図書館の風景

1冊の本から【図書館】

蒲島知事から「熊本の高校生の皆さんへ」メッセージが配布されました。

その中に、影響を受けた1冊として『プルターク英雄伝』の紹介がありました。

1冊との出会いで世界が広がることもあります。朝の読書時間、上手に活用してくださいね。

 

6/2より天草市立図書館(中央・御所浦・牛深・河浦)も制限付きで再開し、1時間ほど滞在できるようになりました。詳細はこちら→ https://www.amakusa-lib.jp/topics/2020/3869/ 

「ココラス(中央図書館)、初めて行ってきました!」「何時間でも過ごせる自信がある」「本棚の照明がおしゃれ!」と天高生にも人気スポットです。今度の週末、寄ってみませんか?

だしいりたまご 【図書館】

先日、「だしいりたまご」という言葉を聞きました。NHKのラジオや報道番組でも取り上げられていたようですね。

これは「ネット上の情報を見極めるポイント」として、現役の新聞記者も心掛けているキーワードだそうです。

 誰が?

 出典は?

 いつ?

 リプライ(返信)は?

 たたき(攻撃)では?

 まず一呼吸。

 公的情報は?

検索ワード:だしいりたまご 情報 で検索すると、さらに詳しい解説が見つかりますよ。(”だし巻き卵”ではありません)

在宅学習中にいろんなサイトを見ている皆さん。”その情報”が正しいかどうか、判断する基準にしてください。

出典:https://www.nhk.or.jp/(NHKオンライントップページにつながります) 

※リンクおよび画像使用許諾済 

ホンヨミたち、集まれ! 【図書館】

「ここで少し待っていていいですか?」

「ずっと借りっぱなしにしていて、すみません!」

「わあ、借りていいんですか? 図書館と本屋さんで探したんですけど置いてなかったので、探しに来たんです!」

「よし、今回は4冊借りよう。来週から学校再開しても、1日1冊は読めますよね!」

「学校再開は嬉しいけど、家でゆっくり本が読めなくなるのは残念」

…今週の登校日も、明るい声が聞こえてきました。

 

1年生のみなさんに、推薦図書ガイドブック『高校生のための100冊の本』を届けました。

この本は毎年リニューアルを重ねつつ、熊本県限定で発行されています。

読書のきっかけになることを願い、推薦コメントやイラストもすべて県内の高校生、教職員、学校司書の皆さんが書いたものです。今年度号は、特に読みやすくなりました。

気になる本があったら、チェックして図書館へGO!

 

少しずつ、再開にむけて 【図書館】

先日の登校日。「あーあ… 休校中は新しい天草市立図書館で勉強しようと思っていたのにな…」という3年生。

願いがちょっぴり通じましたね。

天草市立中央図書館のみ5/12(火)から再開します(牛深・御所浦・河浦は5/31まで休館)。

開館時間や滞在時間に制限はありますのでご注意ください。貸出カードを発行してもらうチャンスです。

詳細はこちら→ https://www.amakusa-lib.jp/topics/2020/3867/

 

職員室にある「職員室文庫」も入れ替わりました。今回のテーマは、「いましかできないこと!」

休校中の様子 【図書館】

学校再開に備え、図書館も静かに営業中です。

①廃棄予定資料の見極め中です。

出版から30年近く経た資料を中心に、記載内容に誤りがあるものや複本があるものについて入れ替えしています。一方で古くても価値のある資料は、後世に残せるよう、先生方にも点検してもらっています。

 ②新着図書58冊に透明フィルムを貼る様子です。カバーすることで、耐久性が増し、除菌作業もしやすくなります。

1冊ずつ、裏表紙も確認しながらの手作業ですが、いつもは熟練の技をもった図書委員さんが担当してくれているんです。ありがたい!

 ③天草市立図書館にお願いしていた資料を受け取りにきました。

天草市立図書館(中央・牛深・御所浦・河浦)は5/31まで休館中ですが、利用者カードを持っている人は、HPから予約もできますし、事前に時間指定の上、予約資料を受け取ることができます。めったにない体験、この機会に利用してみませんか? 

詳細はこちら→ https://www.amakusa-lib.jp/topics/2020/3866/ ※画像掲載・リンク掲載許可済

本たちも、皆さんに会いたがっています…。

早く登校したときは… 【図書館】

学年ごとの登校日が続きます。バスの時間やお家の方の都合によって、早く登校した人もいました。

さっそく「書庫を見ていいですか?」「課題が終わっていないんです~」と、自学や読書をしていました。

広い館内ですから、ゆったり座れます。次回の登校日にもまたご活用ください。

イラスト投稿コーナーには、話題の「アマビエ」イラストも届きました。効果がありそうです!

図書館デビュー! 【図書館】

 朝一番に来館した3年生。ちょうど来館されていた先生から、おすすめ本を聞いて嬉しそうに借りていきました。

続いて1年生も、1組・4組・6組の皆さんが、クラス全員で図書館デビューしました。

両手に抱えきれないほどの本を持って帰る人もいましたよ。

存分に読書を楽しんでくださいね。

 

 

 

 

お取り寄せいたします【図書館】

4/1開館した新天草市立中央図書館で、さっそく天高生にも会いました。
現在のところ滞在できる時間は短いですが、何度でも行きたくなる素敵な図書館です。

そこでご紹介。
天高図書館では、所蔵していない資料を他館からお借りして生徒や先生方に提供しています。
毎週のように天草市立図書館からは資料をお借りしていますし、県内の高校図書館からお借りしたり、熊本県立図書館から郵送していただくこともあります。
これを、「相互貸借(そうごたいしゃく)」といい、昨年度は94件の相互貸借がありました。

先日は、国立国会図書館に複写依頼しておいた資料のコピーが届きました。
貸出ができない貴重な資料でも、実費負担でコピーを郵送していただくこともできます。

相互貸借も、複写依頼も、申し込みは天高図書館カウンターでお引き受けいたします。
へえ~、知らなかった~という皆さん、新学期からぜひご利用ください。

天草市立中央図書館がオープンしますよ!【図書館】

4月1日、天草市複合施設「ここらす」2階に天草市立中央図書館がオープンします。

開館時間9:00~19:00になりますので、夕方に立ち寄ることもできます。
完成を楽しみにしていた人も多いことでしょう!体調を整えて、咳エチケットに気を付けて、来館してみたいですね。

天草市立図書館HPより ※必ず最新情報を確認してください・開館時間や学習室利用制限があります  https://www.amakusa-lib.jp/topics/2020/3858/ 

2017年7月天草地区生徒図書委員研修会「夢の図書館”を語ろう!」では、設計士さんから直接話を聞きました。
また中高生が提案したアイディアが、新施設にどのように活かされているか楽しみです。

 

(画像は2017年研修会の様子です)

 

最初にどんな本を読もうか思案しているみなさん。家庭学習支援のひとつとして、特設ページを紹介します。

「子供の読書キャンペーン きみの一冊をさがそう」https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html#osusumebon

 

新しい図書館で、気になる一冊を見つけてみませんか? 春は、読書!!

名作紹介 その2【国語科】

国語の授業で触れたことのある作家の作品を読んでみませんか?

 

『夢十夜』夏目漱石   https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/card799.html

第一夜は国語総合の授業でお馴染み。個人的には第三夜と第六夜がおすすめです。

 

『三四郎』夏目漱石  https://www.aozora.gr.jp/cards/000148/card794.html

東大生となり九州の田舎から上京した三四郎の、ドキドキの大学生活と恋の話。『こころ』を読み終わったらぜひ…。登場人物は異なりますが、『三四郎』『それから』『門』と三部作になっています。

 

『李陵』中島敦  https://www.aozora.gr.jp/cards/000119/card1737.html

中国、前漢の時代に実在した武将、李陵が主人公。司馬遷『史記』がどのように書かれたのかも分かります。

 

『津軽』太宰治  https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card2282.html

太宰が自分の生まれ故郷、青森県を訪れ、昔馴染みの人々と触れ合う物語。他のどの作品よりも太宰の人柄がにじみ出た作品だと思います。

 

最後に少し、色合いの異なるものを。

『万葉秀歌』齋藤茂吉  https://www.aozora.gr.jp/cards/001059/card5082.html

歌人としても有名な齋藤茂吉が著した『万葉集』の注釈書。入門編、といった雰囲気なので、高校生でも読みやすいと思います。私が最初に購入した『万葉集』の本で、今でも折に触れて読み返します。

名作紹介 その1【図書館】

青空文庫、のぞいてみましたか?どれを読んでいいやら…と途方に暮れた方もいるかもしれませんね。

そこで、好きな作品を少しだけ紹介してみます。気になったら、全文を読んでみてください。

次回は、先生方におすすめ作品を書いていただきます。お楽しみに!  

 

『二十四の瞳』壺井 栄 → https://www.aozora.gr.jp/cards/001875/card57856.html

教師を目指す人や、学校が大好きな人には読んでほしい作品です。

昭和3年、瀬戸内海にうかぶ島の小学校に若い女先生がやってきました。その様子がこんな一文で書かれています。

「今日はじめて教壇に立った大石先生の心に、今日はじめて集団生活につながった十二人の一年生の瞳は、それぞれの個性にかがやいてことさら印象ぶかくうつったのである。この瞳を、どうしてにごしてよいものか!」

大石先生と子どもたちは、毎日の授業や修学旅行を通じて絆を深めていきます。しかし、平和な日常にも別れをつげる日がきます。大きく時代が動き、時が流れ、迎えるラストシーン…。

繰り返し読むたびに、やっぱり泣いてしまう一冊です。 

「青空文庫」で読書のすすめ。 【図書館】

生徒の皆さん、家庭学習は順調ですか? 学習の合間には、読書もどうぞ。

インターネット環境で読書ができる「青空文庫」を紹介します。古今東西の名作に、挑戦してみませんか?

「青空文庫」 → https://www.aozora.gr.jp/(リンクフリー)

青空文庫専用ネット図書館「えあ草子」→ https://www.satokazzz.com/books/(リンクフリー)

「青空文庫は誰にでもアクセスできる自由な電子本を、図書館のようにインターネット上に集めようとする活動です。著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたもの」が掲載されています(同サイトより)。

 

また、文部科学省も家庭学習に役立つサイトを紹介しています。自学のヒントが生まれるかもしれませんね!

ただし、アクセスするための通信費用が発生しますので、お家の方と相談してから活用してみてください。

「高等学校における学習支援コンテンツ」→ https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00461.html

本の備えはお済みですか?【図書館】

家庭で過ごす時間が増えますね。そんなときこそ、読書をどうぞ!

放課後はさっそく、たくさんの本を借りている人もいましたよ。

 

天草高校図書館では、貸出冊数に制限がありません。

この機会に、新書や、進路に関する本を読んでみるのもいいですね。

2月29日(土)も開館しています。いま借りた本は、春休み中も読むことができます。

当然のことですが、紛失しないよう各自で管理もお願いします。

資料収集の強い味方! 【図書館】

天高図書館には、天草市や熊本県が発行しているパンフレット類も整理して保存しています。

無料でいただけるパンフレットですが、新しい情報がわかりやすく掲載されており、重宝しています。

その良さを知っている常連さんたちが、お出かけついでにパンフレットを貰ってきてくれました。

「上天草市のパンフレットはあまり揃ってないから、これどうぞ」「この資料があったらSSHの時に助かるかも、と思って。友達の分ももらってきました」ですって。

ありがとうございます!みんなで大事に活用しますね。

   

「おとな」を考える 【図書館】

成人式を迎えた皆さん、おめでとうございます。高校生のころに夢見た「おとな」に近づいていますか?

図書館前の掲示コーナーでも成人の日にちなみ、「おとなって?」を募集しました。

「自己管理ができる人」「気配りができる人」「目標を持っている人」「経済的に自立している人」「感情に流されず自分の言動をコントロールできる人」「大人なんてこの世にいない」「逆に子どもとは?」など、柔らかな発想から名言が生まれています。

ユーモア回答として、「7305日生きた人」「ブラックコーヒーが飲める人」「大人買いできる人」も登場し笑いを誘っています。

館内の関連本コーナーも、あわせてご利用ください。

 

静かなる戦い 【図書館】

2学期最後の授業日です。古典の授業で、1年生が百人一首に挑戦しています。

「”けふ”? ああ、”今日”か!」と深く納得している人。

「”ちはやぶる”、取った!」とガッツポーズの人。

勢い余って他の札まで飛ばしちゃう人。

午後からのクラスマッチに向けて、静かに闘志を温めていました。

 

語りつくそう! ~ビブリオバトル参加報告~ 【図書館】

12/21(土)天草市立図書館主催ビブリオバトルに8名が参加しました。

ビブリオバトルとは、「本を通して人を知る、人を通して本を知る」ことを目的に、5分程度で本の紹介をするイベントです。

今回はワークショップスタイルで行なわれました。

小学生・高校生・一般の方、様々な年代の方々が紹介されたイチオシ本は、どれも面白そう!!

「読書で年越し」もいいですね。

(イベントの詳細は天草市立図書館フェイスブックをどうぞ) 

争奪!!

雑誌バックナンバー配布が始まりました。毎年恒例のお楽しみ企画、図書館からのクリスマスプレゼントです。

昼休み開始と同時に、お目当ての雑誌を求める人で大賑わい。

スタートダッシュが遅れた人は、悔しがっていました。

冬休み貸出も始まりました。図書館にも寄ってくださいねー!

   

 

 

 

ビブリオバトル参加しませんか? 【図書館】

12/21(土)13:30~天草市立図書館でビブリオバトルが開催されます。

これは3~5分間程度でオススメの本を紹介しあい、読みたくなった度No1を決める読書イベントです。

読解力やプレゼン能力が欠かせないため、最近では筑波大学が推薦入試に取り入れています。

「見学だけもできます。参加しましょう!」と、1・2年生クラス図書委員がクラスに呼びかけました。

館内の特集コーナーも、世界ハンドボール特集からクリスマス特集に代わりました。

できるときに、多くのことにチャレンジしたいですね!