学校活動の記録
機能訓練を行いました
6月7日(月)の15時30分から職員対象の機能訓練を行いました。訓練では、浸水害と大地震を想定し、緊急時の対応や役割分担の確認、避難誘導の手順などを確認しました。今後は、生徒も交えて7月、8月にはスモール訓練、11月にはシェイクアウト訓練、12月には三課程合同防災避難訓練を予定しています。
高校総体(サッカー部)
高校総体サッカー競技
5月23日(日)に熊本県高校総体のサッカー競技が行われました。小川工業高校のグラウンドを会場として、対戦相手は第一高校でした。結果は0-16で敗れましたが、戦術面では練習の成果を見ることができました。今後は次の試合に向けて頑張ってください。
授業風景
授業風景をお届けします。
物理基礎:実験「真空でのものの落ち方」
パチンコ玉,羽,ボール さて,どれが最初に落ちますか?
熊街:「熊本のまちづくり」平成28年熊本地震からの復興やコロナ禍における避難所運営の在り方など
今日は図書館やパソコン室での調べ学習でした。
化学基礎:実験「再結晶」
対面式・部活動紹介
新入生向けに各部の代表者による部活動の紹介がありました.
令和3年度入学式
令和3年度入学式が行われました.
普通科55名,情報処理科32名の新入生を迎えることができました.
新任者紹介
定期異動により,全日制課程には13名の先生方が着任されました.
打越 博臣(校長),平野 寿樹(教頭),船越 賢二(事務長),
梶本健一郎(保体),上段 浩一(国語),木本 恵理(保体),
梅本亜紗美(理科),岩下 早美(理科),熊田 知世(養護),
前田 和美(養護),増村優美子(国語),黒岩 健人(書道)
後藤 柊 (保体)の先生方が着任されました.
4月8日(木)には生徒向けに新任式が行われました.
転退任式を行いました
令和2年度末職員定期異動により、以下の先生方がご退職、ご転任することになりました。
3月29日(月)の転退任式では、先生方から生徒の皆さんに向けて様々なメッセージをいただきました。
たいへんお世話になりました。新天地でも頑張ってください。
(ご退職)
校長 郷 慶次
教頭 中川 義朗
教諭 千々岩 繁
非常勤講師 藤本 大地
(ご転出)
事務長 福島 文子 菊池支援学校へ
教諭 德永 浩史 鹿本農業高校へ
教諭 渡邊 喜美子 上天草高校へ
教諭 藤田 由美 甲佐高校へ
教諭 橋本 一栄 八代東高校へ
講師 與座 多慶子 熊本商業高校へ
講師 井手 裕美子 菊池高校へ
講師 石塚 薫 矢部高校へ
養護助教諭 岡本 麻友子 未定
実習教師 野口 玲奈 熊本工業高校へ
非常勤講師 武石 章太郎 八代清流高校へ
非常勤講師 有村 一真 八代高校へ
春休みの様子
春休みになりました。
グラウンドではサッカー部の生徒が、ボールタッチの練習をしてい
ました。
体育館とグラウンドの間には熊本市の防災倉庫が設置され、災害時
に本校が一時避難所となったときの物資が保管されています。
終業式を行いました
3月22日(月)午前中は授業を行い、午後はスモール訓練、
表彰式の後に、後期終業式を行いました。
スモール訓練・・・緊急地震速報後に、机の下に隠れる1次避難と
終業式が行われる第1体育館への移動(2次避難)を
合わせた訓練です。
もうすぐ春ですね
本日3月17日(水)13時から合格者説明会を行いました。
校内を見回っているとグラウンドの桜が咲き始めていました。
つぼみも大きく膨らんで、緑やピンクに色づいています。
春がもうすぐそこまで迫っています。