新着情報
【ASⅠ】研究活動講座(研究発表)
本日のASⅠは、冒頭に、課題研究アドバイザーから研究発表についての講義がありました。
講義の中では「情報Ⅰ」の内容も絡めて、情報デザインについて工夫できる点を学びました。
また、プレゼンテーションについて何を誰にどのように話すのか講義がありました。
この学びを生かして、来月の中間発表に挑みます。
講義後は各班で研究活動を行いました。
活動の中では、担当の先生とディスカッションしたり、思考をまとめるツールで考えをまとめている班がありました。
【ASⅡ】熊本保健科学大学での発表
ASⅡの化粧水班が、熊本保健科学大学で発表を行いました。
この発表イベントは、熊本サイエンスコンソーシアム(KSC)が熊本保健科学大学と高大連携や高大接続に関する協定調印式のキックホフイベントとして開催されました。
SSH5校(天草、鹿本、宇土、熊本北、第二)の発表が行われましたが、しっかりと発表することができました。
緊張したとは思いますが、この経験を次に生かしてくれると思います。
協定調印式では、北里柴三郎先生のひ孫であられる北里英郎先生による特別講演会も行われました。講演会の中では高校生へのメッセージとして、サイエンスの素晴らしさを伝えていただきました。
【ASⅡ】熊本保健科学大学での発表に向けて
明日、熊本サイエンスコンソーシアム(KSC)の関連で熊本保健科学大学で研究発表を行います。
発表するのは、ASⅡの化粧水班です。
初めての発表に緊張している人もいましたが、本番に向けてしっかりと準備をすることができました。
【科学部】生徒理科研究発表会に向けて
来月行われる生徒理科研究発表会で科学部が研究成果を発表します。
本日はホタル班が顧問とデータを見ながらディスカッションをしました。
ディスカッションの中で、過去の文献での研究結果との比較や昨年度のデータとの比較が検討されていました。
どんな研究発表になるのか楽しみです。
【総合的な探究の時間】(3年生)2学期の実施内容の確認と評価
9月13日(火)7限
2学期の総合的な探究の時間が始まりました。
2学期は前半で討論会、後半で提言書作成を予定しています。
本日は、2学期の流れの説明の後、生徒は班別の自己評価を行いました。
後半は来週からの討論に向けて各班で話し合いをしました。