テニス部(男子)ブログ

男テニ 高校総体 6月7日


 長かった高校総体が終わりました。団体は2年連続8回目の優勝、個人はシングルス優勝、ダブルス準優勝という結果でした。残念ながら第1シードであったダブルスはインターハイ出場を逃しました。

        団体2年連続8回目のインターハイ出場
 個人戦のシングルス決勝は、2年前の夏季大会から同じ顔合わせで、毎回熱戦が繰り広げられています。今回も同様に、一進一退の素晴らしい内容の試合でした。
 木村(3年)が9-8で勝利をものにしましたが、実力が伯仲しており僅差の勝利でした。2人ともインターハイに出場しますが、全国でも熊本県代表として素晴らしいプレーを見せてくれると思います。
 ダブルスは、残念ながらインターハイ出場を逃しました。熊本北高ペアのミスのないテニスに終始リードされ、最後は力尽きました。三冠を狙っていただけに残念でした。

                表彰式
 6月17日からは北九州市で、九州総体が行われます。団体の初戦は福岡県の筑陽学園高校です。インターハイの前哨戦として精一杯のプレーをしたいと思います。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 高校総体 6月5日

 2年連続8回目の優勝を勝ち取りました。まずは、50人を超えるテニス部員、そして保護者の方々、卒業生とその保護者の方、力強い応援ありがとうございました。
 準々決勝から決勝まで、気が抜けない緊張した試合ばかりでしたが、大声援に後押しされて優勝することができました。
 団体戦の結果は、
 準々決勝 第二 2-0 熊本高校
 準決勝  第二 2-1 熊本北高校
 決 勝  第二 2-1 熊本学園大学付属高校
 でした。
 団体戦のメンバー(6人)には、シード選手が1人のみで、まさに全員テニス、総力戦でした。応援を含め、全員で勝ち取った優勝です。

            男子部員全員で優勝記念撮影


      女子テニスも応援してくれました(感謝です!)
 8月1日から島根県松江市で開催されるインターハイに出場しますが、まだまだ力不足なのでこれから再始動です。インターハイでは、被災地熊本県の代表として、熊本に元気と希望を与えられるように最後まで粘り強く、そして力強くプレーしたいと思います。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 高校総体 6月4日

 団体戦の初日です。玉名市の蛇ヶ谷公園テニスコートで男子団体の3回戦までが行われました。
 第3シードの第二高校は、2回戦からの出場です。今日は生憎の天候で、雨が降る中の試合となりました。ボールが水を吸って重くなり、番狂わせも起こりうる環境でしたが、無難にベスト8進出を決めました。
            シングルNo1のプレー
 結果は、2回戦 第二 3-0 済々黌高校
     3回戦 第二 2-0 必由館高校 でした。
 準々決勝の相手は、熊本高校です。選手層の厚さで劣勢となり、苦戦が予想されます。応援よろしくお願いします。


男テニ 高校総体 6月3日

 熊本県各地で高校総体が始まりました。例年、熊本市を中心に開催される高校総体も地震の影響で今年度は地方開催となりました。男子は上天草市総合運動公園アロマと玉名市の蛇ヶ谷公園を主会場として競技が行われました。
 上天草市総合運動公園では、テニス競技の開会式があり、テニス専門部長の挨拶の後、選手を代表して第二高校テニス部主将の中村くん(3年)が選手宣誓を行いました。熊本県に勇気と希望を与えるようなプレーを誓いました。
              選手宣誓
 3日はダブルスの準々決勝までを行い、第1シードの木村・中村組が順当にベスト4まで勝ち残りました。結果は以下の通りです。
 木村(3年)・中村(3年)組 準決勝進出
 楠野(3年)・松本(2年)組 2回戦敗退
 成松(3年)・押川(3年)組 3回戦敗退
 中川(3年)・中村(3年)組 1回戦敗退


 中川・中村組は最後の試合となりました。緊張のせいか惜しくも初戦敗退となりましたが、最後まで精一杯ボールを追い続ける姿に感動しました。

            準決勝進出の第1シード

             3年生の粘りのプレー
 4日は団体戦が始まります。天気が心配ですが、コンディションを整えて最高のパフォーマンスを披露したいと思います。部員全員の応援を背に受けて一戦必勝で頑張ります。応援よろしくお願いします。 

男テニ 総体前の最後の練習

 高校総体を直前に控え、出場選手のみで最後の練習を行いました。この時期の運動公園は、大会を目前にした高校生や中学生で一杯です。今日は、放課後を利用して男女で実戦練習に汗を流しました。
 毎年のことですが、大会前にはOBが練習の相手をしてくれます。今日は、熊本大学に通う48期生の木下先輩と今年3月に卒業した52期生の宇佐美先輩が駆けつけて、現役生を指導していただきました。2人とも大学でテニスを続けていることもあり、現役時代以上のプレーで多くのことを学びました。特にシングルスの相手をしていただいた木下先輩のパワーとスタミナには脱帽しました。最後は中村主将がインターハイ出場を誓って先輩にお礼を言いました。
 2人の先輩方、お忙しい中、本当にありがとうございました。6月3日からの高校総体は、先輩方に追いつくつもりで優勝を目指します。ありがとうございました。



 
 高校総体を前に仕上がりは順調です。応援よろしくお願いします。

男テニ 卒業写真


 5月28日に高校総体個人シングルスの4回戦までがあり、3年の木村、中村の2人が5回戦に進出しました。他の4人は残念ながら破れましたが、気分も一新して3日後のダブルスに向けて練習に励んでいます。
 今日は卒業アルバム用の写真撮影があり、久しぶりに3年生全員がそろいました。3年生の中には、すでに受験勉強に切り替えている者もいます。テニスからしばらく離れているせいか、3年生は全体的に色白のようです。

         久しぶりに集合した53期テニス部 
 卒業写真の中に昨年度の高校総体の優勝旗も入れました。濃紫の生地に「高校総体団体優勝 平成27年度 熊本県立第二高等学校」と書かれています。先輩たちの偉業に感動し、今年もこの優勝旗を絶対持ち帰ると堅く誓いました。

          平成27年度高校総体団体優勝
 明日は運動公園で最後の強化練習となります。ありがたいことに第二高校テニス部の先輩方に相手をしていただきます。
 高校総体がんばります。応援よろしくお願いします。

男テニ 総体直前の練習試合

 高校総体まで少しとなりました。放課後の練習にも緊張感と活気が感じられます。地震により休校期間中は十分な練習もできなかったので、実践練習が不足しています。最近は4月14日の地震以来、止まった時間を取り戻すかのように、テニスに励んでいます。
 週末は練習試合を組み、実践練習を繰り返しながら試合勘を取り戻しています。2週連続で県外の強豪校と練習試合を行い、本番前の調整をしているところです。

【練習試合】
5月14日(土) 宮崎日大高校(シーガイアテニスアカデミー)
5月22日(日) 龍谷高校(熊本県民総合運動公園)
 宮崎日大高校、龍谷高校の皆さん、練習試合ありがとうございました。

             龍谷高校との練習試合
 いずれも団体戦では1-2の僅差で惜敗しましたが、ダブルスの仕上がりの良さが感じられ、大きな収穫となりました。また個人でも優勝を目指す木村(3年)は相手校のNo1選手にも勝利し、ショットの力強さと正確性は以前にも増しています。

 練習試合では以前から改善された課題と、一方で改善の余地がない課題が露呈されました。高校総体までの時間はわずかです。練習中に意識してプレーしないと目標は達成できません。本番まで、高い意識を持った練習を心がけたいと思います。最後は勝ちたいという気持ちの強さだと思っています。
 応援よろしくお願いします。

男テニ OBの胸を借りて!


 先日、熊本大学テニス部に練習試合をしていただきました。例年、高校総体前は、本校OBの先輩方が練習に参加して指導をしていただいています。
 今回は、地震後練習も十分にできないような状況を知って、熊本大学に進学した本校の先輩の呼びかけで、熊本大学テニス部と練習試合をすることになりました。

 熊本大学には本校テニス部最盛期の頃の先輩方が進学されており、大学でもテニスを続けられています。また、ありがたいことに広島大学からも51期生の掛林先輩も駆けつけていただきました。

 大学生のパワーとスピードに圧倒されましたが、久しぶりに充実した練習ができました。試合の組み立てやショットの正確性など、ワンランク上のプレーを体感することができ、大きな収穫となりました。
 参加したのは総体組の男子6人と女子1人でしたが、特に1年女子の矢加部さんは、掛林先輩とのラリー練習で緊張しながらも打ち合っていました。
 先輩方、ありがとうございました。高校総体がんばります。

 また、近隣のコートが使用できない状況で、RKKルーデンステニスクラブのコートを使用させていただきました。ありがとうございました。

           ●善戦したダブルス

         ●掛林先輩とラリーする矢加部さん(1年)

 高校総体までもう少しです。優勝目指して頑張ります。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 高校総体 対戦相手決まる!


 高校総体まであとわずかとなり、放課後の練習にも熱が入ってきました。テニス部だけでなく、放課後は各部の真剣な練習風景を校内のあちこちで見ることができます。
 今日は高校総体の組み合わせ会議があり、対戦相手が決まりました。第二高校は、6月4日の団体戦初日に第3シードとして出場し、玉名市の蛇ヶ谷公園テニスコートにおいて八代高校と済々黌高校の勝者と対戦します。順当に勝ち上がると、翌日の5日に上天草市の松島運動公園テニスコートで準々決勝を第6シードの熊本高校、準決勝では第2シードの熊本北高校と対戦する予定です。シードとはいえ、油断できない組合わせとなり、気が引き締まる思いです。
 また、個人では木村(3年)がシングルスで第2シード、ダブルスでは木村・中村(3年)組が第1シードとして出場します。
 なお、6月3日に上天草市総合センターアロマで行われる開会式では、中村主将が選手を代表して宣誓を行うことになりました。

 いよいよ総体を意識した日々が始まります。最高の結果が残せるように一日一日の練習を充実したものにしたいと思います。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 55期生入部!


 震災で今年は1年生の入部が遅れていましたが、先日学校再開と同時に1年生が入部してきました。高校総体前で練習の中心は総体出場メンバーですが、第二高校では短い時間ですが、この時期でも新入生にボールを打たせます。体育服で練習に参加する姿が初々しく映ります。
 先日は、3年生が練習試合明けで休みだったので、1,2年生で練習を行いました。2年生が1年生の指導をしながら約3時間練習に励みました。経験者、初心者とレベルは様々ですが、仲良く基本練習を3時間繰り返しました。

            第二高校テニス部(1,2年)

            1年生のストローク練習

          2年生がボールを出して指導
 1,2先生の目標は、デビュー戦となる8月の夏季大会です。トップレベルの選手はいませんが、公式戦1勝を目標に練習します。
 高校総体では、3年の先輩方が悔いの残らないようなプレーができるように精一杯応援したいと思います。

 応援よろしくお願いします。

男テニ 練習再開(がんばろう第二!)


 震災以来、休校中であった学校も5月10日に再開となりました。部活動も高校総体に向けて再スタートしました。
 休校中は満足な練習もできず焦りもありましたが、テニスができることに感謝しながら、元気に約3時間汗を流しました。久しぶりに仲間にあって談笑する姿が印象的でした。

 練習内容は基本的なものを中心に行いましたが、久しぶりにラケットを持った者も多く、ミスが目立ちました。高校総体まで約3週間です。昨年の先輩に追いつけ追い越せを目標に、団体連覇に向けてこれから仕上げていきたいと思います。

 応援よろしくお願いします。

男テニ 頑張ろう第二!


 平成28年熊本地震によって、学校は5月9日まで休校となりました。
 部員の中にも被災した者もいますが、全員元気に生活をしています。第二高校も避難場所となっていますが、部員の中にはボランティアとして被災者の支援をしている者もいます。また、各避難場所でボランティアに多数の部員が参加しています。不自由な生活の中でも、復興に向けて一歩ずつ前に進んでいます。
 震災後に県内・県外のテニス部顧問の先生方やOBから激励や協力の連絡を多数いただきました。本当にありがたいことです。多くの人から支えられて部活動ができていることをあらためて感じました。ありがとうございます。
 第二高校テニス部は、全員元気に復興に向けて進んでいます。若い力は思った以上にたくましく、強いものです。通常の生活に早く戻り、大好きなテニスを再開したいと思います。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 春休み練習


 4月8日から新学期が始まります。練習はAとBの2班に分かれ、基本練習からダブルスの実践練習を行いました。コート脇では、運動会の演舞の練習が続いており、新学期の雰囲気が感じられます。

           ダブルス実践練習(サーブ)

            ダブルス実践練習(リターン)

           居残り練習に励む3年生

 明日は校内戦です。しっかり練習します。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 3月最後の練習試合


 3月末の2日間は、練習試合を行いました。
 30日は、運動公園で八代工業高校と、午前中にシングルス、午後はダブルスの個人戦を中心に行いました。この日は、日頃練習試合に参加しない1年生も参加し、一人5,6試合こなすことができました。
 31日は、同じく運動公園で熊本高校と練習試合を行いました。10時過ぎから雨が降り出しましたが、何とか3時まで練習試合を続けることができました。隣のコートでは、熊本工業高校や熊本北高校など4校が集合して練習試合をしていました。選手も少し気にしながら練習試合を行っていました。




 2日間、かなりの数の練習試合ができました。やはり試合でないとわからない課題を見つけることができました。高校総体まで2ヶ月となっています。一日一日を大切にして、勉強とテニスの両立を目指していきたいと思います。
 4月には1年生が入学してきます。たくさんの新入部員が入ってくることを楽しみにしています。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 九州ジュニア県予選ファイナル


 九州ジュニア県予選の最終日に、18才以下の男女シングルスの準々決勝~決勝、ダブルスの準決勝と決勝が行われました。

 男子シングルスでは、第2シードの木村(2年)が順調に勝ち上がり、決勝で第1シードの選手と熱戦を繰り広げました。1年の夏から決勝はいつも同じ対戦です。この日も序盤から一進一退の攻防が繰り広げられましたが、要所でポイントが取れず、またしても準優勝に終わりました。
 また、ダブルスは準決勝で第1シードを、決勝では第2シードを倒し、見事優勝を勝ち取ることができました。ダブルスの決勝はタイブレークまでもつれる接戦となりましたが、最後は何とか押し切りました。
 この結果、7月の九州ジュニアに単複で出場することになりました。高校総体まであと2ヶ月、徐々に気持ちを高めて練習に励みたいと思います。

            18才以下男子ダブルス決勝

             18才以下男子ダブルス決勝

          18才以下男子シングルス表彰式

       優勝者(18才以下男子ダブルス)コメント

 応援よろしくお願いします。

男テニ 春休み練習


 九州ジュニア県予選の最終日を明日に控えて、チームを4つに分けて練習しました。前日の全国選抜決勝戦のイメージが残る中での練習となり、一球一球にいつも以上に力がこもっていたようです。

【Aチーム】
 Aチーム+αの9人は、午後から運動公園メインテニスコートで、審判講習会に参加しました。今秋、全国選抜の九州地区大会が熊本で開催されます。熊本県の高校生がジャッジをするので、昨年から審判の講習会を行っています。審判の基本的な説明の後、審判をしながら練習試合を行いました。

【1年生】
 1年生5人は、午後から運動公園Bコートで、八代工業高校、東海星翔高校、鹿本商工高校など数校と合同で練習試合を行いました。勝ち負けは別として、とにかく試合経験を積むことを目標に参加しました。



                   1年生練習試合の様子

【2年生】
 2年生の残りは学校で午後から練習です。女子が午前中の練習のため、午後から2面を使って練習できました。

【勝ち残り組】
 九州ジュニア県予選のシングルス準々決勝とダブルス準決勝に残っている木村・中村は、ルーデンステニスクラブで部員と別メニューの練習をこなしました。
 練習相手には、3年連続インターハイに出場した掛林・松本の両先輩が相手をしてくれました。シングルスとダブルスを数試合お願いして、明日の試合に備えました。本番を前に最高の実践練習となりました。試合後には、先輩から適切なアドバイスをいただき、九州ジュニア出場にむけてしっかり準備ができたようです。

 応援よろしくお願いします。

男テニ 全国選抜観戦日記


 春休み初日の25日、全国選抜高校テニス大会の決勝を福岡市の博多の森庭球場で観戦しました。1年生にとっては、初めての全国レベルのテニスを見学する機会となり、貴重な経験ができました。
 男子決勝は、湘南工大付(神奈川)と柳川(福岡)でした。試合は、湘南工大付がS1とD1を、柳川がS2とD2を取り、S3勝負となりました。セットカウント1-1となり最後までもつれましたが、最後は湘南工大付が粘り強いラリー戦を制して優勝しました。
 シングルスでの速く正確なストロークや、ダブルスでの攻撃的な攻めなど、随所に高校テニスの頂点に相応しいプレーが見られ、第二高校テニス部も唖然としていました。両校の好プレーには多くの歓声がわきました。5時間を越える長い試合でしたが、時間を忘れるほどの熱戦でした。
 全国選抜の決勝を見て感じたことは、やはり基本の大切さです。ストロークやボレーなど一つ一つが基本に忠実なプレーでした。今回の貴重な経験を、今後の練習にも活かして基本を大切にしたプレーを心がけたいと思います。

 応援よろしくお願いします。 

男テニ YONEX杯予選


 熊本県ジュニアテニス選手権’16(YONEX杯)に1,2年生12人が出場しました。この大会は、小学生から高校生までが参加する大会で、高校生の上位選手も出場します。小学生が高校生相手に粘り勝ちする試合もあり、「テニスはパワーだけじゃない」とつくづく思い知らされます。
 やる気に満ちた1年生でしたが、試合の経験不足からミスを連発し、あえなく予選敗退となりました。春休みは練習試合にむけて考えた練習をしたいと思います。





                   負けはしたけど頑張った1年生

 予選の結果は、12人中、2人が本戦に出場することになりました。10人は残念な結果になりましたが、これから練習を頑張ります。
 春休みは練習三昧で試合で勝てるようになりたいと思います。1年生(新2年生)はチームワークで勝負です。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 休日返上の練習


 いつもは大会翌日は練習を休みますが、13日は運動公園テニスコートで午前中練習しました。1時間半の基礎練習の後はダブルスのミニゲームを繰り返しました。練習開始からランニングやダッシュなど寒かったので体を十分温めてからの練習でした。練習後半は卒業生が顔を出し、練習に参加しました。久しぶりにラケットをもったということでしたが、プレーの随所に巧さがうかがえました。




 明日も高校入試の関係で学校は休みなので、午後から練習です。
 応援よろしくお願いします。

男テニ 九州ジュニア予選②U18複


 先週に続き、12日はU18ダブルスの準々決勝までが行われました。シングルスは、シード選手の前に惜しくも敗退し、「何とかシードを倒してベスト8進出を」という目標でのぞみました。第二高校テニス部からは、木村・中村組が第4シードとして、他は4組8人の合計5組が出場しました。
 1週間前のシングルスと同じで、満足感より、むしろ悔しさの方が大きい結果となりました。シード選手相手に思い切りのいいプレーで善戦した選手もいましたが、リードしていながらも勝ちを意識して逆転負けを喫した選手もいました。ワンプレーのミスで試合の流れをもっていかれる悪いパターンが見られました。油断からでた集中力の無さが敗因です。
 それから応援に駆けつけていただいた卒業生の方、保護者の方応援ありがとうございました。
 結果は次の通りです。

坂本(1年)・中川(2年) 2回戦敗退 ※オープン参加
石田(2年)・千村(2年) 2回戦敗退
木村(2年)・中村(2年) 準決勝進出 ※27日に準決勝
成松(2年)・押川(2年) 4回戦敗退
楠野(2年)・松本(1年) 4回戦敗退


                 急遽ペアを組んだ坂本・中川組

              シード選手相手に奮闘した石田・千村組

 思うような結果が出せず悔しい思いをしました。勝ち残りの2人は今月末の27日にシングルスの準々決勝、ダブルスの準決勝を戦います。単複で優勝して7月に宮崎市で開催される九州ジュニアに出場したいと思います。

 応援よろしくお願いします。