東高blog

2016年9月の記事一覧

書道部の活動報告

書道部は、揮毫大会にむけて毎日練習しています。
 
暑い中、集中して書いている姿カッコイイですね!

今年の揮毫大会は、9月17日(土)大矢野で開催されます!!

熊本市 被災地支援活動 報告会

 
 
 
目的は、
 熊本地震が発生して約5ヶ月が経ち、余震や報道も少なくなってきましたが、
被害の大きかった場所では未だ不自由を強いられている現状があります。
 そのような中、7月31日(日)に本校生徒24目が熊本市災害ボランティアセンター
を通して被災地支援活動を行いました。
 活動の内容や感じたことを全校生徒と共有することで、今後自分たちに何ができうるのか、
自分のこととして考えることができようにするために、本日の報告会が実施されました。
 
 
 
 
 
 

◎ スライドの内容も掲載させていただきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
被災地支援活動をしたみなさん、お疲れ様でした。

普通科体育コース2年野外活動キャンプ実習


  9月7日(水)~8日(木)の1泊2日で人吉民芸の村キャンプ場で野外活動を実施しました。自然の中に身をおくことで、安全な行動や規律ある集団行動の重要性について理解し、自然と親しむ能力と態度を身に付けることを目的にしています。

 
 
      自分たちで作ったご飯はおいしいです!                ハンバーグを焼いてます!
  
         釜でご飯を炊きます                   ハンバーグができました! 右側はくずれたのかな?
  
          キャンプファイヤー                              集合写真

ソフトボールの活動報告

ソフトボール部は朝の清掃活動を行っています。

 
今日もたくさんの落ち葉がとれました!!
 


Tシャツにも気合があらわれていますね⇧⇧

ソフトボール部の皆さんのおかげで、東高の生徒も毎朝気持ちよく登校できています。


放課後の部活では、夜遅くまで練習を頑張っています( `ー´)ノ☆
これからも大会に向けて頑張ってください!!!

体育大会に向けて


9月7日(水) 6時間目のLHRで体育大会の種目決めを行いました。
各クラスが活発に楽しそうに、選手決めに取り組んでいました。
10月2日(日)の体育大会本番が今から楽しみです。


 
写真は2年生のクラスの様子です。