東高blog

東高blog一覧

入学式

入学式が挙行されました。

全員がマスク着用で式に臨みました。

新入生の皆さんの頑張りと活躍を待しています。

始業式

始業式がありました。

久しぶりの登校で、

みんなの笑顔と笑い声が学校にあふれていました。

 

今日は終業式でした

久しぶりの登校日でした

 

コロナウイルスの感染拡大防止のため休校が続いていましたが、今日は登校日でした

学校が久しぶりに賑やかです

 

体育館では全員、マスク着用です

 

大会等も相次いで中止となりました

そんな中で開かれた大会で、頑張った生徒たちが表彰されました

 

「久しぶりにみなさんの声が聞けて、顔が見られて嬉しいです」

 

終業式の後、転退任者が紹介されました

新聞発表前だったので、誰が異動になるのかわからない状態でした

突然のお別れで、寂しさ倍増!の転退任式でした

 

卒業生へ おめでとう

今日はあいにくの雨でしたが、卒業式が行われました

 

新型コロナウイルスの対策として、職員も保護者も、そして卒業生たちもマスク姿です

そして、卒業生と保護者と職員だけの、ちょっと寂しい卒業式でした

  全員マスク着用です

 

 祝詞・祝電がずらり

 

クラス代表が卒業証書を受け取りました

  

 

思わず涙ぐんだ、送辞・答辞でした

 

 

最後は力強く、最後の校歌を・・・・

1・2年生の出席を見合わせたため、

体育館ががらんとして寂しさは否めませんでしたが、

とてもよい卒業式でした

 

 

ただいま!

修学旅行も無事終了です

 

浅草寺の次は東京タワーへ

 

空港での様子です

空港では解団式も・・・・

 

全員、大きなけがや病気もなく無事学校へ戻ってきました

お疲れさまでした!

 

 

 

浅草を満喫中です!

修学旅行最終日は浅草寺から!

 

到着~

 

しっかり参拝しました!    

 

そして速攻食べます(^0^)

 この後は東京タワーへ移動します

 

帰りの便は 羽田発熊本空港着 JAL633便 です

バスは18:00過ぎに球磨川河川敷に到着します

車でのお迎えはそちらへお願いします

生徒からの希望があれば、学校や八代駅まで送ります

 

 

 

東京都内班別自主行動日

楽しみにしていた日です!

 

今日は1日、東京都内を自由に見学です

班ごとにGPS機能のついた携帯電話を所持し、自分たちで行動します

朝食後、9:00にはホテルを出て行動しています

 

どこへ行くのか、どんな場所を見学するのか・・・・計画通りにたどりつけるかな?

ホテルには夕ご飯をすませて、20:00までには帰着の予定です

 

昨日の情報ネットワーク科の様子です

 場所は千葉工業大学スカイツリーキャンパス

 

明日は、浅草寺と東京タワーを見学して、飛行機に乗ります

球磨川河川敷には18:00すぎに到着の予定です

 

 

 

 

 

今日は科別研修です

科別研修の様子です

 

商業科・・・・東証Arrows→貨幣博物館→カップヌードルミュージアム

情報ネットワーク科・・・・NECプラットフォームズ→TEPIA先端技術館→日本科学未来館→千葉工業大学

「生徒たち、生き生きしてます!」とのこと

普通科体育コース・・・・新国立競技場→東京オリンピックメモリアルギャラリー

          →国立オリンピック記念青少年総合センター→パナソニックセンター東京

 

一日かけていろいろな所を見学する予定です

 

旅行の様子は随時更新してお知らせします

 

修学旅行団より

修学旅行2日目です

 

 今朝の朝食の様子です  

 「みんな元気で変わりないですよ」との報告です

 

昨日のお台場での様子 お天気良さそうですね!

 

 

今日はこの後、科別研修です

バス4台に分かれて、東京近郊を3~4カ所ほど見学します

 

旅行の様子は随時更新してお知らせします