学校生活
5月14日 産業社会と人間 科目選択(授業見学)
5限目に総合学科高校の必修科目である「産業社会と人間」の中で、来年度以降の『科目選択』についての取り組みを行いました。今回は、選択するための情報収集として、専門教科の選択科目群である『系列』でどのようなことを学ぶのかを知るために実際に2、3年生の授業を見学しました。さまざまな専門の授業を見学することができ、とても参考になりました。
6限目のロングホームルームの時間には進路指導部と総合学科研究部より科目選択についての説明をしていただきました。これらの授業を通して科目選択についてしっかりと理解を深めることができました。これからも様々な授業を通して自分の夢、進路、生き方を学んでいきたいと思います。
令和3年度入学式
4月8日(木)令和3年度入学式
真新しい制服に身を包んだ新入生283名が本校に入学しました。今年も新型コロナウイルス感染症対策のため簡略化された入学式でしたが、緑輝く校舎に希望に満ちあふれた新入生は真剣な面持ちで式に臨んでいました。式辞では校長先生から「総合学科高校だからこそできる幅広い教育活動と、グローバルな視点と能力を身につけた社会人として貢献できる人材になってほしい。」とはなむけの言葉が送られました。
。
1年生オリエンテーション!!
4月8日に入学した1年生の初めての翔陽オリエンテーションが行われました。生徒指導部、進路指導部、教務部、保健部、教育相談部の先生方から講話していただきました。初めての年次での集まりということもあり、よい緊張感で、オリエンテーションに臨んでいました!!
午後は、年次団の自己紹介などあります♪
熊本県広報誌「県からのたより3月号」に掲載されました!
本日(令和3年3月25日)発行の熊本県広報紙「県からのたより」に、本校で取り組んでいるICTを活用した授業の様子が紹介されています。今後、魅力ある学校づくりと、生徒の学力向上のため、より一層取り組んでいきます。
〇熊本県ホームページへのリンク
〇熊本県広報誌「県からのたより」PDF
県からのたよりP2~3.pdf ← ここに掲載されています!
1・2年次キャリアガイダンス
3月17日(水)午後、進路実現に向けたキャリアガイダンスが行われました。
1年次は、講師としてマイナビ(株)の髙鍋様から、本校体育館にて、グループディスカッション・探究講座などをとおして、「今後社会に出る高校生に求められる力」について講演、講義をしていただきました。今年度、「産業社会と人間」でグループディスカッションの訓練を行ってきましたが、充実した討論が行われ、さらには体育館という今までと異なる場でも堂々と討論内容を発表する姿が見られ、生徒たちの成長を感じることができました。
2年次は進路希望(公務員、進学、就職)に分かれて、情報収集や企業訪問などを行いました。
公務員希望者は、本校公務員指導担当者から、公務員試験までの取り組みなどの説明を聞き、模擬試験に取り組みました。進学希望者は、熊本市立総合体育館で行われたミラツクフェスティバルに参加し、大学・短大・専門学校のブースを回り、自ら情報を収集しました。就職希望者は、大津町企業連絡協議会にご協力いただき、一人につき一社、大津町内事業所10ヶ所を伺いました。各種製造業の現場を見学しただけではなく、社会人として必要な力や働くことの意義などの講話もいただき、今の時期の2年次にとって今後の進路実現に向けて貴重な経験となりました。
全体を通して、各年次とも進路実現の夢に向かって、行動する糧になったと思います。今後の学校生活が有意義なものになると信じています。