2017年1月の記事一覧
3年生 学年集会
3年生は、本日で後期期末考査が終了しました。明日から家庭学習期間に入るため、学年集会が行われました。キャリアサポーターの前原先生から、内定者アンケートの結果が紹介され、卒業後の人生設計について話がありました。その後、生徒指導主事から家庭学習期間の諸注意について話がありました。
0
退任式
本日は家庭科の福松先生の退任式が行われました。
退任者挨拶では、本校生徒へのお願いとして「掃除」と「挨拶」の話をされました。
生徒への温かい言葉かけに、生徒たちも感謝の気持ちで新たな門出を祝福しました。
0
3年生 後期期末考査
本日から31日まで3年生は後期期末考査が行われます。3年生にとっては高校生活最後のテストです。有終の美を飾ってほしいですね。
0
理科室前の展示
理科室前に面白い展示がありました。授業や部活で楽しい取り組みが行われているみたいです。
0
自動車学校入校説明会【3年生対象】
本日放課後に、3年生の進路決定者を対象に自動車学校入校説明会が実施されました。卒業式までに入校を希望する生徒が、手続きや注意事項について説明を受けました。
0
演劇部自主公演
本日、放課後に演劇部による自主公演が行われました。落ち着いた演技、よく考えられたシナリオに生徒、職員も見入ってしまいました。これからの演劇部の活動が楽しみですね。
0
放課後キッチン
本日は大盛況の放課後キッチンが行われました。メニューはだご汁と野菜炒めです。生徒たちは慣れない手つきでお互いに教え合いながら、楽しく料理をしていました。
0
クラスコンサート
本日は音楽選択者によるクラスコンサートが行われました。
日頃、楽器に触れたことのない生徒が、授業でピアノやギターなどの楽器をこの日のために練習してきました。一生懸命さが伝わる演奏にとても感動しました。
0
PTA親と子の学びプログラム
本日、会議室でPTA親と子の学びプログラムが行われました。社会教育課の土井淳先生に話をしていただき、保護者、生徒、教職員が班に分かれてグループワークをしました。保護者から生徒へ、生徒から保護者へのインタビューがあり、様々な意見交換ができ、大いに盛り上がりました。
0
学校散策
事務の先生により、校内の樹木の剪定、除草が行われ、校内が常に綺麗な状態で保たれています。
廊下には、高校書道展に出品された書道部の作品が展示されていました。
0