新着情報
SSH通信No.22を発行しました。
ハンドボーリング調査
8月10日(土)、天草市本渡港周辺でハンドボーリングを行いました。
これは、科学部海水準班が調査範囲を広げるために行ったものです。
干潮時刻を狙って、協力しながら、掘り進めました。
SSH通信No.20とNo.21を発行しました
SSH通信No.20とNo.21を発行しました。
No.20は天草学連続講義の内容と生徒の変容、No.21は日本代表として出場したGlobal Link Shingaporeの特集となっています。
ぜひ、ご一読ください。
過去の記事はこちら → https://sh.higo.ed.jp/amakusa/SSH/SSH通信
SSH生徒研究発表会 in 神戸国際展示場 2日目
8月8日(木)、神戸国際展示場で行われているSSH生徒研究発表会2日目の様子です。
午前中は、昨日選出された代表6校の研究口頭発表がありました。
本校と同じような身近にあるものをテーマにしたものや、論述誌に投稿し掲載されているものなど、とても刺激ある話を聞くことができました。
仮説に基づいた複数の実験や、データ量、統計の取り方といった今後目指すべき指針を学ぶことができました。
午後からは、再びポスター発表です。
研究成果を多くの方々に発信することができました。
この2日間で得たものを、今後の研究活動、そして2年生に伝えたいと思います。
たくさんの応援、ありがとうございました。
科学部海水準班が読売新聞オンラインに掲載されました。
8月8日(木)の読売新聞15面(全国版)に、先日のグローバル・リンク・シンガポールに関する記事が載っています。
その中で、ASⅠの取り組みや、科学部海水準班の様子も掲載されました。
特に、読売新聞オンラインで、本校の動画が特集されています。
「読売オンライン 高校生 探究」と検索してみてください。
本校の動画を見る際には、下記URLをクリックし、読売新聞無料会員登録をする必要があります。
https://www.yomiuri.co.jp/stream/75/