東高blog
2016年2月の記事一覧
課題研究講座説明会
2年生が来年度選択する課題研究の授業。
3年生が1年間の研究の成果を発表し、来年の参考になるようアドバイスをしました。
3年生が1年間の研究の成果を発表し、来年の参考になるようアドバイスをしました。
22日(月)、3年生は登校日だったのですが、2年生のために発表してくれました。
体育館を真っ暗にして、パソコン画面を投影しての発表だったので
良い写真がないのですが、雰囲気を感じ取っていただければ・・・。
特別賞をもらった調査研究班 スポーツビジネス班は自己鍛錬のために体育館を真っ暗にして、パソコン画面を投影しての発表だったので
良い写真がないのですが、雰囲気を感じ取っていただければ・・・。
上級の資格取得には家庭学習が大事!
来年は、調査研究班、スポーツビジネス班、商品開発、現場実習、
電子商取引、資格取得(簿記・情報処理)の講座が開かれる予定です。
居残りしてまで発表してくれた先輩達のありがたいアドバイス、
しっかり活かしていきたいですね!
人権作文発表会が実施されました
人権作文発表会が実施されました。
目的が
(1) 人権・くらし・進路・生き方・差別・仲間など、自らの生活を見つめ直し、人権問題が身近な問題であることを認識し、物事を人権尊重の視点で捉え、自分の人権を大切にするとともに周囲の人々の人権も大切にする意識・意欲・態度を育む。
(2) 発表会等で作文を発表する経験を通して、自分を表現し、自分の思いを周囲の人に適切に伝える力を養う。
(3) 人の話を聞く態度を身につけ、周囲の人の思いに触れ、共感する豊かな感性を育む。
本日の発表者は、夏休みの宿題で全校生徒に「人権作文」が出され、
まず各クラスから、優秀な作文を選ばれ、
さらにその中から、各学年代表として選ばれた生徒達です。
それぞれの生徒が素晴らしい発表でした。
人権について、思いやりについて、言葉のつかい方等、
いろいろ考えさせられた内容でした。ありがとうございました。
聴き手の全員の生徒達も、
心の奥底に届き、響く内容なので、
真剣に聴いていました。
作文の発表が終わったあとは、
発表者に対しての感想や、
メッセージ等を用紙にぎっしりと丁寧に記入していました。
平成27年度「心のきずな」を深めるための標語代表作品
こちらは、昨年8月23日に
本校のホームページにアップしました。
「人権標語」です。
代表の生徒は熊本県からも表彰されました。
こちらも夏休みの宿題でした。
校内の1階、昇降口・エレベーター横の掲示板に、
ポスターと標語が掲示してあります。
1学期に、全校生徒1枚ずつ標語を作り、
各クラスの優秀作2名選出し、
その中から選ばれた標語です。
やはり、あたたかい言葉を遣いたいですね。
ポスター「笑顔でいよう」も本校の生徒作品です。
こちらは、昨年8月23日に
本校のホームページにアップしました。
「人権標語」です。
代表の生徒は熊本県からも表彰されました。
こちらも夏休みの宿題でした。
校内の1階、昇降口・エレベーター横の掲示板に、
ポスターと標語が掲示してあります。
1学期に、全校生徒1枚ずつ標語を作り、
各クラスの優秀作2名選出し、
その中から選ばれた標語です。
やはり、あたたかい言葉を遣いたいですね。
ポスター「笑顔でいよう」も本校の生徒作品です。
修学旅行5日目です!!(最終日)
修学旅行5日目
本日は、修学旅行最終日です。
八代に帰ってきます。
本日は、修学旅行最終日です。
八代に帰ってきます。
【午前中】
おはようございます。
おはようございます。
朝の楽しみの時間。
どれにしよう~?
どれにしよう~?
美味しそうです。
バスに乗り込みました。
お土産は買いました?
宅急便で送ったかもしれませんね・・・
お土産は買いました?
宅急便で送ったかもしれませんね・・・
ホテル出発です!!
次は、東京・お台場ですかね?
お台場に着きました!!
到着後、クラスごとに記念撮影をして
お台場自由行動だそうです。
レインボーブリッジも綺麗に見えます。
フジテレビですねぇ~
ガンダムがそびえ立ちます。
天候に恵まれてよかったです。
写真の中に、
生徒たちが元気に歩いている姿が見えます。
背の高い、引率の本田先生も見えるということですが、
探せましたか?
ガンダム像の大きさが想像できると思います。
AQUA CITYの
アンドロイドのジュンこさんです
可愛すぎるロボット
「地平ジュンこ」とは? ←クリック
解団式がお台場で行われました。
バスで空港へ。
楽しい会話をしたバスガイドさんともお別れです。
手荷物羽田空港に着きました。
検査を終え搭乗口で待ってます。
14:50発と表示されています。
羽田空港を飛び立ちました。
熊本空港着
予定通り16:45に空港に着きました。
手荷物を受け取り次第出発します。
熊本空港でのバス乗車の様子
↓ バス
やつしろハーモニーホール着です。
18:14に八代到着しました。
2年生の生徒達はお迎えを待っています。
おつかれさまでした。
次は、東京・お台場ですかね?
お台場に着きました!!
到着後、クラスごとに記念撮影をして
お台場自由行動だそうです。
レインボーブリッジも綺麗に見えます。
フジテレビですねぇ~
ガンダムがそびえ立ちます。
天候に恵まれてよかったです。
写真の中に、
生徒たちが元気に歩いている姿が見えます。
背の高い、引率の本田先生も見えるということですが、
探せましたか?
ガンダム像の大きさが想像できると思います。
AQUA CITYの
アンドロイドのジュンこさんです
可愛すぎるロボット
「地平ジュンこ」とは? ←クリック
解団式がお台場で行われました。
バスで空港へ。
楽しい会話をしたバスガイドさんともお別れです。
手荷物羽田空港に着きました。
検査を終え搭乗口で待ってます。
14:50発と表示されています。
羽田空港を飛び立ちました。
熊本空港着
予定通り16:45に空港に着きました。
手荷物を受け取り次第出発します。
熊本空港でのバス乗車の様子
↓ バス
やつしろハーモニーホール着です。
18:14に八代到着しました。
2年生の生徒達はお迎えを待っています。
おつかれさまでした。
修学旅行4日目です!!
修学旅行4日目
【午前中】
本日は、まず新潟から東京に移動です。
本日は、まず新潟から東京に移動です。
津田先生からです。
「おはようございます。無事出発しました。
写真はバスの車窓からです。」
「おはようございます。無事出発しました。
写真はバスの車窓からです。」
柳瀬先生からです。
「今、東京に向けて出発しました!
快晴です!」
「今、東京に向けて出発しました!
快晴です!」
「バスの車内です。」
上手に顔を隠していただいて結構です。
撮影協力ありがとうございます。
スキーのお疲れはどうでしょうか?
今日は午後から東京の自主行動ですね。
楽しみでしょう。
【午後】
埼玉県のパーキングエリアに到着しました!
もう間もなく東京に到着です。
東京自主研修前の確認です!
先ほど、舞浜駅に到着しました!
今から東京自主研修始まります!
Disney Sea に到着しました。
ディズニーリゾートラインの
『ダッフィー&フレンズ・ライナー』が
通ったので慌てて撮りました。
最初に、どうやってホテルに帰るか?
帰り方の説明を受けています。
浅草です!!
浅草寺ですね。
中国の旧正月、春節の時期と重なって
中国からの観光の方々も多いと思います。
浅草から見上げる東京スカイツリーもいいですね。
今日は天気に恵まれて良かったですね。
今、それぞれの場所で、食事を取って、
ホテルに戻っていることでしょう・・・
みなさん、門限に間に合ったでしょうか?
修学旅行 最後の夜です。
みなさん無事ホテルにたどり着いたみたいですね。
上手に顔を隠していただいて結構です。
撮影協力ありがとうございます。
スキーのお疲れはどうでしょうか?
今日は午後から東京の自主行動ですね。
楽しみでしょう。
【午後】
埼玉県のパーキングエリアに到着しました!
もう間もなく東京に到着です。
東京自主研修前の確認です!
先ほど、舞浜駅に到着しました!
今から東京自主研修始まります!
Disney Sea に到着しました。
ディズニーリゾートラインの
『ダッフィー&フレンズ・ライナー』が
通ったので慌てて撮りました。
最初に、どうやってホテルに帰るか?
帰り方の説明を受けています。
浅草です!!
浅草寺ですね。
中国の旧正月、春節の時期と重なって
中国からの観光の方々も多いと思います。
浅草から見上げる東京スカイツリーもいいですね。
今日は天気に恵まれて良かったですね。
今、それぞれの場所で、食事を取って、
ホテルに戻っていることでしょう・・・
みなさん、門限に間に合ったでしょうか?
修学旅行 最後の夜です。
みなさん無事ホテルにたどり着いたみたいですね。
最後の班長会議です。
皆、真剣な面持ちで
学年主任の笠原先生の話を聴いて、
メモを取っています。
生徒のみなさんのお土産話を聴きたいですね。
先生方もお疲れ様です。
楽しい修学旅行も
明日で最後ですね。
皆、真剣な面持ちで
学年主任の笠原先生の話を聴いて、
メモを取っています。
生徒のみなさんのお土産話を聴きたいですね。
先生方もお疲れ様です。
楽しい修学旅行も
明日で最後ですね。
釈迦院3, 333段登山 野外活動実習 体育コース1年
平成27年度普通科体育コース1年
野外活動実習実施要項
野外活動実習実施要項
(釈迦院3, 333段登山)
普通科体育コースの学習活動の一環として実施するものである。
自然の中で自分を克服して何事にも挑戦していく精神力を養成するとともに、自然環境を大切にしていく心を育て、クラスの友情親睦を深める。
2 日 時 平成28年2月17日(水)9:00~15:30
3 場 所 美里町釈迦院3, 3 3 3段石段
4 参加者 普通科体育コース第1学年
普通科体育コースは、もちろん運動神経が優れているので、
早い生徒で50分で頂上まで到達し、
最後でも70分で着いてしまったそうです。
みんな疲れた様子も見せず、ケロッとした表情だったそうです。
山頂の方は、雪が積もっていたそうです。
標高の高さを物語っています。
登ったことのある方は、おわかりだと思いますが、
結構な高さと距離でしんどいです。
しかし彼らは、余裕ですね。
さすがです。
金海山 釈迦院
この石段は、1200年の歴史を秘めた由緒ある釈迦院の表参道である御坂に日本一の石段を建設し本邦屈指の観光施設とすることはもちろん、世紀の文化遺産として後世に残すと共に町の活性化を図る為の新しい観光の目玉づくり、町おこしのシンボルを担ったものである。石段建設は、昭和5 5年1月から着手し、昭和60年11月には山形県羽黒山の2 , 4 4 6段を抜いて名実とも日本一の座に着き昭和63年3月に完成し総段数3・333段である。この石段には全国各地の名石のほか、中国、韓国、インド、ロシア、ブラジル、アメリカ、南アフリカなど世界各国の御影石を使用し、国際親善並びに友好の絆を結ぶとともに歴史の探究及び健全な観光レクリエーション施設としての利用を図るものである。
釈迦院(八代市) ←クリック
釈迦院(八代市) ←クリック
御坂遊歩道『日本一の石段』
西高野金海山大恩教寺、釈迦院は日本三高野の一つとして広く世に知られた所で、八代市泉町釈迦岳の頂上にある九州唯一の霊山である。其の由緒は今を距る事千百五十年の昔、延暦十八年桓武天皇の御時天台宗の名僧ソウ善大師の開基になる古刹である。二寺七十五坊四十九院の堂塔伽藍と八代、益城を寺額とし隆盛をきわめたもので、天台宗、真言宗、禅宗、浄土宗の四宗兼学の道場であった。文安三年比叡山の末寺に属していたが、戦国時代になって寺領が狭められ、天正年間には宇土城主小西行長の為焼打ちされ廃墟となったが加藤清正公忠広公父子二代にて再興され、現在に至っている院内には試ヶ嶽、大行寺、白山嶽等の名勝が多い。西の高野山と呼ばれる霊場・釈迦院は長患いなくポックリと逝くので別名ポックリ寺と呼ばれ、善男善女の信仰が篤い。日本一の石段 ←クリック
修学旅行3日目です!!
修学旅行3日目
本日は
たいへん吹雪いているそうです。
視界がどうなのでしょう。
写真は本田先生からです。
たいへん吹雪いているそうです。
視界がどうなのでしょう。
写真は本田先生からです。
【午後】
2年1・2組の男子です。
多くの生徒が初級コースを滑っています。
普通科体育コースは
運動神経が優れているので、
どこを滑っていますかねぇ。
きっと険しいコースにチャレンジしていることでしょう。
ゲレンデからそびえ立つホテルです。
(海外旅行みたいな風景ですね)
この天気と、とっても鮮やかな空は、
昨日の写真かもしれませんね。
あまりに美しすぎますね。
津田先生から送られてきた写真です。
ホテルの館内の天井です。
オシャレなところで過ごしています。
(うらやましいですね)
ホテルの夕食の風景です。
思いっきりスキーを学んで楽しんだと思います。
いっぱい転んだ人もいるでしょうが、
その分かなり上達したことでしょう!!
お腹ペコペコだと思います。
とっても美味しいでしょうね。
2年1・2組の男子です。
多くの生徒が初級コースを滑っています。
普通科体育コースは
運動神経が優れているので、
どこを滑っていますかねぇ。
きっと険しいコースにチャレンジしていることでしょう。
ゲレンデからそびえ立つホテルです。
(海外旅行みたいな風景ですね)
この天気と、とっても鮮やかな空は、
昨日の写真かもしれませんね。
あまりに美しすぎますね。
津田先生から送られてきた写真です。
ホテルの館内の天井です。
オシャレなところで過ごしています。
(うらやましいですね)
ホテルの夕食の風景です。
思いっきりスキーを学んで楽しんだと思います。
いっぱい転んだ人もいるでしょうが、
その分かなり上達したことでしょう!!
お腹ペコペコだと思います。
とっても美味しいでしょうね。
スキー研修最終日です!!
【午前中】
修学旅行2日目です!!
修学旅行2日目
スキー研修 ♪♪~
絶好の
天気になりました。
いよいよスキーが始まります。
かんばりますっ!
午後の研修風景です。
雄大な景色ですね。
みなさん生き生きしていますね。
空も山も雪も綺麗です。
本日も画像が届き次第、アップいたします。
本日はスキー研修です!!
スキー研修 ♪♪~
絶好の
天気になりました。
いよいよスキーが始まります。
かんばりますっ!
午後の研修風景です。
雄大な景色ですね。
みなさん生き生きしていますね。
空も山も雪も綺麗です。
本日も画像が届き次第、アップいたします。
本日はスキー研修です!!
修学旅行1日目です!!
修学旅行の日程です!!
修学旅行1日目
修学旅行1日目
熊本空港です。
予定より早く到着しました。
しかし、混雑しているのか待ち長いです。
予定より早く到着しました。
しかし、混雑しているのか待ち長いです。
いよいよ出発!
機内は結構ゆれました。
機内は結構ゆれました。
羽田空港に無事到着。
国会議事堂見学です。
新潟に入った途端、大雪‼︎
普段雪が積もってない高速がこんなに雪が積もってます。
バスは除雪車の後方をゆっくり進んでいるところです。
しかし、生徒たちは銀世界にはしゃいでいます。
無事にホテルに到着しました。
夕食しっかり食べてます!
美味しそうですね!!
国会議事堂見学です。
新潟に入った途端、大雪‼︎
普段雪が積もってない高速がこんなに雪が積もってます。
バスは除雪車の後方をゆっくり進んでいるところです。
しかし、生徒たちは銀世界にはしゃいでいます。
無事にホテルに到着しました。
夕食しっかり食べてます!
美味しそうですね!!
3学年「未成年者法律教室」と「ライフプラン講座」
3学年
『未成年者法律教室』及び
『高校生ライフプラン講座』が
ハーモニーホールで実施されました。
目的は、
「社会に出る直前の最も重要な時期に法律実務家による法律教室の場を作り、卒業後の消費者トラブル防止に役立てることを目的とする。また、キャリアデザインとお金の関係についてワークシートを実施し、卒業後の生活に備える。」です。
最初は、3年主任の大里先生から、
本日の趣旨説明がありました。
まず、
『未成年者法律教室』が実施されました。
講師に、
熊本県司法書士会 八代事務所
司法書士 辻 将人 様
司法書士 宮本 圭子 様
にご教示いただきました。
難しい内容をわかりやすく、
金融庁のDVDなども交えて
ご説明いただきました。
多重債務等の怖さも十分理解できたと思います。
先生方ありがとうございました。
次に、
『高校生ライフプラン講座』が実施されました。
講師に、
熊本県金融広報アドバイザー
広瀬 美貴子 様
よりご教示いただきました。
小学生の頃の
サッカーの本田圭介選手の「将来の夢」
野球のイチロー選手の「僕の夢」には
ライフプランが鮮明に記されています。
本田圭佑、イチロー、石川遼の卒業文集 ←クリック
『未成年者法律教室』及び
『高校生ライフプラン講座』が
ハーモニーホールで実施されました。
目的は、
「社会に出る直前の最も重要な時期に法律実務家による法律教室の場を作り、卒業後の消費者トラブル防止に役立てることを目的とする。また、キャリアデザインとお金の関係についてワークシートを実施し、卒業後の生活に備える。」です。
最初は、3年主任の大里先生から、
本日の趣旨説明がありました。
まず、
『未成年者法律教室』が実施されました。
講師に、
熊本県司法書士会 八代事務所
司法書士 辻 将人 様
司法書士 宮本 圭子 様
にご教示いただきました。
難しい内容をわかりやすく、
金融庁のDVDなども交えて
ご説明いただきました。
多重債務等の怖さも十分理解できたと思います。
先生方ありがとうございました。
次に、
『高校生ライフプラン講座』が実施されました。
講師に、
熊本県金融広報アドバイザー
広瀬 美貴子 様
よりご教示いただきました。
小学生の頃の
サッカーの本田圭介選手の「将来の夢」
野球のイチロー選手の「僕の夢」には
ライフプランが鮮明に記されています。
本田圭佑、イチロー、石川遼の卒業文集 ←クリック
本田圭介 イチロー 作文 いろんな記事 ←クリック
NTTイチロー選手CM 僕の夢youtube ←クリック
広瀬先生によると、
夢に数字が入ると、それが目標になり、
目標に、日付と場所が入ると、それが予定になるそうです。
わかりやすいですね。
達成するためにはそれなりの努力も必要でしょうけど。
広瀬先生ありがとうございました。
両講座とも
卒業を前に、
これから社会人として
とても有意義な内容でした。
素晴らしかったです。
感謝いたします。
旅行団 出発!
修学旅行団、無事出発しました!
昨日は大荒れの天気でしたが、今日も「冬に戻ったかな?」という寒さ・・・。
旅行団は予定より10分ほど早く学校を出発しました。
集合した体育館では、学校長より挨拶があり、その後、一緒に行動してくださる
JTBの添乗員お二人と看護師さんが紹介されました。
そして、卒業アルバムの写真を撮るため、村松写真館からもお一人同行されます。
昨日は大荒れの天気でしたが、今日も「冬に戻ったかな?」という寒さ・・・。
旅行団は予定より10分ほど早く学校を出発しました。
集合した体育館では、学校長より挨拶があり、その後、一緒に行動してくださる
JTBの添乗員お二人と看護師さんが紹介されました。
そして、卒業アルバムの写真を撮るため、村松写真館からもお一人同行されます。
「お世話になります!」
手荷物を確認してバスへ・・・。 「嬉しくて落ち着かない~!」
3台のバスで空港まで移動します。
「いってきまーす」 「いってらっしゃーい」
元気に手を振りながら、旅行団は出発していきました。
今後の予定は、以下の通りです。
熊本空港に到着後、11:25発の飛行機→羽田着13:00
国会議事堂見学後、新潟県へ向かいます。
ホテルには19:00頃到着の予定です。
修学旅行の様子は、随時ご紹介していく予定です
修学旅行結団式
来週から2年生は修学旅行です。
学年末考査が今日で終了です。
2年生は修学旅行を前に結団式が行われました。
その後、保健部から保険証のコピーや普段服用している薬などを
持っていくように連絡がありました。
「スキーの後の筋肉痛には、自分で湿布を持って行ってくださいね!」
「修学旅行のしおり」が配付されました。
学年末考査が今日で終了です。
2年生は修学旅行を前に結団式が行われました。
その後、保健部から保険証のコピーや普段服用している薬などを
持っていくように連絡がありました。
「スキーの後の筋肉痛には、自分で湿布を持って行ってくださいね!」
「修学旅行のしおり」が配付されました。
説明は、しおりを見ながら聞きます。大切なところはメモを取って・・・
「忘れ物をしないことも大事だけれど・・・余計なものも持ってこない!」
学年主任から注意がたくさん(!)ありました。
怪我無く、楽しい修学旅行でありますように!
旅行中の生徒たちの動きは、随時お知らせする予定です!
旅行中の生徒たちの動きは、随時お知らせする予定です!
学年末考査中です
昨日から1・2年生は学年末の考査が始まっています。
いつもの、「廊下に通学バッグ整列」の様子です。
この考査が終われば、来週から2年生は修学旅行です!
いつもの、「廊下に通学バッグ整列」の様子です。
この考査が終われば、来週から2年生は修学旅行です!
今週は、週末にかけて暖かくなるそうです。
学校の花壇にも菜の花が咲いていました・・・。
修学旅行ではスキー体験する生徒たち。
新潟県の南魚沼市のスキー場です。
急に暖かくなったり寒くなったりで、身体がびっくりしそうです。
熊本とは違う、ふわふわのパウダースノーを満喫して来て欲しいですね。
新潟県の南魚沼市のスキー場です。
急に暖かくなったり寒くなったりで、身体がびっくりしそうです。
熊本とは違う、ふわふわのパウダースノーを満喫して来て欲しいですね。
NHK大河ドラマ『真田丸』 昨年の修学旅行でした。
NHK大河ドラマ『真田丸』は、
高い視聴率を保っているそうですが、
そういえば、昨年2月、現3年生が2年次に
修学旅行で行ったところでした。
長野県、信州上田市、『菅平スキー場』
2日目になると、普通科体育コースの生徒たちは、
やはり運動神経が抜群に良いので、
インストラクターがぐいぐい引っ張って、
リフトを次々と乗り継いで、
より高いところへとチャレンジすることになりました。
険しい傾斜、スリル満点の中、
この絶景が思い出されます。
一番高くリフトで上がったところに、
「真田幸村 冬の陣」の看板がありました。
標高がかなり高いところにあります。
一番後ろで生徒を見守りながら
スキーを滑っていらっしゃるのが、
体育で、剣道がご専門の緒方先生です。
スキーも達人でした。
戦国の世の名武将、真田幸村公と
ご縁があるようでなりません。
1日目は、吹雪いて、
視界が3m~10mのホワイトアウトの状態でした。
天候厳しい中、学年全員、よく頑張りました。
楽しかったですね。
菅平のホテル(上田市)からも
歓迎されたのが懐かしいです。
お世話になりました。
『真田丸』を観ると、修学旅行を思い出します。
その3年生も、いよいよ3月で卒業です。
高い視聴率を保っているそうですが、
そういえば、昨年2月、現3年生が2年次に
修学旅行で行ったところでした。
長野県、信州上田市、『菅平スキー場』
2日目になると、普通科体育コースの生徒たちは、
やはり運動神経が抜群に良いので、
インストラクターがぐいぐい引っ張って、
リフトを次々と乗り継いで、
より高いところへとチャレンジすることになりました。
険しい傾斜、スリル満点の中、
この絶景が思い出されます。
一番高くリフトで上がったところに、
「真田幸村 冬の陣」の看板がありました。
標高がかなり高いところにあります。
一番後ろで生徒を見守りながら
スキーを滑っていらっしゃるのが、
体育で、剣道がご専門の緒方先生です。
スキーも達人でした。
戦国の世の名武将、真田幸村公と
ご縁があるようでなりません。
1日目は、吹雪いて、
視界が3m~10mのホワイトアウトの状態でした。
天候厳しい中、学年全員、よく頑張りました。
楽しかったですね。
菅平のホテル(上田市)からも
歓迎されたのが懐かしいです。
お世話になりました。
『真田丸』を観ると、修学旅行を思い出します。
その3年生も、いよいよ3月で卒業です。
平成28年度 前期(特色)選抜試験が実施されました。
平成28年度 前期(特色)選抜試験が実施されました。
寒いですが、天候にも恵まれました。
先日の大雪が嘘のようです。
リンク
バナー
カウンタ
1
1
4
8
1
4
6
学科紹介
☆ 連絡 ☆
行事予定表
スクールミッション
連絡先
〒866‐0866
熊本県八代市鷹辻町4番2号
熊本県立八代東高等学校
TEL:0965-33-1600
FAX:0965-35-8857
E-mail:
yatsushirohigashi-h@pref.kumamoto.lg.jp