Everyday life blog
近隣小学校との英語かるた交流
12月21日に高橋小学校で3~6年生と、23日には池上小学校で4年生、6年生と英語のカルタを楽しみました。高校生が読むアルファベットのカードを取ったり、英語で3つのヒントを聞いて絵カードを取ったりしました。なかなかカードが取れない子のサポートをしたり、しっかり英語を理解している小学生に驚いたりしながら、終始笑顔で楽しい時間を過ごしました。最後に小学生が名残惜しそうに話しかけてくる姿も見られ、温かい雰囲気で終わりました。(カードは九州ルーテル学院大学より寄贈していただきました。)
令和3年度2学期表彰式・終業式
12月20日(月)令和3年度2学期表彰式・終業式が行われ各クラスにZoom配信しました。
<表彰式>
運動部
陸上 |
JOCジュニアオリンピック第15回U18陸上競技大会 令和3年度全九州高等学校体育大会新人陸上競技大会 第39回全九州高等学校陸上競技対校選手権大会熊本県予選大会 |
女子やり投 第6位 男子砲丸投 第2位 男子総合の部 第3位 男子フィールドの部 第1位 女子フィールドの部 第3位 |
なぎなた | 令和3年度熊本県高等学校新人戦大会 | 演技競技 優勝 個人試合 優勝 団体試合 優勝 |
柔道 | 令和3年度九州高等学校新人柔道大会 | 女子48kg級 第2位 |
ウエイトリフティング | 令和3年度熊本県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会 | 61kg級 第1位 61kg級 第2位 67kg級 第2位 |
剣道 | 令和3年度熊本県下高等学校新人剣道大会兼九州選抜予選会 | 男子団体 3位 男子個人 2位 |
野球 | 令和3年度(2021年度)熊本市青少年善行表彰 |
文化部・その他
化学 | 令和3年度熊本県科学研究物展示会 | 熊日ジュニア科学賞 |
美術 | 令和3年度 第46回熊本県高等学校美術展 | 最優秀賞 優秀賞 |
書道 | 令和3年度 第27回熊本県高等学校揮毫大会 | 2年臨書部門 秀作 1年臨書部門 奨励賞 |
演劇 | 第70回熊本県高等学校演劇大会 | 優良賞 くまもとシティエフエム賞(特別賞) |
サイエンス情報科 | 第18回熊本県高等学校理数科研究発表会 | 優秀賞 |
地歴公民科 | 令和3年度高校生の税の作文 | 熊本間税会会長賞 |
高文連図書専門部
|
第67回 青少年読書感想文全国コンクール 熊本県審査 第65回西日本読書感想画コンクール 熊本県審査 |
入選 特選 |
<終業式>
粟谷校長先生から、体育系部活動や文化部員の活躍、コロナ感染防止を徹底しながら行われた学校行事、様々な場での地域貢献活動についての紹介されました。これからも地域の皆さんから応援され、信頼される西高生であってほしいと思います。
修学旅行4日目(1年体育コース)
修学旅行の最終日は松本城に行って来ました。
この修学旅行で学んだことを今後の学校生活に活かしていきたいです。
富士通遠隔授業(サイエンス情報科)
12月17日(土)1年生サイエンス情報科の生徒を対象に、富士通 スポーツビジネス統括部 阿部様による遠隔授業が行われました。
テーマは「“体操ニッポン”を支える日本の情報技術 体操競技採点支援システムから最先端の情報技術を学ぶ」です。
今年の体操世界選手権(10月北九州)でも利用された採点支援システムについて学ぶことができました。
3Dレーザーセンサーで人間の骨格を認識し、AIがそのデータをもとに判定(点数)を支援するものです。
専門的な内容ですが、わかりやすく説明していただいたことで生徒も理解できたようです。
修学旅行3日目(1年体育コース)
スキー研修3日目。
スキー研修も3日目になり、みんな上手に滑ることができるようになりました。午後からはバッヂテストを受け、見事全員が合格しました。
これから、スキーをする機会があれば、この研修の経験を活かしたいです。
修学旅行2日目(1年体育コース)
スキー研修2日目。
午前3時間、午後3時間の研修を行いました。
午前中は転倒することも多かったですが、午後は転倒も少なく、滑ることができました。
明日が最終日なので、スキーの楽しさを実感できるように頑張りたいです。
修学旅行1日目(1年体育コース)
本校1年の普通科体育コースの生徒が修学旅行に出発しました。
修学旅行1日目
生徒40人無事にホテルに到着し、夕方ナイタースキー研修に取り組みました。
全員元気に初日を終えることができました。
高大連携 崇城大学星合教授の遠隔授業
11月5日(金)
高大連携の一つとして、熊本西高校サイエンス情報科では1年次に崇城大学情報学部情報学科の星合先生から
zoomによる特別遠隔講義を受けることができます。
今年度も「イノベーションとは」「DXについて」ご講義いただきました。
1年生にとって初めて聞く、「非・常識」や、「新結合」など、これからの社会を切り開く上で重要となるキーワードをいくつも知ることができたかと思います。
パルスパワー実習
11月4日(木)に熊本大学工学部にてパルスパワー実習が行われました。
自分達で考えた実験を大学生にサポートしてもらいながら、大学ならではの最先端機器を使いながらの実験に生徒達は目を輝かせながら参加していました。
今後は大学生によるプレゼン講座と自分達の実験結果の発表が行われる予定です。
チャレンジウォーク
11月2日(火)に2年ぶりの「チャレンジウォーク」を行いました。本来であれば金峰山登山後、本妙寺を参拝するコースですが、新型コロナウイルス感染防止のため今年は本妙寺まで往復する15.6kmのコースです。
秋晴れの中、笑顔で気持ちよさそうに歩く姿が印象的でしたが、
やはり長距離歩くのは大変なのか疲れ果てた表情でゴールする生徒も多くいました。
ゴール後には同窓会・育西会からバナナとドーナツ、飲料を頂きました。