サッカー部
サッカー部 セルジオ杯@阿蘇
夏の鍛錬期。
メインイベントのひとつ。
セルジオ杯。
今年も2泊3日で参加してきました。
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
【Aチーム】
10日(金) @あぴか
VS 八代 1-0〔中田博貴〕
VS 甲南 0-1
11日(土) @アソビーゴ、あぴか
VS 防府 1-0〔岡田涼〕
VS 必由館 1-0〔上野洵孟〕
12日(日) @あぴか
VS れいめい 3-1〔岡田涼、原伊吹、西田翔〕
VS 必由館 2-0〔鬼頭永吉、本田祐斗〕
今回のフェスティバル、
Aチームは「自立」をテーマに戦いました。
試合の中で相手の特徴や力関係を把握し、
主体的に戦い方を変えていくことにチャレンジ。
はじめは上手くいかず結果も思うように出ませんでしたが、
日を追うごとに自覚が芽生え、
最終日にはかなりの手応えを得ることができました。
この夏、
もう一回り成長できる予感があります。
【Bチーム】
10日(金) @あぴか
VS 八代B 2-6〔西晃希、後藤真斗〕
11日(土) @阿蘇中央高校清峰校舎
VS れいめいB 3-2〔波多野秀哉3〕
VS 鹿本商工B 0-0
12日(日) @あぴか
VS れいめいB 1-3〔宮田璃空〕
Bチームは合宿直前のTRでかなりチームとして整理され、
各自が明確な意志を持って戦う姿が見られるようになりました。
「結果を残す」という点ではまだ物足りませんが、
「頑張るのは当たり前」が表現されつつあります。
AチームもBチームも全員が、
一瞬たりとも休むことなく「球磨工業高校サッカー部」の一員であり続けること。
この夏合宿は、
大事なことを教えてくれた気がします。
《その他、合宿期間中のもろもろ》
試合間、Bチームの走り。
同じくBチーム、試合間のトレーニング。
夏は「食べる」こともトレーニング。
夜はミーティング。その日のまとめや翌日に向けたディスカッション。
2日目は全試合終了後、毎年恒例の「目隠しバスツアー」へ。
今年は「阿蘇青少年交流の家」から、
宿泊先の「泰山荘」まで約10kmのランニング。
走るのが大好物の選手たち。余裕の表情で中継地点を通過。
今年の先頭集団。ナイスラン!!
Bチーム、最終試合の後のミーティング。
そして、走り。
終了後のダウン。
Aメンバーは試合中やハーフタイム、積極的に会話する姿が多くなりました。
合宿最後のミーティング。
全日程を終え記念撮影。
今年もハードワークを見せた「戦うマネージャー」2人。
「夏のチャレンジ」真っ最中の3年生5人。
ここからバスで約3時間。人吉へ。
有意義な2泊3日になりました。
毎年お世話になっている泰山荘の皆様、
企画・運営・対戦していただいた各チームの皆様、
送迎・応援で朝早くからチームをサポートしていただいた保護者の皆様。
本当にありがとうございました。
夏もラスト3分の1。
最後まで全力で頑張ります!!
夏の追い込み、現在65%!!
メインイベントのひとつ。
セルジオ杯。
今年も2泊3日で参加してきました。
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
【Aチーム】
10日(金) @あぴか
VS 八代 1-0〔中田博貴〕
VS 甲南 0-1
11日(土) @アソビーゴ、あぴか
VS 防府 1-0〔岡田涼〕
VS 必由館 1-0〔上野洵孟〕
12日(日) @あぴか
VS れいめい 3-1〔岡田涼、原伊吹、西田翔〕
VS 必由館 2-0〔鬼頭永吉、本田祐斗〕
今回のフェスティバル、
Aチームは「自立」をテーマに戦いました。
試合の中で相手の特徴や力関係を把握し、
主体的に戦い方を変えていくことにチャレンジ。
はじめは上手くいかず結果も思うように出ませんでしたが、
日を追うごとに自覚が芽生え、
最終日にはかなりの手応えを得ることができました。
この夏、
もう一回り成長できる予感があります。
【Bチーム】
10日(金) @あぴか
VS 八代B 2-6〔西晃希、後藤真斗〕
11日(土) @阿蘇中央高校清峰校舎
VS れいめいB 3-2〔波多野秀哉3〕
VS 鹿本商工B 0-0
12日(日) @あぴか
VS れいめいB 1-3〔宮田璃空〕
Bチームは合宿直前のTRでかなりチームとして整理され、
各自が明確な意志を持って戦う姿が見られるようになりました。
「結果を残す」という点ではまだ物足りませんが、
「頑張るのは当たり前」が表現されつつあります。
AチームもBチームも全員が、
一瞬たりとも休むことなく「球磨工業高校サッカー部」の一員であり続けること。
この夏合宿は、
大事なことを教えてくれた気がします。
《その他、合宿期間中のもろもろ》
試合間、Bチームの走り。
同じくBチーム、試合間のトレーニング。
夏は「食べる」こともトレーニング。
夜はミーティング。その日のまとめや翌日に向けたディスカッション。
2日目は全試合終了後、毎年恒例の「目隠しバスツアー」へ。
今年は「阿蘇青少年交流の家」から、
宿泊先の「泰山荘」まで約10kmのランニング。
走るのが大好物の選手たち。余裕の表情で中継地点を通過。
今年の先頭集団。ナイスラン!!
Bチーム、最終試合の後のミーティング。
そして、走り。
終了後のダウン。
Aメンバーは試合中やハーフタイム、積極的に会話する姿が多くなりました。
合宿最後のミーティング。
全日程を終え記念撮影。
今年もハードワークを見せた「戦うマネージャー」2人。
「夏のチャレンジ」真っ最中の3年生5人。
ここからバスで約3時間。人吉へ。
有意義な2泊3日になりました。
毎年お世話になっている泰山荘の皆様、
企画・運営・対戦していただいた各チームの皆様、
送迎・応援で朝早くからチームをサポートしていただいた保護者の皆様。
本当にありがとうございました。
夏もラスト3分の1。
最後まで全力で頑張ります!!
夏の追い込み、現在65%!!
サッカー部 夏休み前半の記録。
暑くて熱い日々が続いています。
サッカー部の夏休み。
平日は、
① 8:00~10:00 TR
②10:00~12:00 昼休憩
③12:00~15:00 勉強会
④15:30~18:00 TR
の4部構成。
例年通りの日程で追い込んでいます。
未来フェスティバル以降の対外試合は以下の通り。
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
TM 8月2日(木)@錦中学校
VS 錦中学校 3-0〔林伊歩樹、原伊吹、鬼頭永吉〕
VS 錦中学校B 6-1〔宮田璃空、波多野秀哉、玉村慶太2、西晃希2〕
TM 8月4日(土) @鹿本高校
VS 大阪府立茨木西高校 2-1〔西田翔2〕
VS 大阪府立茨木西高校B 0-0
夏はすぐ来て、すぐ終わる。
夏の追い込み、現在30%!!
サッカー部 夏の鍛錬期、スタート。
熊本未来サマーサッカーフェスティバル
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
7月23日(月) @観音山グラウンド
A戦
VS 熊本農業 0-1
VS 専大玉名 0-3
B戦
VS 熊本農業B 0-3
VS 専大玉名B 0-2
7月24日(火) @九州学院徳王グラウンド
A戦
VS 延岡学園 1-5〔塚本咲哉〕
VS 必由館 0-0
B戦
VS 必由館B 0-1
VS 九州学院B 1-1〔波多野秀哉〕
7月25日(水) @九州学院徳王グラウンド
A戦
VS 九州学院 3-0〔鬼頭永吉、上野洵孟、塚本咲哉〕
VS 有明 2-0〔鬼頭永吉、本田祐斗〕
B戦
VS 九州学院B 0-1
VS 有明B 1-0〔高橋朋輝〕
夏の鍛錬期、スタート。
長くて短い挑戦の季節は、
毎年参加している未来フェスティバルから始まりました。
夏の太陽と手強いライバルは、
チームと個人の弱さを「これでもか」と言わんばかりに暴き出してくれます。
何度も折れそうになる心を奮い立たせ、
止まりそうになる足をそれでももう一歩踏み出せるか。
苦しくなった時に見えてくる本質があります。
夏の熱さが与えてくれるのは、
強靱な精神力と戦う身体能力。
そして、チームの和。
逃げも隠れもせず、
正々堂々と挑む日々の継続しかありません。
この日々を乗り越えた先にある「目標」のために。
きっと、
夏の終わりに「戦いの顔」でピッチに立つ彼らに会えることでしょう。
そのためにも、「今」。
「今」を全力で。
頑張ります。
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
7月23日(月) @観音山グラウンド
A戦
VS 熊本農業 0-1
VS 専大玉名 0-3
B戦
VS 熊本農業B 0-3
VS 専大玉名B 0-2
7月24日(火) @九州学院徳王グラウンド
A戦
VS 延岡学園 1-5〔塚本咲哉〕
VS 必由館 0-0
B戦
VS 必由館B 0-1
VS 九州学院B 1-1〔波多野秀哉〕
7月25日(水) @九州学院徳王グラウンド
A戦
VS 九州学院 3-0〔鬼頭永吉、上野洵孟、塚本咲哉〕
VS 有明 2-0〔鬼頭永吉、本田祐斗〕
B戦
VS 九州学院B 0-1
VS 有明B 1-0〔高橋朋輝〕
夏の鍛錬期、スタート。
長くて短い挑戦の季節は、
毎年参加している未来フェスティバルから始まりました。
夏の太陽と手強いライバルは、
チームと個人の弱さを「これでもか」と言わんばかりに暴き出してくれます。
何度も折れそうになる心を奮い立たせ、
止まりそうになる足をそれでももう一歩踏み出せるか。
苦しくなった時に見えてくる本質があります。
夏の熱さが与えてくれるのは、
強靱な精神力と戦う身体能力。
そして、チームの和。
逃げも隠れもせず、
正々堂々と挑む日々の継続しかありません。
この日々を乗り越えた先にある「目標」のために。
きっと、
夏の終わりに「戦いの顔」でピッチに立つ彼らに会えることでしょう。
そのためにも、「今」。
「今」を全力で。
頑張ります。
サッカー部 リーグ前期最終節
7月16日(月) @秀岳館高校グラウンド
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2018熊本 3部Eパート《第7節》
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
VS 韓国CYスポーツ 2-2 〔鬼頭永吉2〕
首位と勝点で並び、得失点差で2位につけ迎えた最終節。
首位チームとの直接対決に勝たなければ、
2部昇格の可能性が消える大一番。
先制するものの、
後半の立ち上がりに追いつかれ逆転まで許す苦しい展開。
追いすがり同点ゴールを決めますが、
再逆転には一歩及ばず。
シーズンを通した得点力と、甘さからくる失点をなくすこと。
また、大事な場面でミスから自滅しない強靱なメンタリティ。
「僅かな差」がシーズン全てに影響することを、改めて痛感させられました。
2部昇格の可能性を断たれ、後期リーグは2位パートで戦うことになります。
選手権、そして来シーズンに向けた戦いを実りあるものにするために。
夏の鍛錬期も勝負です。
熱い中、
沢山の応援ありがとうございました。
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2018熊本 3部Eパート《第7節》
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
VS 韓国CYスポーツ 2-2 〔鬼頭永吉2〕
首位と勝点で並び、得失点差で2位につけ迎えた最終節。
首位チームとの直接対決に勝たなければ、
2部昇格の可能性が消える大一番。
先制するものの、
後半の立ち上がりに追いつかれ逆転まで許す苦しい展開。
追いすがり同点ゴールを決めますが、
再逆転には一歩及ばず。
シーズンを通した得点力と、甘さからくる失点をなくすこと。
また、大事な場面でミスから自滅しない強靱なメンタリティ。
「僅かな差」がシーズン全てに影響することを、改めて痛感させられました。
2部昇格の可能性を断たれ、後期リーグは2位パートで戦うことになります。
選手権、そして来シーズンに向けた戦いを実りあるものにするために。
夏の鍛錬期も勝負です。
熱い中、
沢山の応援ありがとうございました。
サッカー部 リーグ戦 第6節
6月24日(日) @熊本高校グラウンド
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2018熊本 3部Eパート《第6節》
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
VS 阿蘇中央高校 10-1 〔原伊吹2、西田翔2、山本楓馬、鬼頭永吉、岡田涼3、内田陸登〕
リーグ第6節を終え暫定2位。
1位グループの順位決定リーグに進出するためには、
最終節の勝利が絶対条件です。
日常を「本気で」変える。
その言葉だけが独り歩きしないよう、
生活と勉強、そしてトレーニングに取り組んでいきます。
問われているのは決意と覚悟の「言葉」ではなく、
それを表現する「態度と行動」。
もう一度、
自分の前にスタートラインをひき、
新たなチャレンジのスタートを。
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2018熊本 3部Eパート《第6節》
《試合詳細》〔カッコ内は得点者〕
VS 阿蘇中央高校 10-1 〔原伊吹2、西田翔2、山本楓馬、鬼頭永吉、岡田涼3、内田陸登〕
リーグ第6節を終え暫定2位。
1位グループの順位決定リーグに進出するためには、
最終節の勝利が絶対条件です。
日常を「本気で」変える。
その言葉だけが独り歩きしないよう、
生活と勉強、そしてトレーニングに取り組んでいきます。
問われているのは決意と覚悟の「言葉」ではなく、
それを表現する「態度と行動」。
もう一度、
自分の前にスタートラインをひき、
新たなチャレンジのスタートを。