熊商ブログ
2学期 育友会挨拶運動 が行われました!!
【9月10日(火)】
令和元年度2学期挨拶運動が実施されました!!
「おはようございます」
熊商生たちが明るく、元気に挨拶をしてくれました。2学期最初の育友会の行事、挨拶運動が行われました。育友会(保護者)の皆様が、朝早くから来られ、準備をされていました。朝から日差しが強く、まだ夏が終わらないことを思わせるような暑さでした。生徒たちは、正門前で自転車を降り、一礼して、元気良く挨拶してくれました。私たちも元気に一日をスタートすることができました。今日も一日頑張りましょう!!
2学期スタート!!
今日から2学期がスタートしました。
まずは新任式の様子です。
そして表彰式と始業式の様子です。
2学期は文化発表会や熊商デパート、修学旅行などの様々な行事があります。
しっかりと目標を見据えて、毎日を充実させてほしいと思います。
熊商生ファイト!!
職員研修
8月29日(木)に、本校職員を対象とした研修が行われました。
〔研修内容〕
「ICT活用」「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」「人権教育」
「不祥事防止」「セクハラ・パワハラ防止」「男女共同参画社会」他
教職員としての資質向上を図るため、日々研鑽に努めてまいります。今後とも、本校教育
活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。
1・2年生出校日
8月22日(木)は1・2年生の出校日でした。夏休み期間中、部活動等で登校している
生徒もいましたが多くの生徒は久々の登校となりました。
両学年とも学年集会では、学年主任講話と服装頭髪検査が行われました。学年集会後、各
クラスでホームルームとなりました。
大きな病気やケガをした人もなく、元気な姿で登校してくれました。夏休みもわずかです
が、充実した夏休みになってくれればと思います。
四年制大学へ進学した卒業生を囲む会
8月16日(金)と19日(月)に、本校第二実践室にて四年制大学へ進学した卒業生を
囲む会が行われ、四年制大学への進学を希望する3年生が参加しました。
それぞれの卒業生から、在学中に取り組んだ入試対策や大学生活の様子、現在進めている
学習内容や研究などを話してもらいました。その後、大学ごとのグループに分かれ、質疑応
答が行われました。参加した生徒も卒業生の話を熱心に聴くとともに、疑問点を積極的に質
問している姿が見られ、とても充実した会となりました。大学進学を目指す生徒の皆さん
は、卒業生からのアドバイスをしっかり受け止め、合格を目指して頑張ってほしいと思いま
す。
〔参加した卒業生の進学先(8/19参加分)〕
熊本県立大学・長崎県立大学・山口大学・中央大学
中学生1日体験入学
7月30日(火)、本校にて中学生1日体験入学が実施されました。県内より1,200
名弱の中学生が午前・午後に分かれて参加し、4つの講座を体験しました。
〔全体会:概要説明・熊デパ紹介・部活動の紹介他〕
〔体験講座①:フロアマネジメント〕
〔体験講座②:簿記〕
〔体験講座③:国際学習〕
〔体験講座④:プログラミング〕
暑い中参加してくれた中学生の皆さん、保護者の皆様、大変ありがとうございました。今
回の体験を通して、本校への進学を選択肢の一つに入れていただければ幸いです。10月に
は第2回の体験入学を計画しています。授業や部活動の見学も盛り込む予定です。ぜひご参
加下さい。(後日ご案内いたします)
大掃除・退任式・推戴式・終業式・吹奏楽演奏
今日でいよいよ1学期も終わります。
まずはみんなで大掃除です。
退任式では3名の先生をお送りしました。
全国大会に出場する部活動の推戴式。みなさん熱い夏を頑張ってください!
校長先生からは1学期の総評がありました。
最後はコンクールに出場する吹奏楽部の演奏を聴きました。
3年生クラスマッチが行われました!
クラスマッチ3日目は3年生が登場です。授業の最終日とあって大いに盛り上がりました!
2年生クラスマッチが行われました!
本日は2年生のクラスマッチです。昨日と同様の熱戦が繰り広げられました!
1年生クラスマッチが行われました!
熊本商業高校ではクラスマッチを3日間に分けて行います。
本日は1年生のクラスマッチで、体育館でミニバレー大会を行いました。
裏千家学校茶道合同茶会
7月14日(日)熊本テルサで裏千家学校茶道合同茶会が行われ、本校生徒も参加をしました。この合同茶会では幼稚園生から大学生までがお点前の発表を行いました。本校は高校席Bで御園棚を使った立札のお点前を3年赤星が行い、半東を3年松崎が行いました。城北高校の生徒さんを協力して約30名のお客様に呈茶を行いました。
また自分たちもお客として他校の茶席に招かれいろいろと学ぶことができました。10月の学校での文化発表会に向けて今後も練習を重ねていきます。
読書週間
昨日より2週間の朝読書週間となりました。
10分という短い時間ですが、自分の気に入った本を黙々と読んでいました。
普段本に慣れ親しんでいない生徒も、この機会に本の魅力に気付くといいなと見ていて思いました。
週末部活動試合情報!!
7月6、7日に行われた試合の結果を載せます。
○ソフトボール部 全九州高等学校ソフトボール競技大会(熊本)
7月6日(土)に 1回戦 日南学園(宮﨑)と試合がありました。
結果は1-4で惜しくも敗れました。
「攻めが今一つ足りない。メンタル面の強化が必要」とのことでした。
「たくさんの応援をしていただき、ありがとうございました」
○弓道部 九州大会
橋田さんが個人戦にて参加しました
予選では 12本中10本的中し、決勝へ駒を進めました。
決勝では 3本目 に外し、惜しくも4位となりました。
「インターハイがあるので、また頑張ります」とのことでした。
○ソフトテニス部 九州大会(福岡)
本田・長田ペアが個人戦にて参加しました
1回戦 佐賀清和 と対戦し、 2-4 で敗れました。
「前半は 2-0 といい流れだったものの、後半攻めきれなかった。
インターハイに向けて頑張ります」とのことでした。
○野球部 全国高等学校野球選手権熊本大会
藤崎台球場で行われ、1回戦 鎮西高校と対戦しました。
結果は 13-1 6回コールド勝ちを収め、見事2回戦へと駒を進めました。
2回戦は 7月12日(金)藤崎台球場にて 城北vs八代清流 の勝者と行います。
第101回全国高等学校野球選手権熊本大会 1回戦突破!
本日より、第101回全国高等学校野球選手権熊本大会が開会されました。本日第2試合に藤崎台県営野球場にて鎮西高校と対戦し、13対1(6回コールド)にて勝利することができました。大変暑い中でしたが、応援に来ていただいた方々に感謝いたします。2回戦もこの勢いで勝ち進んでくれればと思います。選手の皆さん、大変お疲れ様でした。
塾等を対象にした説明会(木庭先生 公開授業)
本日午後より、塾等を対象とした説明会を開催しました。
5限目に、本校スーパーティーチャー(指導教諭)の木庭先生による、「財務分析」を
テーマとした簿記の授業が実施されました。(1年生会計科)
終始和やかな雰囲気で展開されました。ハイレベルな内容でしたが、生徒たちも熱心に
取り組んでいました。その熱心さは参観していただいた方々にも伝わったと思います。ぜひ
中学生の皆さんに、「熊商生の素晴らしさ」「商業高校の良さ」を伝えてもらえればと思い
ます。お忙しい中、参加いただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました。
進路を見据えて ~ コース説明会 ~
今日の考査終了後、商業科の1年生を対象としたコース説明会を行いました。
「商業コース」と「進学コース」とではどう違うのか
目指す進路を実現するためにはどちらのコースに進むべきか
―― 熱心に耳を傾けながら、一人ひとり、いろいろなことを考えたようです。
今日の説明を受けて、今後各自で希望調査票を記入することになります。
調査票の提出締切は 7月8日(月) です。
どうぞ保護者も一緒にお考えくださるようお願い致します。
なお、明日の放課後は全2年生を対象とした選択科目説明会を開きます。
負けられない戦いがある! ~ 1学期期末考査 ~
6月24日(月)から、1学期の期末考査が始まりました。
期間中、生徒は、学年や選択科目によって1日2時間から4時間のテストに臨んでいます。
下の2枚の写真は、朝の清掃後、1時間目のテストに向けて復習に励む3年生です。
テスト開始のチャイムが鳴ると、一気に緊張感が高まり、教室中に解答用紙を走るシャープペンシルの音が響き始めます。
3日目となる今日は、以下の科目が実施されます。
◎1年生…保健/コミュニケーション英語
◎2年生…マーケティング or 古典 or 管理会計 or プログラミング/数学/家庭総合 or 家庭基礎
◎3年生…政治・経済 or 管理会計/現代文/家庭総合 or 家庭基礎
最後まで頑張れ、熊商生!
育友会バレーボール大会、開催!
6月22日(土)、本校体育館で育友会主催のバレーボール大会がありました。
学年ごとのクラス対抗とあって、熱戦に次ぐ熱戦が展開され、おおいに盛り上がりました。
優勝に輝いたのは、1年5・7組合同チーム、2年5組Bチーム、3年3組チームでした。
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした!
3年生課題研究「地域活性化プログラム」研究班の活躍!!
今日の熊商も元気いっぱい!!
期末考査1週間前となり、各クラス、
各学年、テスト勉強を頑張っています。
その中で引き続き「美化コンクール」の
掃除に隅々まで取り組み、今日はストレ
ス対処プログラムLHRにも、取り組み
ました。そんな元気いっぱいの熊商で、
3年生が各分野で活躍しています。
今日は、課題研究「地域活性化プロ
グラム」研究班の活躍をご紹介します。
毎回課題研究の時間に、地域研究のため
の様々な研究、学習探索に取り組んでい
ます。昨日6月19日(水)の午後から、
地域を調べよく知り、海外から来られる
観光客に地域の良さを伝えるために、
フィールドワークに出かけました。その
時の様子です。今日は実際に目で見て、
その良さを体感するために、江津湖周辺
や水前寺界隈を散策しています。この
フィールドワークで更に多くの事を知り、
深く学び、地域研究に活かしてほしい
です。その時の写真です。
天候にも恵まれ、意義深い
フィールドワークが実施できました。
お疲れ様でした。さぁ、まとめ、
まとめ、・・・。
熊本デザイン専門学校の先生から、講義していただきました(課研_商品開発班)
水曜日の午後は,3年生「課題研究」の
時間です.「商品開発」班の研究のため,外
部講師をお招きし「デザインとジャンル」
「デザイン制作のポイント」について講義
をしていただきました.生徒達は大喜びで
学習しました.自分達が想像していた以上の
かわいい,かっこいい,素晴らしいデザインが
でき上がるのを見て,ウキウキ,ワクワク,そわ
そわが止まりません.そして大切なデザイン
の学びを深めました.写真はその様子です.
本当にありがとうございました.このような
前向きな取り組みは,実はまだまだ続きます.
お楽しみに!!
保健体育科教育実習生、福島先生の研究授業が行われました!!
保健体育科教育実習生、福島先生の
「保健体育」の研究授業が5限目に
行われました。保健体育科の教育実習は
3週間目に入り、授業の進め方、生徒指
導、生徒とのコミュニケーションの取り
方など、実習の成果が現れ、緊張する中
にも自信を持って授業をされる姿が印象
的でした。研究授業、お疲れ様でした。
後少し、最後まで充実した教育実習に
なるように頑張って下さい。
2019年度 第1回 美化コンクールが始まります!
(2019年度)第1回美化コンクール開催
熊商生は、いつも元気に活発に行事に
取り組みます。校内の活動も活発です!!
いつも丁寧に校内の清掃、教室の掃除に
取り組む熊商生です。今週はさらに学年を
こえて、どのクラスが掃除に真剣に取り組
んでいるかをコンクール形式で競います。
各クラスが美化コンクールで上位進出を
目指し、いつも以上に掃除に工夫して取り
組んでいます。1日ごとの結果が、東側階
段や西側階段に掲示されます。毎日の掃除
を振り返りながら、更に努力して下さい。
美化委員の生徒たちが、採点している
様子です。週末の結果が楽しみですね。
卒業生を囲む会(3年生)
本日6限目に、卒業生を囲む会が行われました。
熊商を卒業した先輩達から多くの事を学べたと思います。
せひ今日のことを、自分の進路に役立てて欲しいと思います。
ご協力いただいた学校関係の方々、卒業生の皆様ありがとうございました。
教育実習生 研究授業
今日の4限目に、教育実習生の研究授業が行われました。
1-1での園田先生の簿記の授業の様子です。
1-6での髙濵先生の簿記の授業の様子です。
1-7での芝生先生の簿記の授業の様子です。
毎日夜遅くまで教材研究をされて、生徒達のことを常に考えていらっしゃいました。
残りの実習期間も頑張ってください!!
防災避難訓練
本日6限目に、防災避難訓練が行われました。
緊急地震速報のアラーム音が流れた時、生徒達は机の下に隠れて、
安全を確保していました。
外に出てからも教科書を頭の上に持ち、駆け足でグラウンドに避難
していました。
不測の事態に対応するために、状況に応じて的確な判断と自らの安全を確保できる
ための行動をとっていきましょう。
ワープロ競技大会熊本県予選、優勝!
6月9日(日)に行われたワープロ競技大会熊本県予選で、ワープロ部が技能の部と速度の部で優勝しました!
技能の部は7月に鹿児島で開催される九州大会に、速度の部は同じく九州大会と8月の名古屋で開催される全国大会に出場します。次の大会でも上位入賞を目指して頑張ります!
新体力テスト・身体測定を実施しました!
総体後のこの時期は、新体力テスト・身体測定を実施ししています。
本日はあいにくの雨でしたが、室内でできる種目を中心に計測しました。
令和元年度 高校総体・商業系競技大会 上位入賞一覧!(ベスト8以上)
【体育系】
陸上部 女子総合の部 優勝(南九州大会出場)
弓道部 女子個人戦 優勝(九州大会・インターハイ出場)
女子ソフトテニス部 個人4位(九州大会・インターハイ出場)
ソフトボール部 準優勝(九州大会出場)
女子バスケットボール部 準優勝(九州大会出場)
サッカー部 ベスト4
水泳部 200m自由形6位(九州大会出場)
バレーボール ベスト8
テニス部 女子団体戦 3位
男子個人戦 8位
【商業系】
珠算部 珠算団体 優勝(全国大会出場)
電卓団体 優勝(全国大会出場)
珠算個人 1位、2位、3位
電卓個人 1位、2位(2名)、3位
サッカー部の熊本県高校総体準決勝を、全校で応援しました!
本日は八代市営グラウンド陸上競技場で行われた、高校総体サッカー準決勝に、全校生徒で応援に行きました。
生徒一丸となって応援しましたが、結果はベスト4となりました。
学校に戻ったサッカー部は、次の試合に向けて早速練習に励んでいました。
教育実習が始まります!
本日より教育実習が始まりました。今年は本校卒業生の4名(保健体育1名、商業3名)が実習を受けます。
それぞれ2週間から3週間という期間ですが、母校での実習が充実したものになるよう頑張ってください!
高校総体事前指導
午後より、高校総体事前指導が行われました。
道のりの説明や、集合場所の確認などがありました。
自転車で来る場合は、えがお健康スタジアム付近に近づいたら交通係の方の誘導に従って下さい。
車での送迎の場合は、必ず送迎禁止エリアを確認し、ルールを守って来て下さい。
また、熱中症対策もしっかりと行って下さい。
さあ、頑張ろう!!熊商生!!
いよいよ開幕!高校総体・総文祭
今週金曜日、えがお健康スタジアムにて『令和元年度 熊本県高等学校総合体育大会 開会式』が行われます。
3年間の集大成がまさにこの大会となります。
今年度は特に、インターハイが南九州地区で行われることもあり、より熱戦の期待できる試合の数々になると思います。
今までの成果を充分に発揮し、熊商生一丸となって頑張ってほしいと思います。
また、合わせて熊本県立劇場では総文祭が行われます。
こちらには熊本県の各校から優秀賞に輝いた多くの作品が展示されます。
どうぞ足を運んでご覧ください。
各競技の試合日程はコチラをご覧ください(外部リンク『熊本県高等学校体育連盟』サイト)
1年生 歯科講話
5月23日(木)、1年生を対象とした歯科講話がありました。
講師は、冨永歯科医院の医院長で本校の校医でもあられる冨永祐司先生です。
冨永先生は、テレビなどで活躍している芸能人の歯並びの写真を紹介しながら
歯並びの重要性を話してくださいました。
講話後、女子生徒の1人は
「知っている芸能人の写真を見ながら説明を聞けたので楽しくて分かりやすかった」
と感想を話しました。
「持って生まれた歯」がいかに値打ちのあるものか
納得した人も多かったようです。
皆さん、歯を大切にしましょう!
見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ ~金子みすず「星とたんぽぽ」より~
5月22日の記事で
路上で負傷した女性の救助に一役買った熊商生3人を紹介しました。
実は、他にも嬉しい報告があります。
☆その1
5月11日(土)、その方のお子さんがバス停に忘れ物をしたそうです。急いで取りに戻ったけれど見当たらず、近くの味噌天神交番を訪ねたところ、落し物として届けられていたとのこと。「熊商の女子生徒」が届けにきたと聞かれ、保護者の方が感謝の電話をかけてこられました。
☆その2
5月22日(水)の朝、通学中に自転車で転倒した子どもを、通りかかった「熊商の男子生徒3人」が助けてくれた。とても感謝している。 ― これは、市内の私立高校生の保護者の方からの電話です。
「熊商の女子生徒」や「熊商の男子生徒3人」が誰なのか、今現在分かっていません。
きっと前回、今回と紹介した以外にも、日々の生活の中で人のためになる行動・行為をしている熊商生がたくさんいるのでしょうね。
「誰かが見ているから」「褒めてもらいたいから」ではなく、困っている人に気づいて手助けできる熊商生。
当たり前のようでいて当たり前でない、その力や心のあり方は、例えば、掃除時間にも見て取ることができます。
女子も、男子も、先生も、一緒になって雑巾がけをしていました。
ある男子生徒に「皆が靴で行き来する廊下を雑巾がけすることに抵抗はないの?」と声をかけると「別にありません。きれいにしようと思うだけです」という答えが返ってきました。
見えざる善行者の「あなた」に拍手!
勇気ある行動に拍手!
5月9日(木)に行われた体育大会。
その帰り道、熊商生3人が、高齢女性が路上で頭から転倒する瞬間を目撃したそうです。
3人が駆け寄ると、女性は負傷して血を流しており、呼びかけにも応答しません。
3人は周囲の人と協力してすぐに救急車を呼び、女性は病院に搬送されました。
駆け付けた警察の方に経緯を話し、3人は家路についたそうです。
上記のことは「迅速かつ適切な対応に感謝します」と警察から学校に連絡があり
知れるところとなりました。
その後、3人が2年生の大久保君、松下君、横田君だと分かりました。
(*写真左から松下君、大久保君、横田君)
思わぬ出来事にもかかわらず、3人がとった模範的行動は、熊商が掲げる教育スローガン「志高く、恕と信頼の人づくり」の中の「恕(思いやりの心)」と「信頼」を体現したものだと言えるでしょう。
3人の勇気ある行動に拍手!
推戴式を行いました。
高校総体、総文、野球・商業部各種大会の推戴式を行いました。
田中幸次副校長先生や生徒会長の激励の言葉を受け、ソフトボール部主将が「支え、応援してくださるすべての方への感謝の気持ちを胸に、仲間を信じ、最後まで諦めることなく、令和という新しい時代にふさわしいハツラツとしたプレーで戦い抜きます」と選手代表宣誓をしました。
その後、各部の主将が抱負や試合日程を発表すると大きな拍手が送られました。
6月1日を皮切りに、県内各所で熱戦が繰り広げられます。
熊商生の健闘を祈ります!
熊商、朝の一コマ
朝、校内を回ってみると、いつものように部活動の生徒が清掃をしていました。熊商では、毎朝有志諸君が清掃活動を行っています。
教室では、朝の課外授業が行われていました。板書を確認したりグループワークしたり、それぞれに集中していました。写真は3年生の英語の授業の一コマです。
校門付近では、登校してきた生徒が先生方と気持ちのよい挨拶を交わしていました。
教室棟の前では8時15分になると、吹奏楽部の演奏に合わせて、バレー部、簿記部、野球部、陸上部の部員が元気よく校歌を歌っていました。
さあ、今日からまた新しい1週間が始まりました!
体育大会 大盛況のうちに幕(速報)
パークドーム熊本にて開催されました本校体育大会も、大きな事故やケガ等に遭うことな
く、無事に終了いたしました。
今年度のテーマは 「獅子奮迅」~がんばれいわ熊商~
大型連休を挟み、時間的な余裕のな い中、限られた時間の中で生徒たちは 精一杯練習に励みました。
|
午前終了時点では…
赤団(3年生)がリード。
そして気になる総合優勝は…
青団(2年生)があと50点弱ま で迫るも、赤団が貫録の総合優勝! 優勝旗を手にしました。 |
最後は各団プラス生徒会による感動的なフィナーレ
多くの方にご観覧いただき、本当にありがとうございました。生徒たちにとって、かけが
えのない思い出となりました。今後、行事アルバムにて写真を掲載します。どうぞお楽しみ
に。
体育大会予行
本日、パークドーム熊本にて体育大会の予行が実施されました。
練習の一部をご覧ください。
まだまだお見せしたいところですが…明日の本番のために取っておきましょう。
見どころは…大人数で迫力ある演技を魅せる「マスゲーム」と、団の意地を賭けた
「団対抗リレー」でしょう!明日は、ぜひ生徒たちの奮闘を見に来ていただければと思いま
す。心よりお待ちしております!
体育大会全体練習
本日は体育大会全体練習が行われました。
ゴールデンウィークが明けてすぐに本番が行われるので、
生徒達もいつも以上に集中して取り組んでいました。
熊商生の本気がとても伝わってきます。
ファイトーーー!
1学年体育大会学年練習
本日は1学年の体育大会学年練習が行われました。
高校入学して初めての体育大会。
元気いっぱいに頑張ってほしいと思います。
研修での集団行動が活かされていますね!
3学年体育大会学年練習
24日水曜日は3学年の体育大会練習が午後から行われました。
3年生にとって最後の体育大会。
最高のパフォーマンスで、一生の思い出に残る体育大会にしてほしいですね!
気合いが違いますね!!
2学年体育大会学年練習
本日午後から2学年体育大会学年練習が行われました。
本当はもっとたくさんの練習風景をお見せしたいのですが、お楽しみは5月9日(木)に取っておきます!
体調とケガに気を付けて、頑張れ熊商生!
情報モラル講演会
本日6限目に、情報モラル講演会を実施されました。
講師には、モバイルネットワーク 代表 松川 由美 様に来ていただきました。
講演の様子をご覧ください。
生徒達もほとんど利用している携帯電話の安心・安全な使い方や、使う上でのルールやマナー、
個人情報漏洩など被害者と加害者のそれぞれの観点に立ったお話しをして頂きました。
便利なだけに、注意も必要ですよね!!
熊商デパート「タウンミーティング」を開催しました。
今年度初の試みで、生徒のみなさんがこれまで以上に、自主的・積極的に熊商デパートに取り組めるようにするため、生徒会や各クラスの代表を集めて「タウンミーティング」を開催しました。
「令和」初の熊商デパートを目指して、また、これからもより良い実習が出来るように意見交換しました。
蜂に注意!
夕方の下校前に駐輪場付近に蜂が多く飛んでいました。
春の陽気に誘われてでしょうか?
大きな蜂ではありませんでしたが、念のために駐輪場では注意をしてください。
(放課後、虫よけの対処を施しました。)
熊商1学年研修が校内で実施されました
4月17日(水) 1学年宿泊研修は、阿蘇山の噴火のため中止となりました。
しかし、予定を変更し、校内で1学年校内研修(1学年オリエンテーション)
を実施しました。体育館やグラウンド、教室等で、多くの研修を受講しました。
場所は変更されましたが、生徒たちは大切な内容の講話をしっかりと聴き、
前向きに充実した研修を受けました。(※明日の1時間目まで続きます)
【その研修の様子です】
自転車点検がありました。
本日2、3年生は自転車点検がありました。
本校も多くの生徒が自転車通学をしていますので、通学時は交通安全に努めて登校して下さいね!
新緑がまぶしい月曜日
新年度が始まって2週目。実習棟北側の木々の葉も青々と茂っています。
その中に、数輪桜の花が咲いていました。
テスト・授業・集会
本日は新入生テストや基礎学力考査が行われました。
合わせて今日から授業も開始。
今週はそのほかにも様々な行事が入っています。
2,3年生の一部クラスは明日まで基礎学力考査。
3年生はSPIテストと集団進路指導。
1年生はオリエンテーションに検診、部活動紹介。
各学年、動きは異なりますが慌ただしい日々がまだまだ続きます。
多くの行事が立て込むことと合わせて、まだなじめない友人関係等で、疲れがたまりやすくなります。
生活リズムを整えるためにも、しっかり睡眠をとりましょう!!
写真は本日行われた3年生の集団進路指導の様子です。
メモを取りながら真剣に話を聞いていました。