◆上天草高校の『いま』◆

2024年10月の記事一覧

【野球部】令和6年度第3回城南地区高等学校野球秋季大会1回戦結果報告

10月26日(土)、熊本県営八代運動公園野球場にて行われた令和6年度第3回城南地区高等学校野球秋季大会1回戦において、本校野球部は天草拓心高校、天草高校と連合チームを組み、八代工業高校と対戦しました。

 

初回、残念ながらエラーが重なり、大量失点を喫する苦しい立ち上がりとなりました。しかし、その後チームは奮起し、2点を返し、会場を盛り上げました。しかし、最終的には2-12で6回コールド負けという結果となりました。

 

本校からは2名の選手が出場し、前回の大会で出場できなかった悔しさを晴らすべく、懸命にプレーしました。特に守備では、味方のミスをカバーするなど、献身的な姿を見せてくれました。今回の経験を活かし、今後の成長に期待したいと思います。

 

今冬は、来年の春に行われる大会に向けて、チーム一丸となって厳しいトレーニングに励みます。

皆様の変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

2学期人権教育LHR

 本日の7限は、2学期人権教育のLHRでした。

 1年生は各教室でアニメ「めぐみ」を視聴し「北朝鮮による日本人拉致問題」について学習しました。

 拉致問題は生命や安全を脅かす人権侵害・人権課題の一つであり、生徒たちは、北朝鮮による日本人拉致問題が二度と起きないことを願うとともに、問題の早期解決を望む気持ちを強くしていたようでした。

 

 2年生は水俣病センター相思社と県から3名の先生をお迎えして講話をいただいた後、グループワークに取り組みました。

 各班とも積極的な意見の交換がなされており、代表者による発表では、ほかの班からも大きな拍手が送られていました。

 

 3年生は、「NPO法人外国から来た子ども支援ネットくまもと」副代表の岩谷先生をお迎えして「外国人の人権 ~日本で暮らす外国ルーツの子どもたち~」というテーマでご講演いただきました。

 国内で暮らす外国人も多く、その人たちに対して偏見や差別心を持つことなく国際的な常識や人権感覚を持ってもらうことがねらいです。社会人となる日が近い3年生は、メモをとりながら真剣な表情で聞き入っていました。

 

【情報会計科】上天草バザール準備中

上天草バザールオープンに向けて準備真っ最中です。

各店舗の店長を任された3年情報会計科の皆さん。授業の始まりには「接客7大用語」の唱和からスタートです。

授業の時間を使って、事業所の担当者様と打ち合わせをする店舗もあります。

なかなか訪問ができない事業所へは電話を使って打ち合わせをします。

取扱商品の情報や金額、納品の方法について密に連絡を取り合っています。

もちろん、電話のかけ方やメモの取り方など、ビジネスマナーを体験的に学んでいます。

 

 

 

移動期日前投票所が設置されました

午後より駐車場に、10月27日に行われる衆議院銀総選挙の移動期日前投票所が設置されました。
バスの内装に投票記載所を設け、小選挙区、比例代表区、最高裁判所裁判官国民審査の投票が行われます。


18歳から選挙権が与えられます。
高校の敷地内にこのような投票所が設けられることによって、若者の選挙に対する意識を向上につながります。

放課後、早速生徒が投票に向かっていました。

世界津波サミット(若き津波防災大使)スタディツアー

熊本県では、10月23日(水)から24日(木)にかけて、「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本が行われます。

熊本地震や令和2年7月豪雨を経験した熊本県。地震や津波などの自然災害による被害を最小化し、国土強靭化を担う将来のリーダー育成と世界各国の「きずな」を一層深めることが目的です。

「世界津波の日」2024高校生サミット in 熊本

高校生サミットの開催に向けて上天草高校(2年生)ではスタディツアーを企画しました。天草ビジターセンターにおいて、世界各国から集まった若者たち(津波防災大使)との交流会が開かれました。

※訪問国:サモア・トンガ・ハワイ・フィリピン・モンゴルの5か国

 

オープニングセレモニーの後、3班に分かれてスタディツアーがスタートします。

まずは各グループに分かれ、自己紹介が行われました。

~展示見学~

上天草市松島町の永浦島周辺に生息する「ハクセンシオマネキ」など、天草の自然について展示見学を行いました。隊長約2cmほどの小さなカニで、オスは片方に大きな白いハサミを持っています。絶滅危惧種に指定されているハクセンシオマネキの生態について学びました。

 

~映像視聴~

天草地域の歴史を学ぶ動画を視聴しました。上天草高校の生徒も地元の歴史を知ることができた学びの時間となりました。

 

~クラフト制作 貝殻ストラップ作り~

天草に訪れた記念に、貝殻を使ったストラップ作りに挑戦しました。貝やカラフルなビーズ、ガラスを使い好みのものを作りました。上天草の産物であるカスミ草も準備されていました!天草の海と自然をイメージするようなストラップが完成しました。

 

たのしい交流会はあっという間に終了...。移動の時間までテラスのいたるところで交流会や記念撮影が行われました。

 

短時間ではありましたが、世界各国の同世代の方々とコミュニケーションをとるという上天草高校生にとっても貴重な体験となりました。 

 

 10月23日(水)から24日(木)にかけての「世界津波の日」2024高校生サミットin熊本にも上天草高校の生徒が参加します。

 

公開授業週間が始まりました!

上天草高校では、10月21日(月)~11月1日(金)までの2週間、

公開授業週間として、全ての授業を公開しています。

 

今日は、初日の様子をお届けします!

※2限目には、研究授業も行われました。

 

▼研究授業(2年保育基礎)

…月齢に合わせた離乳食のメニューを、班ごとに考えます!

 

▼最初は、離乳食に関する座学から。

 

▼真剣に取り組んでいます

 

▼授業終盤には、美味しそうなレシピがたくさんできあがっていました!

 

▼他のクラスの様子もお届けします!

1年グローカル文理コース「英語コミュニケーションI」

 

▼1年福祉科「英語コミュニケーションI」

 

▼2年グローカル文理コース「物理基礎」

 

22日からも、引き続き「公開授業週間」を実施しております。

ぜひ上天草高校の授業をご参観いただき、皆様からの御意見や御感想を頂戴できましたら幸いです。

 

学校ホームページでも、引き続き生徒たちの頑張りを伝えてまいります!!

 

上天草バザール全体指導Ⅰが行われました。

本日、上天草バザールの全体指導Ⅰが行われました。
今回は、販売実習に参加する生徒たちが、販売員としての心構えや礼法指導を通じて、販売員としてのスキル向上や散会する意識の高揚を目的としました。

まず、GMの千原先生から上天草バザール全般について講話がありました。先生は、「なぜ地域のお客様が上天草バザールを訪れ買い物をしてくださるのか?」という問いかけをし、私たち高校生の頑張る姿を見たいというお客さまの思いについてお話してくださいました。私たちはその思いに応えなければなりません。
接客において重要なポイントは「さわやかな笑顔」「明るく元気なあいさつ」「きちんとした身だしなみ」といった販売員の心構えを教えていただきました。

 

その後、各店舗の店長による自己紹介が行われました。各店舗の店長から意気込みや目標など発表されました。店舗の特色や魅力が伝わったようです。

 

次に、実際の接客に役立つ礼法指導が体験され、基礎的な接客マナーについての理解が深まりました。最後には、各店舗・各課に分かれてのミーティングを実施し、日々の業務における課題を話し合いました。

今回の全体指導を通じて、生徒たちはより一層成長し、お客様に喜んでいただけるサービスを提供する準備が整いました。これからも上天草バザールをよろしくお願いいたします!

 

 

SAGA2024国民スポーツ大会 ウエイトリフティング競技 報告

10月9日(水)佐賀県有田市で開催されています、SAGA2024国民スポーツ大会 ウエイトリフティング競技に3年生の須﨑さんと2年生の池田さんが出場しました。

結果はどちらも初入賞!!素晴らしい結果を残すことができました。二人とも全国レベルの大会で上位入賞は初めてのこと…

須﨑さんは3年生であり、この大会が引退試合となりましたが見事に有終の美を飾ってくれました。

*結果詳細*

須﨑さん 81㎏級

スナッチ5位、クリーン&ジャーク7位

池田さん 89㎏級

クリーン&ジャーク6位

入賞おめでとうございます。

 

令和6年度2学期公開授業のお知らせ

令和6年10月21日月曜日から11月1日金曜日までの2週間公開授業を実施します!

本校では日頃から「全職員による生徒一人一人に応じた学力の定着をねらいとする『わかる授業』の実践」という視点で授業の工夫・改善を進めております。そこで、授業を公開し、授業参観を通じて皆様からの貴重な御意見や御感想をいただき、今後の指導・改善に生かしていきたいと考え、授業を公開することとしました。

また、この期間、本校職員による研究授業も計画しております。

本校職員の生徒や学科の特性に合わせた授業や、生徒の頑張りを見ていただけると幸いです。

受付は事務室前です。たくさんの見学お待ちしています!

令和6年度時間割.pdf 2学期公開授業週間案内.pdf

【情報会計科】上天草バザールに向けた情報会計科の学科集会

情報会計科では第13回上天草バザールに向けて、視聴覚室にて学科集会を行いました。この集会には、情報会計科の全学年の生徒が参加しました。

1. **上天草バザールの内容や取組についての意識づけ(特に1年生向け)**

   - 昨年度の上天草バザールの様子を写真を使って紹介し、イベントへの期待感を高めました。

2. **商業科職員からの指導**

   - 上天草バザールに参加する生徒への姿勢や心構えについて、職員から貴重なお話がありました。

3. **店長の紹介・挨拶**

   - 各店舗の店長が自己紹介を行い、店舗での目標を発表しました。「どの店舗からも完売を目指す」との意気込みが語られました。


4. **担当店舗生徒の顔合わせ**

   - 店長から業務内容について説明があり、顔合わせの際には積極的な意見交換が行われ、今年の目標や工夫についても話し合われました。1・2年生の生徒たちも真剣に耳を傾けていました。


今回の上天草バザールに向けての学科集会では、情報会計科が中心となって団結した姿勢で臨むことができることを確認する素晴らしい時間となりました。生徒たちは一丸となって成功を目指し、今年のバザールを盛り上げることを誓いました。