SSH開発教材

天草高校SSHで開発している教材を掲載しています。

使用の際には、下記問い合わせフォームより御一報ください。

頂いた御意見を、更なる改善に活かしたいと思います。

■ 探究スキルアップ講座スライド・ワークシート

 R6年度から実施している課題研究で活用するスキルを学ぶ講座の資料です。New!

 講座の年間計画(右PDF)に沿って進めていきます。探究スキルアップ講座計画.pdf

 講座の進捗に合わせて、随時アップしていきます。

A:問いを立てる力を養う講座Ⅰ

 スキルアップ講座Ⅰー①.pdf

 スキルアップ講座Ⅰー②.pdf 

  スキルアップ講座ワークシート(1-2).pdf 

 スキルアップ講座Ⅰー③.pdf 

  スキルアップ講座ワークシート(1-3).pdf 

 スキルアップ講座Ⅰー④.pdf 

  スキルアップ講座ワークシート(1-4).pdf 

 スキルアップ講座Ⅰー⑤.pdf

  スキルアップ講座ワークシート(1-5).pdf 

B:情報を収集する力を養う講座Ⅱ

 スキルアップ講座Ⅱー①.pdf New! 

  スキルアップ講座ワークシート(2-1).pdf New!

 スキルアップ講座Ⅱー②.pdf New!

   スキルアップ講座ワークシート(2-2).pdf New!

 スキルアップ講座Ⅱー③.pdf New!

  スキルアップ講座ワークシート(2-3).pdf New!

 スキルアップ講座Ⅱー④.pdf New!

  スキルアップ講座ワークシート(2-4).pdf New!

 スキルアップ講座Ⅱー⑥.pdf New!

■ 評価テスト

 本校SSH事業で育成を図る5つの力の伸長を図るペーパーテストです。New

 評価テスト(A).pdf New 

 評価テスト(BC) New

  ※BCのテストに関しては、著作権等の都合上、掲載を控えております。

   お問い合わせ等は ssh-amakusa@mail.bears.ed.jp までお願いします。 

 

数科学探究教材

 日常の諸問題を数学的に解決する力を身に付けるための学校設定科目です。

 01 数科学探究Ⅰ(有理数解の考察).pdf

 02 数科学探究Ⅰ(線形計画法で栄養の偏りをなくす).pdf

 03 数科学探究Ⅰ(期待値とゲーム理論).pdf

 04 数科学探究Ⅰ(コンビニ出店と天草の防災).pdf

 05 数科学探究Ⅰ(新しい定理をつくる).pdf

 06 数科学探究Ⅰ(データサイエンス①).pdf ※dummydateA.xlsx

 06 数科学探究Ⅰ(データサイエンス②).pdf

 06 数科学探究Ⅰ(データサイエンス③).pdf ※dummydateB.xlsx

 07 数科学探究Ⅰ(どこでボールを蹴るか).pdf

 08 数科学探究Ⅰ(最短航路問題).pdf

 09 数科学探究Ⅰ(薬の体内残量と服用量).pdf

 10 数科学探究Ⅰ(巴戦は平等か).pdf

 11 数科学探究Ⅰ(積み木はどこまでずらせるか).pdf 

 12 数科学探究Ⅰ(統計学の基礎).pdf

 13 数科学探究Ⅰ(数字並べゲーム).pdf

 14 数科学探究Ⅰ(星の明るさ).pdf  

 

 001 数科学探究Ⅱ(データサイエンス).pdf

 002 数科学探究Ⅱ(缶詰の考察).pdf

 003数科学探究Ⅱ(理想の雨どい).pdf  

 

天草サイエンス(通称AS)ワークシート

 地域課題をテーマとした探究活動を行う学校設定科目です。

 探究的な学習の力をつける事例集テキスト.pdf

 ASⅠ要旨フォーム.docx 

 ASⅠpowerpoint(例)3100.pptx 

 

開発評価票一覧

 ①A天草サイエンス(AS)ルーブリック(R6,04改訂).pdf new!

 ①B課題研究評価票解説集Ⅰ~XⅢ(R6.04改訂).pdf new!

 ①C質疑による評価シート(R6.04).pdf 【大幅改訂】new!

 改訂したルーブリックを軸とした評価システムを開発しました。

  令和6年度より、①Cの評価シートを大幅改訂し、評価方法を再構築しました。

  詳しくは、こちらをご覧ください。ご質問は下記の問い合わせフォームにてご質問ください。

 ②ASⅡの活動に対するアンケート.pdf

 ③ASⅠ-ASⅢについてのアンケート調査.pdf

 ④ASの指導力に関するアンケート.pdf

 ⑤プレゼンテーション評価票(R6.04改訂).pdf 【大幅改訂】new!

 ※評価をより円滑かつ確実なものとするために評価票を改訂しました。

  令和6年度より運用していきます。

 ⑥校外発表会アンケート.pdf

 ⑦数科学探究アンケート.pdf

 ⑧数科学探究課題研究ルーブリック評価票.pdf new!

 ⑨Amakusa presentation evaluation.pdf

 ※⑨はマラヤ大学の先生方と共有している英語のプレゼンテーション評価票です。

 ⑩13の探究場面で想定される生徒の姿.pdf new!

SSH開発教材に関する問い合わせ

SSH開発教材に関する問い合わせ

※解答等の問い合わせがあった際には、後日担当者より解答等を送付します。