熊商ブログ

課題研究 オリエンテーション

商業高校での学びの集大成として「課題研究」という授業があります。

 

「課題研究」とは、個人又はグループで商業の各分野に関する適切な課題を設定し、

主体的かつ協働的に取り組む学習活動を通して、専門的な知識、技術などの深化・総合化を図り、

ビジネスに関する課題の解決に取り組む授業です。

 

今年度は、3年生が8講座に分かれ、それぞれテーマを設定し、計画的に研究・実践して行きます。

 

1回目の授業では、体育館に集まり、学習に取り組む姿勢、計画等を聞きました。

 

他のクラスと合同の授業となります。

各講座、一年間一緒に課題解決に取り組むメンバーと親睦を深めつつ、

課題解決に取り組んで下さいね!

0