東高blog
カテゴリ:今日の出来事
台湾・修学旅行 基隆高級商工職業学校 訪問
「台湾の高校生との交流会の様子です。
台湾の生徒の持つスマホで会話も成り立っているようです。
スポーツ交流では、バドミントンは圧勝でしたが、バレーボールでは、完敗です。」
とメールが送られてきました。
基隆高級商工職業学校の先生方、生徒のみなさん、
たいへんお世話になりました。
歓迎していただき心より感謝もうしあげます。
くまモンは、台湾や香港でも人気と伺ったことがありますが、
どうだったのでしょうか?
スマホを通訳として会話した1年生の生徒たちに、あとで聞いてみたいものです。
スポーツ交流もあったのですね。
剣道部は、剣道着と竹刀、防具を持っていったそうです。
剣道の披露は、かなりの迫力があったと想像できます。
結構盛り上がっていますね。
基隆高級商工職業学校 ←クリック(ちなみに中国語です)
基隆高級商工職業学校 画像
台湾の生徒の持つスマホで会話も成り立っているようです。
スポーツ交流では、バドミントンは圧勝でしたが、バレーボールでは、完敗です。」
とメールが送られてきました。
基隆高級商工職業学校の先生方、生徒のみなさん、
たいへんお世話になりました。
歓迎していただき心より感謝もうしあげます。
くまモンは、台湾や香港でも人気と伺ったことがありますが、
どうだったのでしょうか?
スマホを通訳として会話した1年生の生徒たちに、あとで聞いてみたいものです。
スポーツ交流もあったのですね。
剣道部は、剣道着と竹刀、防具を持っていったそうです。
剣道の披露は、かなりの迫力があったと想像できます。
結構盛り上がっていますね。
基隆高級商工職業学校 ←クリック(ちなみに中国語です)
基隆高級商工職業学校 画像
台湾・修学旅行2日目『朝食』の様子です。
「おはようございます。
みんな元気に起きて朝ごはんを食べてました。
今から、学校交流に行きます。」
どうやら洋食のようですね。
目覚めも良さそうです。
今日も元気に、いってらっしゃい!!
台湾の高校生との交流が待っていますね・・・・・
基隆高級商工職業学校 ←クリック(ちなみに中国語です)
基隆高級商工職業学校 画像
みんな元気に起きて朝ごはんを食べてました。
今から、学校交流に行きます。」
どうやら洋食のようですね。
目覚めも良さそうです。
今日も元気に、いってらっしゃい!!
台湾の高校生との交流が待っていますね・・・・・
基隆高級商工職業学校 ←クリック(ちなみに中国語です)
基隆高級商工職業学校 画像
台湾・修学旅行1日目『飲茶料理』の様子です。
台湾・修学旅行 中正紀念堂です。
一つめの見学地です。
『 中正紀念堂 』です。
「中正」とは中華民国初代総統であった「蒋介石」のことで、、
1975年4月5日に亡くなった蒋介石に対する哀悼の意を込めて建てられたそうです。
台湾のことを知る上では、重要な場所を見学していますね。
中華民国初代総統であった「蒋介石」の像。
男子生徒の元気な様子が伝わってきます。
中正紀念堂とは?
『 中正紀念堂 』です。
「中正」とは中華民国初代総統であった「蒋介石」のことで、、
1975年4月5日に亡くなった蒋介石に対する哀悼の意を込めて建てられたそうです。
台湾のことを知る上では、重要な場所を見学していますね。
中華民国初代総統であった「蒋介石」の像。
男子生徒の元気な様子が伝わってきます。
中正紀念堂とは?
台湾・修学旅行 無事台湾に着きました。
空がとても綺麗ですね。
スーパームーンがここで観れたら最高でしょうね。
先ほど台湾に無事到着しました。
現在一番目の見学地の中正紀念堂に向かってます。
スーパームーンがここで観れたら最高でしょうね。
先ほど台湾に無事到着しました。
現在一番目の見学地の中正紀念堂に向かってます。
第2回 ストレス対処教育 総合的な学習の時間
「クラスのコミュニケーションを活発にし、良好な対人関係をつくる。」
目的で実施されました。
第2回は、『偏愛マップで友達の輪を広げよう!』でした。
最初に、各自が「偏愛マップ」を作成し、そのマップをもとに、
相手を変えながら、コミュニケーションを深めるものです。
「偏愛」、自分のかたよった愛情を記したマップは、
それぞれ個性が出て面白かったです。
生徒たちは、イラストや絵を描くのもとても上手でした。
ちなみ第1回のストレス対処教育は、昨年、
「ふわふわ言葉・とげどご言葉」を中心にワークをしました。
それぞれお互いに話が盛り上がっていました。
参考文献
『偏愛マップ キライな人がいなくなる コミュニケーションメソッド』
斉藤孝著 NTT出版株式会社
偏愛マップとは?
目的で実施されました。
第2回は、『偏愛マップで友達の輪を広げよう!』でした。
最初に、各自が「偏愛マップ」を作成し、そのマップをもとに、
相手を変えながら、コミュニケーションを深めるものです。
「偏愛」、自分のかたよった愛情を記したマップは、
それぞれ個性が出て面白かったです。
生徒たちは、イラストや絵を描くのもとても上手でした。
ちなみ第1回のストレス対処教育は、昨年、
「ふわふわ言葉・とげどご言葉」を中心にワークをしました。
それぞれお互いに話が盛り上がっていました。
参考文献
『偏愛マップ キライな人がいなくなる コミュニケーションメソッド』
斉藤孝著 NTT出版株式会社
偏愛マップとは?
東高マーケットの「看板」と「のぼり」を出しました!!
東高マーケットの「看板」と「のぼり」を出しました!!
生徒たちは、着々と準備進めています。
12月10日(土)、12月11日(日)の2日間開催です。
時間は両日とも、10:00~15:00まで。
場所は「やつしろハーモニーホール」です。
笑顔いっぱいのおもてなしでお待ちいたしております。
生徒たちは、着々と準備進めています。
12月10日(土)、12月11日(日)の2日間開催です。
時間は両日とも、10:00~15:00まで。
場所は「やつしろハーモニーホール」です。
笑顔いっぱいのおもてなしでお待ちいたしております。
新しいあったかいコートです!!
急に寒くなりました。
新しい制服(コート)です。
とってもあったかいコートです!!
寒さをしのげます。
今年の1年生から購入できます。
突然、撮影することになり、モデルのなってくれた生徒さん
ご協力ありがとうございました。
つい先週までは、夏服でした。
女子はベストもあります。
モデルになってくれてありがとうございます。
ふたりとも、学校生活、充実して楽しそうですね。
☆オーラを感じます☆
東高らしく、学業と部活動の両立、文武両道を貫いています。
新しい制服(コート)です。
とってもあったかいコートです!!
寒さをしのげます。
今年の1年生から購入できます。
突然、撮影することになり、モデルのなってくれた生徒さん
ご協力ありがとうございました。
つい先週までは、夏服でした。
女子はベストもあります。
モデルになってくれてありがとうございます。
ふたりとも、学校生活、充実して楽しそうですね。
☆オーラを感じます☆
東高らしく、学業と部活動の両立、文武両道を貫いています。
全商英語スピーチコンテストに出場しました!!
10月1日(土)
全商英語スピーチコンテスト熊本県予選が
水前寺共済会館で開催されました。
本校から、木村さん(情報会計科2年)と、濵さん(商業科2年)が参加しました。
こちらは木村さんのスピーチ。
こちらは濵さんのスピーチです。
いつも平日は遅くまで英語の先生と勉強しています。
土日は、いつも事務長先生と午前中にリーディングを熱心に取り組んでいます。
事務長先生は、生徒と英語を勉強するのがとっても楽しそうです。生き生きされています。
一度、木村さんに「英語は面白いですか?」聞いてみたら、
「とっても英語面白いですよ。」と言って、併せて、「先生は面白くないんですか?」と聞かれ、
ドキッとさせられました。もちろん「私も英語は面白いです」と答えましたけど、汗が・・・・・
引率された先生によると、
二人とも流暢な英語でスピーチし、
練習の成果を遺憾なく発揮したそうです。
やはり英語の面白さと深さを知った人は素晴らしいですね。
全商英語スピーチコンテスト熊本県予選が
水前寺共済会館で開催されました。
本校から、木村さん(情報会計科2年)と、濵さん(商業科2年)が参加しました。
こちらは木村さんのスピーチ。
こちらは濵さんのスピーチです。
いつも平日は遅くまで英語の先生と勉強しています。
土日は、いつも事務長先生と午前中にリーディングを熱心に取り組んでいます。
事務長先生は、生徒と英語を勉強するのがとっても楽しそうです。生き生きされています。
一度、木村さんに「英語は面白いですか?」聞いてみたら、
「とっても英語面白いですよ。」と言って、併せて、「先生は面白くないんですか?」と聞かれ、
ドキッとさせられました。もちろん「私も英語は面白いです」と答えましたけど、汗が・・・・・
引率された先生によると、
二人とも流暢な英語でスピーチし、
練習の成果を遺憾なく発揮したそうです。
やはり英語の面白さと深さを知った人は素晴らしいですね。
2学期中間考査3日目です。
2学期中間考査3日目です。
2年生商業科「原価計算」です。
教室の前方に掲げられていました。
1年生情報会計科「数学Ⅰ」です。
クラスの後方は、「SMILE」が掲げられていました。
近づいてよく見ると
「SMILE」が、漢字の「笑顔」で、形作られていました。
「はきものをそろえる」
こころが落ち着きます。いい詩ですね。
2年生商業科「原価計算」です。
教室の前方に掲げられていました。
1年生情報会計科「数学Ⅰ」です。
クラスの後方は、「SMILE」が掲げられていました。
近づいてよく見ると
「SMILE」が、漢字の「笑顔」で、形作られていました。
「はきものをそろえる」
こころが落ち着きます。いい詩ですね。
リンク
バナー
カウンタ
1
1
4
6
9
5
1
学科紹介
☆ 連絡 ☆
行事予定表
スクールミッション
連絡先
〒866‐0866
熊本県八代市鷹辻町4番2号
熊本県立八代東高等学校
TEL:0965-33-1600
FAX:0965-35-8857
E-mail:
yatsushirohigashi-h@pref.kumamoto.lg.jp