東高blog

2017年3月の記事一覧

NIEの取組 朝の読書の時間 新聞記事を読んでます

毎朝 午前8時30分~40分の10分間は、
朝の読書の時間 』です。
月曜だけは、NIEの取組として、新聞記事を読んでいます。
  
全員無言で、新聞記事を読んでいます。
新聞記事を読み終わったら、自分で用意した本を読んでいます。
  
10分間という短い時間ですが、没頭しているときは、
その世界に入り、多くの情報や物語が入ってきます。
  
毎日読み終わった箇所に『しおり』をはさむと、
結構早い期間に一冊を読み上げてしまいます。
  
新聞記事の切り抜きの配付プリントは、学年ごとに内容が違い、
先生方が当番で、生徒に「 おすすめの記事 」を
今週の気になる記事 』として選んだものです。
選ぶ際も、先生方は新聞各紙の、できうる限りの多くの記事を読み、
その中から、唯一の記事を選定されるので、
結構な時間がかかります。
先生方も勉強になります。
貼り付けて印刷するだけではありません。
 
プリントの裏も別の記事が印刷されていたりします。
  
8時40分となり、SHRの時間のチャイムが鳴りました。
本を閉じて、
(特にお願いした訳ではありませんが)
新聞記事のプリントを手にとってポーズを取ってくれました。
ご協力ありがとうございます。
サービス精神旺盛です。意図していることを察してくれました。
気が利く人です。
 
特に、今年になって、ビックリした記事は、
この記事でしょう。
豪華客船が、これから頻繁に来港することです。
国道3号線が、乗客の方々の観光バスで渋滞するときがあり、
肌で感じる機会が増えてきました。

今後の発展にとっては夢がふくらみます。
『 おもてなし 』をどうすすめていったらいいのしょうか?
どんな方々が乗っているのでしょうか?
日本や、熊本、八代に何を求められているのでしょうか?
横浜や神戸に学ぶとしら何を学んだらよいのでしょうか?
八代港と八代を、世界にアピールするためにはどうすればよいのでしょうか?

利用する側からすると、
豪華客船に乗ってみたいですか?
初心者コースはあるのでしょうか?
大切な人と世界旅行はいかがでしょうか?・・・・・
いくらお金があれば自分が望むコースやプランが実現するのでしょうか?

いろいろ考えると面白そうです。

八代から世界が広がるようになると
もっと人生が楽しめますね。
東高生としても、ビジネスや観光でかかわりが持てたらいいですね。

新聞で、大切な情報を深く知り、仕事や生活に、有効に活用することができます。
池上彰さんみたいに、新聞を活用し、
むずかしい内容を人にわかりやすく説明できたらいいですね。

ロイヤルカリビアンクルーズ RCC ←クリック

新聞の読み方は、絶対的なものはないと思いますが、
東高生のみなさん、
「 池上彰さん 新聞の読み方 」
でネットで検索したり、youtube 等で参考になると思います。

陸上競技部・雨の日の朝練習(長距離)

  今朝は雨でした。肌寒い感じです。
 陸上競技部の長距離の生徒たちが、早朝より活動していました。
  
 自転車駐輪場の中です。
  
 天気の良い日は、学校の周りや、グランドを走ってトレーニングしています。
  
 とても気持ちよく走っているように見えて、うらやましいです。風のようです・・・・・
 
 毎日の練習、お疲れ様です。

外部講師招聘(商業)③

◎商業科・情報会計科「課題研究充実事業」に係る講演会
テーマ
『地域活性化のためのマーケティングと商品開発等の成功事例について
  ~モノづくりからコトづくりへの顧客満足を追求して~』

 

◎講 師
 株式会社 アイキャッチ
 代表取締役 山口 紘徳 様

 
○「アイキャッチ」様の事業内容

 販促企画/広告制作/ブランディング/デジタルメディア広告/

 人材採用支援/地域活性化/インバウンド/プロモーション/

 プレスリリース代行/海外進出支援/販路開拓/事業・商品・

 サービス開発/通信販売/印刷

 
◎目  的
 企業におけるマーケティング・商品開発分野の実際の取り組みを知ることにより商業教育(マーケティング・商品開発等)への理解を深め、今後の学習意欲を向上させる。また、将来、地域活性化を担う人材の育成のための有効な機会とする。

  アイキャッチ様は、企業に対する「商品開発」や「マーケティング活動」の支援でも、
はずれがなく、ほとんど成功されているそうです。
 生徒たちや先生方からは、「目から鱗」がでるような素晴らしい内容だったと、
かなりの反響がありました。 
 
 
 生徒たちも「商品開発」や「マーケティング」について、
積極的に考え、意見を出し取り組んでいました。
  SITUATION を どう考えるか?
  NAMING を どう考えるか?

 
 マーケティングの、どういうお客様をターゲットにするか、
その商品を求めるお客様のシチュエーションを想像して、
商品のコンセプトや売り方を考えていくそうです。
だから、はずれがないそうです。百発百中に近いそうです。
 最近、クライアントから依頼された商品のマーケティングでは、
8か月で、2億円売れた商品があったそうです。
恐るべき、マーケティングの力・・・・・
 
 教科書だけでなく、企業で実際に、実績を上げておられる方から、
話をお伺いすると、イメージが湧き、学問と仕事のつながりが見えてきます。
 
 ターゲットのケースをいろいろ想像していきます。
 その過程で、顧客像が浮かび上がってきて、商品のコンセプトも明確になってきます。
 
どうアピールするか? お客様にどう伝えるか?
最近は、新聞のチラシや、ホームページよりも、
SNSを有効に活用し、商品をアピールしていく手法が主流となってきているようです。
  実践タイム???
 
 
 
 ディスカッションタイム!!!
 
 それぞれの班で、積極的に意見を出し合いまとめている様子が伝わってきます。
 
 話し合いも、実際に商品開発している雰囲気が伝わってきます。
 
 
 各班代表が発表をしました。
なかなか素晴らしい鋭い意見を出して、山口社長様にもお褒めの言葉をいただきました。
 
 アイキャッチ 山口社長さま、貴重なご講演ありがとうございました。
今後、在学中の学習にとどまらず、社会人となっての仕事に十分活かしてくれると期待します。
一生の財産になると思います。

 マーケティングとは? ← クリック

 eyecatch 株式会社アイキャッチ ←クリック
 動画制作実績【flat内牧メイキングムービー】
 Episode5 消費者視点の提案(youtube)
 

外部講師招聘(商業)②

◎ 商業科特別講座
  
◎ 講  師
(株)エディオン サンリブシティくまなん店
 販売担当 小 糸 隆 太 様
  
◎ 内  容
 販売実習「東高マーケット」において、消費者の行動を把握し、その特徴を研究することは不可欠です。
 そこで、顧客心理や消費者の意志決定などについて、現場のプロに教授していただくことで、消費者の購買行動の特徴や消費者の行動に影響を与える要因及び購買行動に関する顧客心理に対する理解を深める。
 
 小糸様、貴重なご講演ありがとうございました。

外部講師招聘(商業)①

 本校では、外部講師を招聘し、教育内容を充実させる取り組みを進めています。

◎ スーパーティーチャー特別講座 
  
◎ 講  師  熊本県立熊本商業高等学校 木 庭 寛 幸 先生(スーパーティーチャー)
  
◎ 内  容
 商業科目「マーケティング」の目標に、消費者行動の特徴や意志決定の過程など消費者の購買行動に関する内容があります。
 今回、マーケティングとその他商業科目とのつながりを含んだ内容を、楽しく学び、深く理解できる授業実践をしていただきました。
  
 商業やマーケティングの根本的なところからお話いただきました。
  
 木庭先生の授業に引き込まれていました。
  
 東高生も楽しく積極的に授業を受けています。
  
 木庭先生、御指導ありがとうございました。

 マーケティングとは? 

 スーパーティーチャー制度とは(文部科学省)?

 スーパーティーチャーについて・一覧(熊本県教育委員会)