Everyday life blog
NAIS その6(尚絅大学編)
8月29日(月)、8月31日(水)に熊本保健科学大学にてNAISを行いました。(前半クラス、後半クラスで実施)
現代文化学部、生活科学部、総合生活学科、食物栄養学科、幼児教育学科にてそれぞれの学部・学科ならではの専門的な模擬講義を受講しました。
大学ならではの高度な内容に触れ、現在の学びとのつながりや新たな知識を得ることができました。
【生徒の感想】※一部抜粋
- アニメーションを作るのにとても時間がかかっていることが分かりアニメーションを作っている人の凄さが分かりました。
- 食事をすることの大切さを改めて感じることが出来て良かったです。
- 人間に5覚があるのは知っていたけどその5覚すべてを使って食事をしていることや、味覚の中に5つの味があるなど知っていた知識からより深いところまで学べたから。
- 健康寿命など、これからの課題に対して分かりやすかった。運動することの効果を詳しく知れた。最後に体を動かしてとても楽しかった。
- 少し難しかったけれど、塩基配列が一つ変わることで大きな変化が生まれることを知ることができた。
- 保育士という仕事は、子どもたちを守り育むだけでなく、子供たちが気持ちよく保育園で生活できるようにすることも保育士の仕事だと分かりました。