東高blog
2015年8月の記事一覧
「体験入学(8)」 午後 部活動 自主見学
「体験入学」の午後、希望する生徒さんは部活動も見学していただきました。
「バドミントン部」「陸上競技部」「ソフトテニス部」「剣道部」「ソフトボール部」
文化系では、「コンピュータ部」等、見学していただきました。
写真は、「ソフトボール部」が練習試合をしているところです。
相手は、宮崎県の強豪チームだそうです。
中学生の女生徒と、その保護者の方々も見学においでいただきました。
とても熱心な方々です。応援もかねて、とても盛り上がっていました。
是非、入学していただくと大変ありがたいです。
それぞれのチームのピッチャーも良かったですが、
バッティングもなかなか良かったです。
柵越えや、エンタイトルツーベースも何本かありました。
猛暑の中、みなさん暑さには強いですね。
「図書館」を通りかかり、のぞいてみると、
さっきまで、「体験入学」のお世話をしていた東高生が、
進路のために、必死に勉強をしていました。
切り替えが上手です。
忙しい中、よく頑張っています。
えらいです。お疲れさま。
「バドミントン部」「陸上競技部」「ソフトテニス部」「剣道部」「ソフトボール部」
文化系では、「コンピュータ部」等、見学していただきました。
写真は、「ソフトボール部」が練習試合をしているところです。
相手は、宮崎県の強豪チームだそうです。
中学生の女生徒と、その保護者の方々も見学においでいただきました。
とても熱心な方々です。応援もかねて、とても盛り上がっていました。
是非、入学していただくと大変ありがたいです。
それぞれのチームのピッチャーも良かったですが、
バッティングもなかなか良かったです。
柵越えや、エンタイトルツーベースも何本かありました。
猛暑の中、みなさん暑さには強いですね。
「図書館」を通りかかり、のぞいてみると、
さっきまで、「体験入学」のお世話をしていた東高生が、
進路のために、必死に勉強をしていました。
切り替えが上手です。
忙しい中、よく頑張っています。
えらいです。お疲れさま。
「体験入学(7)」 かえるぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ
「 かえるぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ 」
~ How to speak Japanese ~
この講座は、国語科の「国語表現」です。
普段私たちは、自分が話したり書くことだけで精一杯ですが、
相手に対して思いやりを持って、相手が理解しやすいように表現するには
どうすればいいか?
ということだそうです。
「自己チュー」ではいけません。
相手にわかりやすい話し方とは?
写真は、東高の中から選ばれた男子生徒が、
模範で、「発声練習」と「早口言葉」を読んでくれている様子です。
中学生の生徒さんの、「体験学習」後の感想に、
「早口言葉のお兄さんたちが面白かった」という記述がありました。
ありがとうございます。お兄さんたちも喜ぶと思います。
見るからに楽しそうです。
緒方先生の男子生徒の人選の条件に、
「声がいい、声の美しい生徒」を
選ばれたそうです。
うまく早口言葉のオンパレードが言えたかはわかりませんが、
でも、顔もいけてる、「イケメン」揃いです。フォローも大変です。
プラス「おもろい」人たちです。
ところで、「声がいい」とは、とても重要なことなんですね。
かなり前に、ある会社の広報紙を読んでいたら、
あるお坊様の記事があり、思わずほくそ笑みました。
正確には覚えていませんが、
「私は、声が汚い女性(人)がきらいです。
なぜかというと、顔や容姿は簡単には変えられませんが、
声というものは、自分の心がけ次第で、美しく変えることができる。
それなのに、あえて汚い響きでしゃべるというは、思いやりのない人であると思う・・・・・」
美しい声でしゃべりたいですね。そして美しい声が聴きたい。
きっと相手の心に響くことでしょう。
~ How to speak Japanese ~
この講座は、国語科の「国語表現」です。
普段私たちは、自分が話したり書くことだけで精一杯ですが、
相手に対して思いやりを持って、相手が理解しやすいように表現するには
どうすればいいか?
ということだそうです。
「自己チュー」ではいけません。
相手にわかりやすい話し方とは?
写真は、東高の中から選ばれた男子生徒が、
模範で、「発声練習」と「早口言葉」を読んでくれている様子です。
中学生の生徒さんの、「体験学習」後の感想に、
「早口言葉のお兄さんたちが面白かった」という記述がありました。
ありがとうございます。お兄さんたちも喜ぶと思います。
見るからに楽しそうです。
緒方先生の男子生徒の人選の条件に、
「声がいい、声の美しい生徒」を
選ばれたそうです。
うまく早口言葉のオンパレードが言えたかはわかりませんが、
でも、顔もいけてる、「イケメン」揃いです。フォローも大変です。
プラス「おもろい」人たちです。
ところで、「声がいい」とは、とても重要なことなんですね。
かなり前に、ある会社の広報紙を読んでいたら、
あるお坊様の記事があり、思わずほくそ笑みました。
正確には覚えていませんが、
「私は、声が汚い女性(人)がきらいです。
なぜかというと、顔や容姿は簡単には変えられませんが、
声というものは、自分の心がけ次第で、美しく変えることができる。
それなのに、あえて汚い響きでしゃべるというは、思いやりのない人であると思う・・・・・」
美しい声でしゃべりたいですね。そして美しい声が聴きたい。
きっと相手の心に響くことでしょう。
「体験入学(6)」どうしてパンはふくらむの?
「どうしてパンはふくらむの?」
理科の講座です。
どうしてパンはふくらむのでしょうかねぇ・・・・ とても身近なことですが。
化学式が板書してあります。
実験がはじまりそうです。
中学生のみなさんは、納得したみたいです。
美味しい、そして、ふっくらしたパンが食べたくなりますね。
理科の講座です。
どうしてパンはふくらむのでしょうかねぇ・・・・ とても身近なことですが。
化学式が板書してあります。
実験がはじまりそうです。
中学生のみなさんは、納得したみたいです。
美味しい、そして、ふっくらしたパンが食べたくなりますね。
「体験入学(5)」 1億円を見たこと、ありますか?
「 1億円を見たこと、ありますか? 」 ぎょぎょ!!
タイトルが1億円と見て、びっくりした人もいるかもしれません・・・・・
これは、商業科目の「総合実践」という授業の体験学習です。
「総合実践」という科目は、
商業の基礎科目(ビジネス基礎、簿記、情報処理)等を学んだ後、
応用科目として、クラス内で、商店や銀行を作り、模擬の商取引をします。
頭を使って、頑張った会社は相当に儲けることができます。
稼ぎが悪い会社は赤字で、倒産寸前ということもあります。
時と場合によっては、年度当初から、赤字で倒産寸前の状態で、背水の陣でスタートし、
会社のみんなで再建に向けて戦う「総合実践」もあります。
そういう場合は、現金が回らず、資金繰りで頭がいっぱいで、
代金支払いや、借金返済、手形の決済等で、
夜も眠れない社長(生徒)もいるかもしれません。こわいですねぇ・・・・・
でも、東高生は大丈夫です。必死に乗り越えていきます。
商取引をするために、これまで1年生・2年生で学んできた商業の知識をフルに使うので、
実際の社会に出て、会社で働く上で、とてもためになります。
この講座で、
1億円を見ることができたのか?
触ることができたのか?
お土産に1枚もらえたのか?
はわかりません。
写真を見ると、チェックライタという道具を使って、
何かを作成しているようです???
100,000,000円 見てみたいし、抱えてみたいですね。
1億円と聞いても、ピンと実感がありませんね。
A:一万円札で、百万円の札束の長さはご存じですか?
Q:答えはちょうど、1cmです。
Q:ということは、一千万円なら・・・・・
Q:一億円なら・・・・・
ということになります。
稼ぐのには、とてもとても大変で時間が相当かかります。
タイトルが1億円と見て、びっくりした人もいるかもしれません・・・・・
これは、商業科目の「総合実践」という授業の体験学習です。
「総合実践」という科目は、
商業の基礎科目(ビジネス基礎、簿記、情報処理)等を学んだ後、
応用科目として、クラス内で、商店や銀行を作り、模擬の商取引をします。
頭を使って、頑張った会社は相当に儲けることができます。
稼ぎが悪い会社は赤字で、倒産寸前ということもあります。
時と場合によっては、年度当初から、赤字で倒産寸前の状態で、背水の陣でスタートし、
会社のみんなで再建に向けて戦う「総合実践」もあります。
そういう場合は、現金が回らず、資金繰りで頭がいっぱいで、
代金支払いや、借金返済、手形の決済等で、
夜も眠れない社長(生徒)もいるかもしれません。こわいですねぇ・・・・・
でも、東高生は大丈夫です。必死に乗り越えていきます。
商取引をするために、これまで1年生・2年生で学んできた商業の知識をフルに使うので、
実際の社会に出て、会社で働く上で、とてもためになります。
この講座で、
1億円を見ることができたのか?
触ることができたのか?
お土産に1枚もらえたのか?
はわかりません。
写真を見ると、チェックライタという道具を使って、
何かを作成しているようです???
100,000,000円 見てみたいし、抱えてみたいですね。
1億円と聞いても、ピンと実感がありませんね。
A:一万円札で、百万円の札束の長さはご存じですか?
Q:答えはちょうど、1cmです。
Q:ということは、一千万円なら・・・・・
Q:一億円なら・・・・・
ということになります。
稼ぐのには、とてもとても大変で時間が相当かかります。
「体験入学(4)」たこ焼き屋を始めるには・・・・・
体験学習「たこ焼き屋を始めるには・・・・・」
簿記についての学習です。
簿記とは、簡単に申し上げますと、
会社のお金が管理する「帳簿記入」、帳簿の記帳の仕方・ルールです。
社会人になったら、どんな会社、業種だろうと、学んでおかなくてはならないものです。
税金の申告まで関係してきます。
簿記部の生徒が、わかりやすく「たこ焼き屋さん」の起業、お金の管理の考え方、
簿記について説明している様子が伝わってきます。
「たこ焼き屋さん」もおいしさが一番なんですけど。
経営と、簿記・会計も勉強しないと・・・・・
行列ができる「たこ焼き屋さん」にしたいですね。
各班ごとに、簿記部の生徒が寄り添って、見守っています。
中学生男子の生徒さんの熱心な学習の様子が見て取れるようです。
熱心な女子の生徒さんですね。どこの中学校でしょう???
ご参加ありがとうございました。
簿記についての学習です。
簿記とは、簡単に申し上げますと、
会社のお金が管理する「帳簿記入」、帳簿の記帳の仕方・ルールです。
社会人になったら、どんな会社、業種だろうと、学んでおかなくてはならないものです。
税金の申告まで関係してきます。
簿記部の生徒が、わかりやすく「たこ焼き屋さん」の起業、お金の管理の考え方、
簿記について説明している様子が伝わってきます。
「たこ焼き屋さん」もおいしさが一番なんですけど。
経営と、簿記・会計も勉強しないと・・・・・
行列ができる「たこ焼き屋さん」にしたいですね。
各班ごとに、簿記部の生徒が寄り添って、見守っています。
中学生男子の生徒さんの熱心な学習の様子が見て取れるようです。
熱心な女子の生徒さんですね。どこの中学校でしょう???
ご参加ありがとうございました。
リンク
バナー
カウンタ
1
1
4
8
6
4
2
学科紹介
☆ 連絡 ☆
行事予定表
スクールミッション
連絡先
〒866‐0866
熊本県八代市鷹辻町4番2号
熊本県立八代東高等学校
TEL:0965-33-1600
FAX:0965-35-8857
E-mail:
yatsushirohigashi-h@pref.kumamoto.lg.jp