Everyday life blog
1学年修学旅行(3日目)
1~8組(東京都:終日東京ディズニーシー)
修学旅行3日目(1年普通科・理数科)は、東京ディズニーシーで終日研修でした。天気にも恵まれてクリスマス一色のディズニーを楽しみました。実際に触れることで、ホスピタリティについて考える機会にもなりました。
最終日は、お台場散策後、羽田空港から熊本へ帰ります。
<生徒の感想抜粋>
〇初めてのディズニーシーでとても興奮しました。とても寒かったけど、楽しかったし、有名人にも会えたのでよかったです。とても楽しく、また訪れたいと感じました。
〇朝の集合で、遅れてくるクラスがあり、時間を守る大切さを全員で学べました。ディズニーシーのスタッフはおもてなしの心がすごく驚きました。また、3日目があっという間に終わるのを感じました。
9組(長野県志賀高原:終日スキー研修、東京都内へ移動)
体育コースはスキー研修2日目(最終日)でした。昨日同様、午前午後合わせて5時間のスキー研修を行いました。最終日まで無事に滑り切り、ウィンタースポーツを満喫すると同時に、体育コース生として体力、能力の向上に努めました。
スキー研修後は、東京都内のホテルへ移動し、最終日は新国立競技場予定地やお台場散策後、羽田空港から熊本へ帰ります。
1学年修学旅行(2日目)
本日12月12日(火)は修学旅行2日目、1~8組は東京都内班別自主研修、9組は高天ヶ原マンモススキー場にてスキー研修を行いました。
1~8組(東京都:終日班別自主研修)
修学旅行2日目(1年普通科・理数科)は、東京都内班別自主研修でした。全員元気に出発し、計画に沿って研修をすすめました。今日も天気がよくて過ごしやすく、各班東京を満喫した1日でした。3日目は東京ディズニーシーへ行きます。
<生徒の感想抜粋>
〇地下鉄の入り口も分かりにくく、ものすごく複雑だったが、周りの人に聞いたり、班員と協力したりして研修に臨めた。
〇上野動物園へ行きました。一番印象に残ったのは小動物コーナーです。ほぼ手のひらサイズの動物ばかりで、「かわいい」という言葉がよく似合うと感じました。次の場所への移動では、1時間ほど道に迷ってしまいましたが、よい勉強になりました。
9組(長野県志賀高原:終日スキー研修)
体育コースは、9時から開校式を行い午前午後2時間半づつ、計5時間のスキー研修を行いました。昨夜は雪も降り、朝までに止むか不安でしたが、無事にスキー研修を行うことができました。
1学年修学旅行(1日目)
1~8組(東京都:午前中移動、午後クラス別研修)
修学旅行1日目(1年普通科・理数科)は、クラス別研修でした。羽田空港に到着後、東京都内、横浜での研修を天候にも恵まれ予定通りに行いました。1・7組、2・3組、5・6組、4組、8組でクラスごとのコースを研修しました。
<生徒の感想抜粋>
〇横浜ランドマークタワーに行き69階から富士山を見ることができました。天気も良く、素晴らしい眺めでした。三菱みなとみらい技術館では機械や科学技術を見学し、横浜中華街でおいしい夕食を食べました。
〇今回初めて明治大学に行って、学内のシステムやサークルの内容などを知り驚きました。サークルの数も2000サークルもあり、サッカーや野球といった一般的なものからラーメン研究会など変わったものもたくさんあり驚きました。これを機会に、もっと他の大学のことも知りたくなりました。
※この他にも、東京スカイツリー、NHKスタジオパーク、日本未来科学館、大和サンプル製作所、国立天文台、東京トリックアート迷宮館など様々な場所での感想がありました。
9組(長野県志賀高原:終日移動)
体育コースは長野県の志賀高原「高天ヶ原マンモススキー場」へ出発しました。午前中は飛行機、午後は羽田空港から志賀高原までバス移動と移動の1日となりました。生徒たちは元気いっぱいで、明日からは終日スキー研修となるためか、夕食のご飯を食べつくしホテルの方から「明日からはご飯を倍炊きます。」と言われるほど元気に過ごしています。
熊本地震復旧工事(進行状況連絡5)
熊本地震復旧工事進行状況は下記のPDFファイルの通りとなっています。
熊本西高校 熊本地震復旧工事進行状況
アクセス回数9万回達成!!
この度、アクセス回数が9万回を超えました。
今後も楽しく西高生の姿をお知らせしますので、ご期待ください。
第97回全国高校ラグビー大会花園県予選優勝!!
当日はたくさんの方々に応援され、先制されつつも崩れることなく自分たちのプレイを貫き通しました。
ラグビー部は、12月27日から東大阪花園ラグビー場で開催される全国大会に出場します。今後も御支援並びに応援をよろしくお願いします!
平成29年度教育課程研究指定校事業研究授業
当日は、5限目に安田教諭の「地理B(普通科3年生)」、6限目に吉永教諭の「コミュニケーション英語Ⅰ(理数科1年)」の研究授業を行い、全校職員も必ずどちらかの授業を参観しました。その後、それぞれの授業の振り返り会(合評会)を行った後、全体会を会議室で行いました。全体会は福島校長の「まずやってみる」という言葉で締めくくられました。これから西高はさらに授業改革に力を入れていきます!
研究授業「地理B」
研究授業「コミュニケーション英語Ⅰ」
振り返り会
全体会の様子
芸術鑑賞「TRIO JAZZ LIVE」
当日は、J’s Crazeの佛坂咲千生様、安部一城様、浅井雄作様をお迎えし、演奏だけではなく楽器の紹介やジャズや音楽についてのお話をしていただきました。公演後は図書委員会のインタビューにも答えていただきました。本当にありがとうございました。
西高チャレンジウォーク
11月2日(木)、本校から金峰山頂上、本妙寺、西回りバイパスのルートで24.0kmのチャレンジウォークを開催しました。当日は天候にも恵まれ、絶好のウォーキング日よりでした。
コースは本校北門から、林道コースを通り金峰山山頂を第1チェックポイントに、峠の茶屋を経由して本妙寺が第2チェックポイント、井芹側沿いを下り島崎トンネルから西回りバイパスを通って、本校北門がゴールです。
当日は生徒だけではなく保護者の方、職員も歩き、校長先生も完歩しました。
チャレンジウォーク後は、保護者会から振舞われた豚汁とおにぎりでエネルギー補給を行いました。
学校を出発。まだ元気いっぱいです!
歩きながらゴミ拾いを行いました。
慣れない山道に苦戦し、林道コースで力を使い果たしました…
体育コースの生徒は歩くだけではなく、みんなのサポートもをしてくれます。
本妙寺にて楽しいランチタイム。元気を補給しました。
山道の次はアスファルトが続きます。直線が多く生徒も先生も心が折れそうになりました…
達成感のおかげで、ゴールはスタートよりも元気です!
校長先生お疲れ様でした!そして、体育コースの生徒も続々完歩していきます。
歩いた後はいっぱい食べました!
緊急地震速報シェイクアウト訓練
11月1日(水)午前10時、「シェイクアウト訓練」を実施しました。
これは内閣府、消防庁、気象庁が「津波防災の日」の一環として実施する訓練にあわせ行ったものです。緊急地震速報を聞いてすぐに身を守るという単純なものですが、生徒たちは「身体のどこを優先的に守るか」などを確認しながら訓練に臨みました。