日誌

2020年6月の記事一覧

【中】昼食時の風景です。

6月25日(木)昼食時の教室の様子です。

いつもは班を作って班ごとに食べていますが、今はまだ、正面を向いてお弁当を食べています。教室の後方には、七夕の短冊が貼ってあって、一人一人の思いを掲げていました。

隣の教室からは、アニメのような音が聞こえてきて、様子を見に行くと「リトル・チャロ」をみんなで見ていました。英語の勉強をかねながらリラックスした昼食風景でした。

 

 

 

 

【中】「技術・家庭」授業スタートしました!

 6月より授業が本格的に始まり、技術・家庭の授業も始まりました。1学期は1年生が技術、2年生が家庭科からのスタートです。3年生は、技術と家庭科の授業を隔週で行います。

 休校中に家庭科からは『休校中にChallenge!!』というプリントを1枚出していましたが、保護者の皆様には、お忙しい中、サインをいただきありがとうございました。

 そのなかで、3年B組の西島さんと馬場さんが製作してくれた作品を紹介します。

 西島さんはフェルトで動物のサイコロを、馬場さんはお手玉とお片付け用巾着、六角返し、フィルター入りマスクを製作してくれました。とてもきれいにできあがっていました。すばらしい。

   

【中】熊本県花き協会から花のプレゼント!

本日、熊本県花き協会から玉名高校附属中学校に素敵なフラワーアレンジメントの贈り物が届きました。

「少しでも明るい気持ちになれますように。こんな時こそ、お花で心豊かに。」というメッセージが添えられた立派なアレンジメントです。

一つは中学生全員が毎日必ず通る廊下に、もう一つは中学校職員室に飾らせてもらっています。明るく華やかな花たちのおかげで周囲がパッと明るくなりました。

思いがけない嬉しいプレゼントに、廊下を通る生徒たちも足を止めて嬉しそうに眺めていました。花き協会の皆様のお心遣いに心から感謝いたします。本当にありがとうございました!

  

 

  

 

 

 

 

【中】1年生 校内探検スタンプラリーを開催!

 

B組は2日(火)、A組は4日(木)に校内探検スタンプラリーを実施しました。

まだ校内の各教室の場所がよくわかっていない1年生が、5人1組のグループで協力しながら、校内地図を片手に指定された8カ所のチェックポイントを探すという企画です。

生徒たちは、特に美術室と技術室の場所を見つけるのに苦戦した様子でしたが、力を合わせて楽しそうに校内探検に取り組んでいました。正面玄関横の歴史資料室では、玉名高校に関する歴史クイズにも挑戦し、学校の沿革や先輩達の偉業について理解を深めることができました。

仲間との親睦も深まり、これからの学校生活をさらに楽しく快適に過ごすことができそうです。

《チェックポイント》

①中学校職員室 ②図書館 ③美術室 ④中学校パソコン室 

⑤考える人 ⑥技術室  ⑦保健室  ⑧歴史資料室 

《生徒感想より》

・協力することが大事だということに気づけたし、仲良くなれて本当に嬉しかった。

・女子たちが地図を読み取る能力があって良かった。完全に女子のおかげです。

・班の皆と声をかけあって「どっち?」「どこ?」ととまどいながらもスタンプラリーができたのでとても楽しかった。

・まだたくさん知らない場所があるのでまた探検してみたいです。あらためてとても大きい学校なんだなと思いました。

 

    

【中】2年生 総学は〝未来〟を考える時間となりました。

2年生では総合的な学習の時間に、自分自身の将来を考える第1歩として、未来を考えました。

総学を進める際の合い言葉は〝P・A・O〟です。Pはポジティブ・フィードバック(ポジティブな反応)、Aはアクティブ・リスニング(相づちを打つ)、Oはオーバー・コミュニケーション(反応は大げさ)にです。

班活動を行う際には、生徒の皆さんは全員フェイスシールドを付け、感染防止対策もばっちりでした。

中には、「人間はしないでいいことは、できなくなる!」という表現も出てきて、印象深い時間になりました。

 

 

 

【中】部活動再開!

学校の再開に伴い、部活動も再開しました。

中・高ともに、生徒の笑顔とともに活気のあるグラウンドや体育館の風景が戻ってきました。

放課後の風景です。

陸上競技部 陸上競技部2

サッカー部 バスケットボール部