食品科学科
【本渡校舎】食品科学科3年生『顕微鏡の使い方』
食品微生物の授業で、顕微鏡の使い方と火炎殺菌について学びました。
今後実験が続くので、一つ一つ器具の取り扱い方法を学んでいきましょう。
【本渡校舎】食品科学科3年生『水酸化ナトリウム水溶液の力価測定』
食品化学の授業では、不安定試薬の力価測定ができるようになることを目標に水酸化ナトリウム水溶液の力価測定を行いました。
昨年度作成した試薬がどのように変化しているか、実験操作を覚えているかなど、確認しながら班ごとに協力して実験することができました。
【本渡校舎】食品科学科1年生『クッキー製造実習』
1年生が初めて菓子製造を行いました。
製造品は本校の販売製品でもある、エヒテルハイデサンドクッキーです。
2人1組で協力し合って無事に終えることができました。
器具の使い方や洗い方、掃除の仕方など覚えることも多いですが皆さん頑張りました。
【本渡校舎】食品科学科3年生『酸乳パールの検品実習』
5月中旬に製造した酸乳パールの検品を行い、製品化を行いました。
重量、製品等の検査を行い、ラベルを貼付し、完成しました。
1本350円で、地域のイベント等で販売を行う予定です!!
【本渡校舎】食品科学科3年生『丸パンの製造実習』
3年生の食品製造の授業で販売用のパンを製造しました。
2個で100円で校内販売を行い、生徒職員で見事完売しました。
技術力も向上し、積極的に実習に取り組む姿はさすが3年生!!