていくことについて理解を深められ、今後に役立てていけるような内容でした。衛藤先生、ありがとうございました。

 <講話の様子>

           

 <呼吸法の実践>                          <生徒代表謝辞>

         

新任式

 9月6日(金)、新任式が行われました。2学期から新しいALTのマシュー先生が赴任されました。

 新任者あいさつでは、マシュー先生が生徒たちへ英語と日本語であいさつをされました。あいさつの中で、「失敗することは普通のこと。一緒に失敗しながら英語を頑張っていきましょう。」と生徒たちに語り掛けていました。生徒たちも頷きながら話を聞いており、マシュー先生に興味津々の様子でした。

 生徒代表あいさつでは、生徒会長が英語で歓迎のことばを述べ生徒たちの喜びを伝えてくれました。

 倉岳校や倉校生のたくさんの魅力をマシュー先生に知ってもらいましょう。

 <新任者紹介>           <新任者あいさつ>

     

<生徒代表あいさつ>       <校訓・生徒綱領唱和>

  

2学期始業式~大掃除・表彰式~

 9月2日(月)、2学期始めの大掃除と表彰式、始業式を行いました。

 大掃除は、外庭掃除と通常掃除の2か所を行い、50分間時間いっぱい掃除ができました。

 表彰式では、文書デザイン検定試験や実用数学技能検定、日本漢字能力検定、食物調理技術検定などに合格した生徒へ表彰状を渡しました。

 始業式では、新生徒会長・副会長が全校生徒の前で「校訓・生徒綱領」を唱和し、生徒たちの元気な姿を見ることができた始業式となりました。2学期も頑張っていきます。
<大掃除の様子>    

     

<表彰式の様子>    

      

<始業式~校訓・生徒綱領唱和~> <~各部連絡~>          <~寄贈品について~>

     

<~服装頭髪検査~>

第2回 全国高等学校小規模校サミット

 7月30日(火)~7月31日(水)、全国高等学校小規模校サミットが山形県西置賜郡小国町で開催されました。岩手県や新潟県、三重県、愛知県、長崎県などの10県19校が集い、約200人の高校生・学校関係者が参加しました。本校からは3年生の2名が参加してきました。他県の小規模高校の生徒と各校・地域が抱える課題について意見交換し、親睦を深めることができました。

 参加してきた生徒から、「学校の課題や取組を発表したり、今後重要になってくることなどを話し合ったりした。とても充実した時間を過ごすことができた。」「他校の取組についても知ることができて良かった。また、自分たちの高校の良さや魅力を伝えることができた。」などの感想が出てきました。今後、サミットで学んだことを学校や地域に還元していく予定です。

<~活動の様子~>

     

     

     

      

 

【全国ジュニアゲートボール大会出場】市長表敬訪問

 8月24日~25日に埼玉県熊谷市で行われる「全国ジュニアゲートボール大会」に、倉岳校から女子1チーム(5人)が参加します。

 8月6日午後、インターハイに出場する天草高校全日制生徒、全国定時制通信制高等学校体育大会に出場する定時制生徒とともに、倉岳校から生徒3人が中村天草市長を表敬訪問し、大会出場報告を行いました。

 中村市長から「体調に十分留意して活躍してきてください」との激励をいただき、生徒代表が奨励金の目録を受け取りました。

 多くの御支援・御声援への感謝を胸に、日本の中でもとりわけ暑いといわれる熊谷の地で、熱い競技を展開してきたいと思います!

 

体験入学

 7月22日(月)、体験入学を実施しました。学校概要説明や部活動紹介、模擬授業体験、在校生との質疑応答、部活動見学などを行いました。暑い中での実施となりましたが、7校から84人の中学生が参加しました。

 全体会の進行は生徒会執行部が担当し、部活動紹介や模擬授業の補助、質疑応答など多くの倉校生が運営に携わりました。中学生のみなさん、倉岳校の魅力は伝わりましたか。引率教員及び保護者の皆様も多数ご来校いただき、誠にありがとうございました。
<全体会~校長・生徒会長あいさつ~>    <~学校概要説明~>

          
   <~部活動紹介(バドミントン部・バレーボール部・華道部)~>  

       

<模擬授業~国語~>         <~数学~>            <~英語~>

      

<在校生との質疑応答>
         
<部活動見学>