単位制とは

単位制とは、将来の目標に合わせて、自分が受ける授業を自ら選択し、
その授業の単位を修得します。
卒業するために必ず修得しないといけない「必修科目」と、
それ以外の「選択科目」に分かれます。


3年間で91単位の授業があり、
一般の高校では、卒業までに91単位全ての単位が必要になりますが、
単位制では卒業までに必修単位を含め74単位が必要です。

「必修科目」、「選択必修科目」は必ず修得しなければならず、
残りは「選択科目」の中から自由に選択し修得する必要があります。
また、3年間で91単位という授業は、単位制においても選択しないといけません。

普通科開講教科:科目

【 必履修科目 】

国語:現代の国語、言語文化

地理歴史:地理総合、歴史総合

公民:公共

数学:数学Ⅰ

理科:科学と人間生活

保健体育:体育、保健

外国語:英語コミュニケーションⅠ

家庭:家庭基礎

情報:情報Ⅰ

総合的な探究の時間:湧心力A

 

【 選択必修科目 】

理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎

芸術:音楽Ⅰ、美術Ⅰ、書道Ⅰ

総合的な探究の時間:湧心力B(熊本と社会、熊本のまちづくり、英語研究、外国事情)

 

【 選択科目 】

国語:論理国語、文学国語、*実用国語A、*実用国語B

地理歴史:地理探究、日本史探究、世界史探究

公民:倫理、政治・経済

数学:数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B、数学C

理科:物理、化学、生物

体育:*生涯スポーツ

芸術:音楽Ⅱ、美術Ⅱ、工芸Ⅰ、書道Ⅰ

外国語:英語コミュニケーションⅡ、英語コミュニケーションⅢ、論理・表現Ⅰ、論理・表現Ⅱ、論理・表現Ⅲ

理数:理数探究基礎

専門教科

家庭:保育基礎、ファッション造形基礎、フードデザイン

商業:情報処理

総合的な探究の時間:ボランティア活動

 

*は学校設定科目を表す

情報処理科開講科目

令和4年度入学生

【 必履修科目 】

国語:現代の国語、言語文化

地歴:地理総合、歴史総合

公民:公共     数学:数学Ⅰ

理科:科学と人間生活

保体:保健、体育

外国語:英語コミュニケーションⅠ

家庭:家庭基礎

商業:ビジネス基礎、課題研究、総合実践、簿記、情報処理、ソフトウェア活用

その他:湧心力A

 

【 選択必修科目 】

理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎

芸術:音楽Ⅰ、美術Ⅰ、書道Ⅰ

 

【 選択科目 】

国語:論理国語、文学国語、実用国語A,B

地歴:地理探究、歴史探究、日本史探究、世界史探究

公民:倫理、政治・経済

数学:数学Ⅱ,Ⅲ、数学A,B,C

理科:物理、化学、生物、地学

芸術:工芸Ⅰ

外国語:英語コミュニケーションⅡ,Ⅲ、論理・表現Ⅰ,Ⅱ

理数:理数探究基礎

家庭:保育基礎、ファッション造形基礎、フードデザイン

商業:ビジネス・コミュニケーション、マーケティング、ビジネス法規、財務会計Ⅰ、原価計算、プログラミング、ネットワーク活用、ネットワーク管理

その他:熊本と社会、熊本のまちづくり、英語研究、外国事情、ボランティア活動

 

令和2年度入学生・令和3年度入学生

【 必履修科目 】

国語:国語総合    地歴:世界史A

公民:現代社会    数学:数学Ⅰ

理科:科学と人間生活 保体:体育、保健

外国語:コミュニケーション英語

家庭:家庭基礎

商業:ビジネス基礎、簿記、情報処理、ビジネス情報、課題研究、総合実践  
その他:湧心力A

 

【 選択必修科目 】

地歴:日本史A,B、地理A,B
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎   
芸術:音楽Ⅰ、美術Ⅰ、書道Ⅰ
 

【 選択科目 】

国語:現代文A,B、古典A,B    
地歴:世界史B    公民:倫理、政治・経済
数学:数学Ⅱ、数学A,B、数学活用
理科:物理、化学、生物、地学
芸術:音楽Ⅱ、美術Ⅱ、工芸Ⅰ、書道Ⅱ
外国語:コミュニケーション英語Ⅱ,Ⅲ、英語表現Ⅰ,Ⅱ、英語会話
家庭:家庭総合   
商業:ビジネス実務、マーケティング、経済活動と法、財務会計Ⅰ、原価計算、ビジネス情報、電子商取引、プログラミング、ビジネス情報管理
その他:国語研究、熊本人物史、熊本のまちづくり、英語研究、外国事情、
ボランティア活動