学校の教育目標
くまもとの教職員像の教育行動指標である「認め・ほめ・励まし・伸ばす」を全ての教育活動の基盤とし、校訓「平和・勤労・進取」を掲げ、社会人としての基礎をつくる。 そして、「志高く キラリ輝く『多高生』~夢・汗・涙“感動体験”~」のキャッチフレーズのもと、学校を人間成長の場と位置づけ、様々な「感動体験」を通し、「豊かな心」を育み、「生きる力」を身に付けさせる。 更に、生徒一人一人の教育的ニーズに応じて指導し、進路目標の達成のために学力向上を中心とした取り組みを進め、社会に貢献できる人材の育成を図る。 併せて、「地域に根ざし、地域に開かれた学校づくり」を積極的に推進し、「地域から愛され、地域から信頼される学校」を目指す。 |
1 求める生徒像
❶ 基本的生活習慣が確立できる生徒
❷ 自ら意欲的に学ぶことができる生徒
❸ 夢や希望に向かって努力する生徒
❹ 「個」を大切に、「公」を尊重できる生徒
❺ 地域を知り、地域に貢献できる生徒
2 努力目標
(1)自らを律する力の育成
易きに流されず、自らの成長のために努力する姿勢を培う。
(2)学力の向上
学ぶことの大切さ、面白さを理解させ、自ら考え、自ら学ぶ力を高める。
(3)進路希望の達成
生徒の夢、希望を大切にし、その実現に向けて支援する。
(4)豊かな人間関係、コミュニケーション力の醸成
みんながひとりを、ひとりがみんなを大切にする学校づくりに取り組む。
(5)心身の健康増進
望ましい生活習慣を身に付け、スポーツに親しむ態度を養う。
(6)個に応じた指導の徹底
一人一人の特性に応じ、それぞれの可能性を引き出す。
(7)情報化社会に対応する能力の育成
情報を受け、正しく判断し、そして発信できる力を育てる。
(8)地域に開かれた教育の充実
地域と交流し、地域に対して学習成果を発信する力を伸ばす。
3 具体的な取組
(1) 学習指導
(2) 生徒指導
(3) 進路指導
(4) 人権教育
(5) 命を大切にする心を育む教育
(6) 健康教育
(7) 特別支援教育
(8) 環境教育
(9) 情報モラル教育
(10) 地域との連携・交流、情報発信
(11) 主権者教育
登録機関
管理責任者
校長 粟谷 雅之
運用担当者
本田 朋丈
有薗 真澄