図書館の風景
春休みの開館日【図書館】
① 今読みかけの本は、春休み期間にしっかり読みおえましょう!
②「朝の10分間読書」を通して、進路実現につながる1冊を見つけましょう!
創作活動を称えて【国語科・図書館】
天草高校では夏休みの国語科課題として、自ら選んだ各種コンクールに応募しています。
小論文や読書感想文だけでなく、短歌や俳句、創作童話に挑戦した人もいました。
今年度の嬉しい結果をお知らせいたします。
●「第17回(令和3年度)全国高校生川柳コンクール」(主催 福岡大学)
入賞 雑巾も 縫わない母が マスク縫う
●「第67回青少年読書感想文全国コンクール 県審査」(主催 毎日新聞社)
入選 「本当の『平等』とは?」
佳作 「監獄に生きる君たちへ」
●「第41回2021年度全国高校生読書体験記コンクール」(主催 公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会)
入選 「私の宿題」
なんと、先生の入賞も!
「令和3年度第23回 万葉の里 短歌募集 あなたを想う恋のうた」(主催 万葉の里・恋のうた募集実行委員会 共催 福井県越前市)
入選 ハンドルを ぎゅっと握った初心者の 彼は 私の手には触れない
創作するって、素敵ですね。皆さんも、チャレンジしてみませんか?
『檸檬』再現 【図書館】
2年国語で、『檸檬』梶井基次郎を学びました。
あるクラスでは、レモン以外に、どんな果物がふさわしいかと考えてみました。
別のクラスでは「積み重ねた本の上に檸檬を置く」という名シーンを再現してみました。選んだ本にもこだわりがあるそうです。
2月・3月の展示本 【図書館】
2月は小論文や面接対策として、担当の先生と一緒に資料を探し、読み込む姿が多く見られました。
その姿を、後輩たちはしっかり見ていました。
新3年生、新2年生も進路意識の高まりを感じます。赤本や新書を借りる人も増えてきました。
4月に向けて、始動!
節分から、立春へ |
熊本産アサリを守る |
2/14特集 |
本屋大賞、受賞予想
|
ウクライナ侵攻 |
熊大二次入試出題 |
国際女性デー |
はじまる春に
|
「推し校」コンテスト、作者コメントです。
「推し校」コンテスト入賞作の作家2人から、コメントをいただきました。
眞田さんが発案・構成、日高さんが作画を担当しました。
●このコンテストを知った時に、元々広告やデザインに興味があったこともあり、”この天高を広めないわけにいかない!”と思い、絶対応募しようと思いました。
その時には中学校で美術部部長・副部長として仲良くしてきた日高さんを誘おうと思っていました。
2人で漫画を見て研究しながら構成を考えたり、文字数が多くても見やすいように背景を工夫しました。
2人の経験と日高さんの技術を最高に生かした作品になっています!(眞田さん)
●私達が思う天草高校の魅力を沢山の人に知っていただきたいと思い応募しました。
工夫した点は、フルカラーで写真をたくさん使い読みやすくなるようにしたところです。
図書館は本を読むだけの場所ではないことを教えていただき、他の図書館にはない天草高校の図書館だけの魅力を伝えたいと思いました。(日高さん)
作品はこちら→ 【マンガ】天草高校2年・日高早彩「天草高校の一番の魅力とは!?」.pdf
授賞式の様子はこちら → 天草高校HP「あまたか最新情報」2022.3.8よりhttps://sh.higo.ed.jp/amakusa/blogs/blog_entries/view/510/93b2fad968cebf96ac7b7c5250993cb0?frame_id=234
1月の展示本【図書館】
3年生は個別学習期間です。
図書館でも小論文や面接に備えて、資料集めに余念がありません。
そんな自学の合間に、パラパラめくって、そっと置かれる新刊たち…。いまは、読書も我慢ですね。
小論文のおさらい | 不安と向き合う |
1月も、日々のニュースや校内の話題に関連した資料を展示しました。
「あ、ニュースで見ました!」と、さっそく手に取る人もいます。
情報収集力、伸びていますね。
トラ年です | 共通テスト、出題 |
大河ドラマを観る前に… | 長距離走を楽しむ |
祝!直木&芥川賞 | 弥生人の顔?! |
油絵作品展 【図書館】
2年生美術選択者の油彩作品30点をお借りして展示しました。
油絵具初挑戦の人も多く、苦労して描かれた作品が並びました。
モチーフとなる身近な風景や、”推し”の描写は目を引きます。
新学期は、友達の隠れた才能を発見してみませんか?
12月の展示本 【図書館】
12月は図書館を使った授業もあり、いつもは手に取られない書庫の本も活躍する場面がありました。
次々と話題の本も入荷しています。
ぜひ2022年からも、たくさんご利用ください。
祝 ロアッソ、J2昇格
|
SSH講演会 &開戦80年
|
さあ大掃除 &今年を表す四字熟語
|
天草市クーポン配布
|
冬休みの開館日 【図書館】
〇が開館予定日です。暖かくして、お待ちしています。
読み聞かせを楽しみました 【図書館】
1年家庭科の授業です。ペアになり、絵本の読み聞かせを行いました。
懐かしい絵本や初めて触れる絵本を介して、お互いにコミュニケーションを楽しんでいました。
上手な読みきかせには、みんなで聞き惚れてしまうこともあります。
絵本は、天草市立河浦図書館のスタッフの皆さんに選んでいただき、60冊もお借りしました。
いつも快くご協力いただきありがとうございます!
お目当ての雑誌 【図書館】
毎年恒例、雑誌バックナンバー無料配布が始まりました。
web生徒朝礼で図書委員長の平野さんがお知らせした効果もあり、例年よりも初日に訪れる人が増えました。
まだまだ掘り出し物がありそう!お早めにお越しください。
11月の展示本
11月も、毎日のニュースや校内の話題に関連した資料を展示しました。
時々「この間、そこに展示してあったあの本はどこですか?」とお尋ねもあります。
「え~ 何の本だったっけ?」と焦りながらも、嬉しいお問い合わせにニンマリしています。
進路だより ~将来を考える~ |
プレゼン講演会 &お堀の水を抜く
|
科学部創作劇「シンデレラ」
|
弱点克服 物理と化学
|
「Ο」はギリシア語 & ようこそサラ先生!
|
大正時代を知る & ワダエミさんを悼む
|
ご観覧ありがとうございました 【図書館】
川上謙二さん作品展「天草の風景展」(10/11~10/29)を終了しました。
会期中は、多くの生徒・職員が鑑賞させていただきました。
また、天草ケーブルテレビでご紹介いただいたこともあり、会期中には同窓会や一般の方のご観覧もありました。
寄せられた生徒感想の一部をご紹介します。
・一番に目についたのは、「崎津教会」の絵です。遠くから見ても絵のすごさが伝わるのに、近くで見ると本当に素晴らしいと思いました。
・港町の風景は私のうちの近くで、何回も見たことがある気がするのに思い出せませんでした。今度探してみようと思います。
・私は絵を描くことが苦手ですが、筆づかいなどをお手本に描けるように頑張ります。
・大人になっても絵をかき続けることはとても理想です。私も好きなものを大切にしようと思いました。
開催にあたり、美術部が放送で観覧を呼びかけ、書道部が案内を書き、図書委員が日々の点検と管理を担当しました。展示会スタッフとしても、貴重な経験になりました。
作者の川上さま、全面的にご協力いただいた天草キリシタン館さまに、心よりお礼を申し上げます。
10月の展示本 【図書館】
10月は、学習や部活動に打ち込めた人も多かったのではないでしょうか。
久しぶりに図書館に立ち寄ってじっくり本を選んだり、書店で買った本の感想を話してくれた人もいました。
新しいALTのウイリアム先生に影響されて、英語多読本や英会話の本を手に取る人も多かったようでした。
「知りたい」と思ったら、また図書館へ!
Try! English
|
水彩画にチャレンジ
|
祝 ノーベル物理学賞 |
2年国語『山月記』
|
季節の話題
|
投票に行こう
|
ハロウィンです
|
TRICK OR READ?!
|
ご注意ください【図書館】
週末は公共図書館に行こう…と予定されている皆さん。
ご存じのとおり、天草市中央図書館は臨時休館中です。https://www.amakusa-lib.jp/topics/
牛深図書館・御所浦図書館・河浦図書館については通常開館です。
また複合施設「ここらす」も、座席に限りがあります。
いつも利用させていただいている皆さん、開館を楽しみに待ちましょう!
※10/12(火)より通常開館されています
9月の展示本 【図書館】
「授業関連で『サンショウウオ』の図鑑を飾ってください!」と、ある先生からリクエストがありました。
さっそく2年生が「あ、サンショウウオ!かわいー」と反応していました。可愛い…ですか?
来週は中間テスト。季節は秋ですね。
食欲の秋 |
「鬼」特集&サンショウウオ |
満月&まちゼミへ行こう | 「ジョジョ」作品創作コーナー |
箱庭文化祭2021 【図書館】
9月17日に開催された文化祭で、図書委員会は展示部門に参加しました。
茶道部と同じ教室を使用し、華やかな展示になりました。
今年も、例年と同じ「箱庭文化祭」を開催しました。
「箱庭文化祭」では、図書委員一人ひとりが自分の作品を机の上に展示します。
万華鏡や布製品など、触って楽しむことができる作品も魅力のひとつでした。
絵画や写真、工作などそれぞれの得意分野を生かした多様な作品が展示され、文化祭当日は多くの人に楽しんでいただくことができました。(図書委員長 2ー1平野)
(変更) 夏休みの開館日【図書館】
〇が開館日です。涼しい館内、どうぞご利用ください。(2021.8.3変更しました)
良い夏をお過ごしください【図書館】
本日で1・2年生夏課外前期が終了しました。
2年生の掲示板では、夏休みの過ごし方として「早起き・睡眠時間確保・図書館などに通う」ことが推奨されています。
1年生の廊下には、先生方が持ち寄られた本を設置した「学年文庫」が設置してあります。
図書館前の廊下には、課題でもある小論文や創作童話・読書感想文の応募要項も張り出してあります。
引き続き本に親しみつつ、有意義な夏をお過ごしください。
後期課外は8/17(火)から開始です。新しい本を揃えて、お待ちしています!
6月・7月の展示本【図書館】
回転式本棚をくるくる回して、毎日、展示本をチェックする常連さんたち。
一度も手に取られないまま、ひっそり入れ替わる本もあります。
「一週間くらい前、ここにあったあの本はどこですか?」と、入れ替え後にお尋ねされることもあります。
皆さんのハートに届くことを願い、今日も本を選んでます。
オリンピック 熱烈応援!
|
天草市に大学設置!?
|
国宝指定&話題の映画
|
横溝作品、知ってる?
|
夏至を迎えて
|
祝 双子パンダ誕生
|