日誌

学校生活

書道開放講座(第5回)

開放講座始まって以来初となる、生徒と受講生の交流会を行いました。事前に制作していた名刺を交換して、自己紹介を行い、お互いの作品鑑賞を行いました。また、地元の「百太郎溝」の昔話を受講生からしていただきました。その後、共同制作を行い、地域の方言(球磨弁)をはがきに書きました。生徒も緊張していましたが、書を通しての交流ができ、貴重な時間を過ごすことができました。共同制作した作品は校内に展示する予定です。





職業別進路ガイダンス(1・2年)

 11月2日(水)、5・6限目に1・2年生対象に職業別進路ガイダンスを行いました。大学・短大・専門学校など21講座を開講し、生徒は希望する2講座のガイダンスを受講しました。各職業に関する基礎知識を学び、職業選択を考える良い機会となりました。



人権教育LHR

 11月1日(火)、6限目に本校体育館で人権教育LHRを行いました。今回は同和地区の問題を題材にした「輝ける日々へ」という映画を全校生徒で視聴しました。

平成28年度「くまもと教育の日」あいさつ運動

 11月1日(火)、「くまもと教育の日」に伴い、人吉・球磨地区県立学校とPTAが合同で、あいさつ運動をしました。くま川鉄道の各駅前で生徒会が中心となり、「正しく制服を着よう」「さわやかな挨拶をかわそう」と呼びかけ、きちんとした制服で大きな声で挨拶を交わすことを目指してキャンペーンを行いました。