新規日誌1
2学期クラスマッチ
2学期クラスマッチ
2学期のクラスマッチが12月16日に実施されました。サッカー、ソフトボール、ドッジボール、ミニバレー、バスケットボールの各種目に分かれてそれぞれ対戦を楽しんでいました。3年生にとっては最後のクラスマッチでした。
1年生 優勝 電気科
2年生 優勝 電気科
3年生 優勝 機械科2組
2学期のクラスマッチが12月16日に実施されました。サッカー、ソフトボール、ドッジボール、ミニバレー、バスケットボールの各種目に分かれてそれぞれ対戦を楽しんでいました。3年生にとっては最後のクラスマッチでした。
1年生 優勝 電気科
2年生 優勝 電気科
3年生 優勝 機械科2組
0
長距離走大会
長距離走大会
12月9日に長距離走大会が実施されました。長距離走大会は男子、女子ともに13kmのコースで争われました。上位入賞した生徒はもちろん、完走したみなさん、お疲れ様でした。
保護者の方々には交通整理や応援、そして炊き出しの豚汁をして頂き、誠にありがとうございました。
男子団体は1年生→機械科1組、2年生→機械科2組、3年生→電気科
となりました。男女の上位入賞者は写真の後に掲載しています。
3年男子
1位 坂口拓夢
2位 山本拓也
3位 井上祥希
2年男子
1位 大歳智也
2位 清田優志
3位 水上博貴
1年男子
1位 下堀修平
2位 伊藤和哉
3位 片山 心
3年女子
1位 植田愛美
2位 竹本彩夏
3位 田中愛美
2年女子
1位 森川 育
2位 福島千乃
3位 野田和音
1年女子
1位 中嶋佑希
2位 上田楓子
3位 高椋美怜
12月9日に長距離走大会が実施されました。長距離走大会は男子、女子ともに13kmのコースで争われました。上位入賞した生徒はもちろん、完走したみなさん、お疲れ様でした。
保護者の方々には交通整理や応援、そして炊き出しの豚汁をして頂き、誠にありがとうございました。
男子団体は1年生→機械科1組、2年生→機械科2組、3年生→電気科
となりました。男女の上位入賞者は写真の後に掲載しています。
3年男子
1位 坂口拓夢
2位 山本拓也
3位 井上祥希
2年男子
1位 大歳智也
2位 清田優志
3位 水上博貴
1年男子
1位 下堀修平
2位 伊藤和哉
3位 片山 心
3年女子
1位 植田愛美
2位 竹本彩夏
3位 田中愛美
2年女子
1位 森川 育
2位 福島千乃
3位 野田和音
1年女子
1位 中嶋佑希
2位 上田楓子
3位 高椋美怜
0
就職内定100%!
就職内定100%!
今年度の就職希望者178名の全員の内定が11月22日に決定しました。
熊本県内が63名、県外が115名です。
内定を頂いたみなさんおめでとうございます!!
これから卒業までは社会人になるための最後の準備期間です。
気を抜かず頑張って下さい。
今年度の就職希望者178名の全員の内定が11月22日に決定しました。
熊本県内が63名、県外が115名です。
内定を頂いたみなさんおめでとうございます!!
これから卒業までは社会人になるための最後の準備期間です。
気を抜かず頑張って下さい。
0
生徒研究発表会 最優秀賞 受賞
生徒研究発表会 最優秀賞 受賞
平成28年度生徒研究発表会が11月16日に実施されました。県内の工業系10校が発表を行い、本校の工業化学科の「花菖蒲を利用した教材開発と地域貢献」の発表が最優秀賞を受賞しました。本校が最優秀賞を受賞するのは15年ぶり3回目となります。なお、来年7月に行われる九州地区工業教育研究協議会沖縄大会にて熊本県の代表で研究内容を発表することになりました。
発表会の様子などは後日、工業化学科のページで詳しくお伝えする予定です。
平成28年度生徒研究発表会が11月16日に実施されました。県内の工業系10校が発表を行い、本校の工業化学科の「花菖蒲を利用した教材開発と地域貢献」の発表が最優秀賞を受賞しました。本校が最優秀賞を受賞するのは15年ぶり3回目となります。なお、来年7月に行われる九州地区工業教育研究協議会沖縄大会にて熊本県の代表で研究内容を発表することになりました。
発表会の様子などは後日、工業化学科のページで詳しくお伝えする予定です。
0
くまもと教育の日
くまもと教育の日
11月19日(土)にくまもと教育の日にちなんで、公開授業を実施しました。本校の保護者や学校評議委員の方々や中学生など180名の方が本校の実習や製図など工業系の授業を中心に見学されました。
11月19日(土)にくまもと教育の日にちなんで、公開授業を実施しました。本校の保護者や学校評議委員の方々や中学生など180名の方が本校の実習や製図など工業系の授業を中心に見学されました。
0
防災避難訓練
防災避難訓練
11月18日に延期になっていた避難訓練が実施されました。雨が降っていたために、避難場所が運動場から実習棟のピロティーに変更になりましたが、全校生徒はスムーズに避難することができました。教頭先生からはご自分の体験談をもとに「訓練は他人事と考えずに自分のこととして行動するように」と講評を頂きました。
11月18日に延期になっていた避難訓練が実施されました。雨が降っていたために、避難場所が運動場から実習棟のピロティーに変更になりましたが、全校生徒はスムーズに避難することができました。教頭先生からはご自分の体験談をもとに「訓練は他人事と考えずに自分のこととして行動するように」と講評を頂きました。
0
「保健だより」コンクール 最優秀賞受賞
「保健だより」コンクール 最優秀賞受賞
第2回生徒保健委員連絡協議会(10月21日)にて本校の「保健だより」が最優秀賞を受賞しました。保健だより」コンクールは熊本県高等学校保健会が、各高校の生徒保健委員の自主的活動推進の一助として開催しているものです。
本校では平成26年度より保健委員会活動の活性化を目的に「保健だよりコンクール」での入賞と、玉工祭(文化祭)での保健委員会発表に力を入れています。
本校の保健だよりは紙飛行機になるようなことがないよう、生徒が手にとって必ず一度は読んでくれるようにという思いで作成しています。生徒が今、どんなことに興味があるのか、どうしたら読みやすい保健だよりになるのかを毎回考えています。また、イラスト(オリジナル)、文字すべてを手書きにすることで作成した保健委員の暖かさが伝わっていると信じています。
今年はイラストを保健副委員長の藤井風雅君が担当し、文字を保健委員長の境菜々海さんが担当しています。内容は2人を含め保健委員で考えています。これからも生徒が読んでくれる「保健だより」の作成に取り組んでいきます。
第2回生徒保健委員連絡協議会(10月21日)にて本校の「保健だより」が最優秀賞を受賞しました。保健だより」コンクールは熊本県高等学校保健会が、各高校の生徒保健委員の自主的活動推進の一助として開催しているものです。
本校では平成26年度より保健委員会活動の活性化を目的に「保健だよりコンクール」での入賞と、玉工祭(文化祭)での保健委員会発表に力を入れています。
本校の保健だよりは紙飛行機になるようなことがないよう、生徒が手にとって必ず一度は読んでくれるようにという思いで作成しています。生徒が今、どんなことに興味があるのか、どうしたら読みやすい保健だよりになるのかを毎回考えています。また、イラスト(オリジナル)、文字すべてを手書きにすることで作成した保健委員の暖かさが伝わっていると信じています。
今年はイラストを保健副委員長の藤井風雅君が担当し、文字を保健委員長の境菜々海さんが担当しています。内容は2人を含め保健委員で考えています。これからも生徒が読んでくれる「保健だより」の作成に取り組んでいきます。
0
中間考査終了・新任式
新任式
台風18号による被害が心配されましたが、本日(10月7日)で中間考査も無事に終了し、3名の先生の新任式を実施しました。
新しい先生は電子科に藤本 博 先生、英語科に田中 亮 先生、図書館事務に上田 亜紀 先生の3名を迎えることになりました。これからよろしくお願いします。
台風18号による被害が心配されましたが、本日(10月7日)で中間考査も無事に終了し、3名の先生の新任式を実施しました。
新しい先生は電子科に藤本 博 先生、英語科に田中 亮 先生、図書館事務に上田 亜紀 先生の3名を迎えることになりました。これからよろしくお願いします。
0
退任式
退任式
本日(9月30日)に退任式を実施しました。
電子科の藪内孝則先生、英語科の園田マユミ先生、司書の菖蒲由佳里先生の3名が本日でご退職となりました。退任式では「正しい選択を自分の考えでするように」「命を大切に」など心のこもったお言葉を頂きました。
3名の先生方には玉名工業高校の発展のためにご尽力頂きました。新生活でのご活躍を心より祈念いたします。ありがとうございました。
本日(9月30日)に退任式を実施しました。
電子科の藪内孝則先生、英語科の園田マユミ先生、司書の菖蒲由佳里先生の3名が本日でご退職となりました。退任式では「正しい選択を自分の考えでするように」「命を大切に」など心のこもったお言葉を頂きました。
3名の先生方には玉名工業高校の発展のためにご尽力頂きました。新生活でのご活躍を心より祈念いたします。ありがとうございました。
0
自動車学校入校説明会
自動車学校入校説明会
本日(9月28日)の放課後に3年生を対象に各教室や特別教室など9会場に分かれて、自動車学校から担当の方に来て頂き説明会が実施されました。
免許取得の流れや、3月より道路交通法の改正に伴い普通自動車免許が少し変わることなどの説明がありました。
本日(9月28日)の放課後に3年生を対象に各教室や特別教室など9会場に分かれて、自動車学校から担当の方に来て頂き説明会が実施されました。
免許取得の流れや、3月より道路交通法の改正に伴い普通自動車免許が少し変わることなどの説明がありました。
0