学校行事の様子

学校生活

2学期表彰式・終業式

  12月22日(金)2学期表彰式と終業式を行いました。今学期の文化活動と体育活動の成果として、多くの生徒が表彰を受けました。
<表彰式>                               <校長訓話>
  
<校訓・生徒綱領>          <校歌斉唱>
 


2学期クラスマッチ

 12月21日(水)クラスマッチを行いました。今回はバドミントンのトリプルスで、生徒全員が全力でプレーをし、各クラスの親睦が一層深まりました。
〈教頭あいさつ〉         〈生徒会長あいさつ〉       〈選手宣誓〉
  
〈対戦表〉            〈試合の様子〉 
  
  
〈表彰式〉

防災避難訓練

 12月14日(木)LHRの時間を使って火災を想定した避難訓練を実施しました。全校生徒・職員が真剣に訓練に取り組み、無事に避難を完了しました。その後、天草消防署倉岳分署の方々に消化器の使用方法について指導をいただき、九州北部豪雨の救助活動や防災についての講話をしていただきました。

<避難の様子>                             <教頭あいさつ>
  
<消火器の使用方法について>
  
<講話の様子>           <お礼のことば>
 

中高合同長距離走大会・教育講演会


 12月10日(日)中高合同長距離走大会・教育講演会を実施しました。倉岳の町内を男子10km、女子8kmのコースで走り、日頃の授業の成果を発揮しました。昼食は、保護者の皆様に作っていただいた豚汁を全員でいただきました。午後からは、天草教育事務所社会教育主事の桑原秀明先生をお招きし、教育講演会を行いました。生徒と保護者が将来について考え、グループでそれぞれの意見を交換しました。保護者の皆様、早朝からの調理、沿道での応援・定置観察など大変お世話になりました。

<校長あいさつ>           <体育委員長あいさつ>       <選手宣誓>
  
<育友会会長によるスタート>     
  
  
<表彰式>
  
<食事会の様子>
  
<教育講演会の様子>
  

人権教育合同LHR

 12月7日(木)3学年合同で、人権教育LHRを実施しました。今年度は天草人権指導員の方々をお招きして、『デートDV』についてご講演いただきました。生徒たちは、デートDVについて理解を深めるとともに、対等な関係を築くことの重要さ、自分を大切にすることなど多くのことを学ぶ良い機会となりました。天草人権指導員の皆様ありがとうございました。
  

校内分野別進路ガイダンス

 12月1日(金)校内分野別進路ガイダンスを実施しました。大学、短大および専門学校の先生方をお招きして、進学後どのようなことを学ぶのかについてご講演いただきました。生徒たちは、真剣な表情で話を聞いており、今後の進路決定のために多くのことを学ぶことができました。ご講演いただいた講師の皆様、ありがとうございました。
  

芸術鑑賞会

 11月16日(木)天草高校、定時、倉岳校合同で芸術鑑賞が行われました。今年は「ジャンヌ・ダルク~ジャンヌと炎~」と題し、東京演劇集団「風」による公演でした。生徒達は迫力のある演劇に興味津々の様子でした。東京演劇集団「風」の皆様、ありがとうございました。
    

平成29年度第47回秋桜祭

 11月11日(土)、第47回『秋桜祭』を開催いたしました。今年のテーマは『百花繚乱~笑顔の花を咲かせよう~』でした。今年も育友会の皆様をはじめ、多くの方々のご協力のもと秋桜祭を成功させることができました。一部ではございますが、その様子をお楽しみください。
~開祭式~
〈校長あいさつ〉         〈文化委員長あいさつ〉      〈テーマ・ポスター表彰〉
  
~えびす太鼓~
  
~混声三部合唱~
〈1年生「風が吹いている」〉   〈2年生「蕾」「Story」〉
 
~インターンシップ報告~
  
~キャット&プリンセス

  
  
~あなたの標準体重は・・・?~
 
~Kura Tube~
  
  
~スマイルフォトコンテスト~
  
~昼食~
〈食品バザー〉
  
  
     
〈展示企画〉
  
  
  
  
~倉岳中文化部・倉岳小器楽部による合奏~
  
~倉校オールスターフェスティバル~
  
  
~閉祭式~

〈講評〉             〈生徒会長挨拶〉
 

熊本シェイクアウト訓練

 11月1日(水)熊本シェイクアウト訓練を行いました。「シェイクアウト訓練」は、県下一斉に実施された防災訓練で、防災について考え、災害時にしっかり自分の身を守ることができるようにする訓練です。生徒たちは素早く机の下に身を隠し、真剣に訓練に取り組んでいました。

 

薬物乱用防止講演会

 10月26日(木)学校薬剤師の江浦先生を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。今年度は、特にタバコの害や受動喫煙について講話をしていただきました。ニコチンを溶かした水の色を見て、臭いを確認したり、タバコを吸うと体へどのような影響があるかミミズを使って実験することで、タバコの恐ろしさを学ぶことができました。江浦先生、ありがとうございました。

<講演の様子>
    
<ニコチンを溶かした水>

<ミミズを使った実験> 
     
<生徒代表謝辞>