機械科ブログ

【機械科】3年実習

 本日の4,5,6限目に3年生の工業実習が行われました。3年生にとっては、高校生活で最後の実習項目になります。天草工業高校の機械科では、各実習の1項目を週1日(3時間)を3週間かけて行い、3年間で16項目の実習に取り組みます。
 1年生の頃は工具の使い方もわからず戸惑っていた生徒たちも、たくさんの実習を経験することで知識や技量を深めることができました。

 
 ↑ CAD実習          ↑ 特殊機械実習(フライス盤)

 
 ↑ メカトロ実習         ↑ 材料試験

高校生活最後の実習項目も有意義なものにしましょう!!


【機械科】資格取得に向けての取り組み

 機械科では資格取得に向けて、朝課外(7:30~8:00)を実施しています。
 今は計算技術検定と危険物取扱者の試験、国家検定の技能検定(機械検査、普通旋盤)の合格に向けて毎日勉強をしています。


  
  

 みなさんも機械科で技術と知識を身につけてたくさんの資格・検定に挑戦してみませんか?

【機械科】マイカー点検の講習会を実施しました!

 11月7日(火)に天草の自動車整備協会から5名の方を講師としてお招きし、マイカー点検の講習会を実施しました。自動車に興味がある22名の生徒たちが参加し、講師の先生から一つ一つ丁寧に点検のコツを教えていただきました。
 途中、雨が降り始め中断することもありましたが、生徒たちは熱心に講習を受けることができました。
  

 参加者の中には、将来、自動車整備士を目指している生徒もおり、日常点検だけではなく、自動車整備士という仕事についても話を聞く姿がありました。

【生徒の感想】

 機械科の実習でも自動車の日常点検について勉強をしますが、今回はブレーキ点検のやり方まで分かりやすく教えていただいたので、もし不備があったときはすぐ気づけるようになったと思います。
 これから車を持ったときに自分が点検をすることがあったら、教えていただいたことを活かしてマイカーの点検をしてみたいと思います。

【機械科】機械科工場に新しい旋盤が仲間入りしました

 
 3月15日に機械科の工場に新しい旋盤一台が仲間入りしました。これまでの旋盤より安全面の配慮がなされた旋盤です。実習やものづくりコンテスト、技能士の資格試験など、幅広く活用していきたいと考えています。ものづくりコンテストの練習で製作した部品の写真も載せています。ものづくりコンテストでは、厳しいところで
0.03mmの精度が必要になります。髪の毛一本の直径が約0.04mmなので、すごい精度ですよね。機械科で頑張れば、そのくらいの加工が出来るようになります!興味がある人は是非機械科で一緒に頑張りましょう
 

【機械科】2月の科集会を行いました

 本日は朝課外の時間を利用して機械科の科集会を体育館にて行いました。3年生がいなくなってから初めての科集会ということで、今回はM2Aの木村君と矢田君が進行役を務めてくれました。最初に2年生からの話ということで、M2A濱本君が3年生がいなくなった今だからこそみんなで力を合わせて頑張っていこう!という話をしてくれました。
 
 先日、2年担任の小北先生と山口先生は愛知県、機械科科長の宮本先生は九州に企業訪問に行かれたので、その報告もしていただきました。企業がどのような人材を求めているのか?これからどのようなことを頑張っていく必要があるのか?など様々な話をしていただきました。1年生にはまだ難しい話もあったかもしれませんが、今日の話をしっかり自分の中に留めておけると先々役に立つことばかりだと思いました。2年生は自分の進路を決めるにあたって、色々なことを調べた上で進路を決定してほしいと思います。
 最後に冨永先生から「3年生に感謝の気持ちをもってしっかり送り出せるように校歌の練習をしよう」という話をしていただいてから校歌の練習をしました。以前に比べるとずいぶん声が出るようになってきたように思います。1年生は卒業式には参加しませんが、2年生がしっかり歌ってくれるだろうという期待を持つことができました(^O^)