新着情報
つくばScienceEdge報告②
3/24(土)午後からはポスターセッションがあり、 有明海の海水準変動の研究班(地学部門)と、水草の光合成(生物部門)の研究が発表しました。
発表言語は英語です。
日本語部門もありましたが、国際的な研究活動を見据えて英語部門にエントリーしたそうです。
海外の高校生などに英語を使って堂々と発表していました。
最後には、タイの高校生と一緒に雑談をしたりしながら、打ち解け楽しんでいました。
大会公式サイト→http://www.jtbbwt.com/ScienceEdge/
タイの高校生に説明する様子①
タイの高校生に説明する様子②
海外の方に説明する様子
台湾のプログラミング技術(高度なオセロロボット開発)
発表言語は英語です。
日本語部門もありましたが、国際的な研究活動を見据えて英語部門にエントリーしたそうです。
海外の高校生などに英語を使って堂々と発表していました。
最後には、タイの高校生と一緒に雑談をしたりしながら、打ち解け楽しんでいました。
大会公式サイト→http://www.jtbbwt.com/ScienceEdge/
タイの高校生に説明する様子①
タイの高校生に説明する様子②
海外の方に説明する様子
台湾のプログラミング技術(高度なオセロロボット開発)