東高blog
カテゴリ:今日の出来事
野球部、ベスト8よく頑張ってくれました。
準々決勝 第2試合 0対4 文徳高校との試合 試合結果 ← クリック
最初はいつもの投手戦でした。
緊迫していました。緊迫しすぎていたのかもしれません。
プレッシャーが重くのしかかります。応援する方も息を飲みます。
今年は特にバッテリーが落ち着いていました。
ピッチャーのマウンド度胸も大したものです。
選手たちはよく頑張りました。
攻撃のチャンスもたくさんありました。先取点があれば流れが変わっていたかもしれません。
選手と応援と一体になった光景には感じるものがあります。
野球はいいですね。学校を盛り上げる。地域を盛り上げる。
野球部、保護者、地域の皆さんの大声援も伝わってきました。
多くの在校生ができるかぎり応援に駆けつけてくれました。
3人のピッチャーの継投で、それぞれに特徴があり、気迫のある投球でした。
大里監督(先生)の指導のもと勝ち上がってきました。
最後までお互いを信じ合い頑張ってくれました。
甲子園まで、あともう少しでした。くやしいですね。
文徳高校も素晴らしいチームです。優勝して是非甲子園で活躍してほしいです。
点差はすこし開きましたが、互角に戦えた収穫は大きいと思います。
野球部の頑張りに、こちらも元気をもらいました。
地域の方々やいろんな方々に声をかけていただきました。
こころより深く感謝いたします。
最初はいつもの投手戦でした。
緊迫していました。緊迫しすぎていたのかもしれません。
プレッシャーが重くのしかかります。応援する方も息を飲みます。
今年は特にバッテリーが落ち着いていました。
ピッチャーのマウンド度胸も大したものです。
選手たちはよく頑張りました。
攻撃のチャンスもたくさんありました。先取点があれば流れが変わっていたかもしれません。
選手と応援と一体になった光景には感じるものがあります。
野球はいいですね。学校を盛り上げる。地域を盛り上げる。
野球部、保護者、地域の皆さんの大声援も伝わってきました。
多くの在校生ができるかぎり応援に駆けつけてくれました。
3人のピッチャーの継投で、それぞれに特徴があり、気迫のある投球でした。
大里監督(先生)の指導のもと勝ち上がってきました。
最後までお互いを信じ合い頑張ってくれました。
甲子園まで、あともう少しでした。くやしいですね。
文徳高校も素晴らしいチームです。優勝して是非甲子園で活躍してほしいです。
点差はすこし開きましたが、互角に戦えた収穫は大きいと思います。
野球部の頑張りに、こちらも元気をもらいました。
地域の方々やいろんな方々に声をかけていただきました。
こころより深く感謝いたします。
リンク
バナー
カウンタ
1
1
5
3
7
6
8
学科紹介
☆ 連絡 ☆
行事予定表
スクールミッション
連絡先
〒866‐0866
熊本県八代市鷹辻町4番2号
熊本県立八代東高等学校
TEL:0965-33-1600
FAX:0965-35-8857
E-mail:
yatsushirohigashi-h@pref.kumamoto.lg.jp