東高blog

カテゴリ:今日の出来事

毎日雨ですね・・・

2015年6月18日(木)
毎日雨ですね・・・
 今日も朝からすごい雨でした。JRを使って通学している生徒は、遅れたりして大変でした。
 そんな中、体育の授業があっていました。水泳の授業です!
 泳ぐ生徒はあまり関係ないのでしょうが、指導する先生は大変です。傘をさしてプールサイドで指導されていました。
 でも、昨日も今日も肌寒くて、泳ぐのには向いてませんでしたね。

6時間目は「進路講演会」

2015年6月17日(水)
6時間目は「進路講演会」。
 1・2年生、3年生と分かれて、講演会がありました。
 1・2年生の講師は九州ルーテル学院大学教授 鋤碕勝也先生、3年生の講師は菊陽町副町長 井手義隆様。

 1・2年生は「今、高校生として何をやるべきか」、3年生は「社会人として求められる力と人としての在り方・生き方」という演題で、50分間講演していただきました。
 メモを取りながら真剣に聞く生徒たちの姿が見られました。
 「東高のいいところは?」という鋤碕先生の質問に答える生徒たち。
 ほかにも、卒業生の活躍なども話してくださいました。身近な話題を準備してくださって、ありがとうございました。

戦後70年を考える

2015年6月16日(火)
戦後70年を考える
 図書室に入るとすぐの場所に、特設コーナーが設けられています。
 戦争が終わって70年。
 今、戦争とは何かをあたらめて考える。そんな本がたくさん並んでいます。
 零式戦闘機の模型もあります。
 気になる本は手にとって、ぜひ読んでほしいものです。

標語を考えました

2015年6月15日(月)
標語を考えました
 「総合的な学習の時間」を使って、「心のきずなを深める」ための標語作品を考えました。
 これは「心のきずなを深める月間」の取り組みのひとつとして、全校生徒が標語作りをしました。
 最初に、過去3年間の作品が印刷されたプリントが配られ、皆食い入るように見ていました。
 「どんなの作ればいいの?」
 早い生徒はスラスラと。
 考えがまとまらない生徒はキョロキョロ・・・みんな、どうしてそんなにはやく書けるの?
 一生懸命考えていました。
 作品はクラスから代表が選ばれ、県教育委員会へ提出されます。

今日は書道部を紹介します

今日は書道部を紹介します
 少し前になりますが・・・
 ちょうど書道部が作品を並べて、出品する作品を選んでいるところに遭遇しました。
 指導の先生が「これはだめ。これもだめ」と作品をはじいておられます。
 ずらりと並んだ作品。
 同じように見えますが、見る人が見ると良し悪しがあるのですね。
 
 ひとりの生徒が、同じ作品を何度も何度も書いて、その中から一番良い作品を選んで出品されます。
 日頃、どんなに真剣にやっているかわかりますね。

生徒総会の報告をします

2015年6月10日(水)
生徒総会の報告をします



 今日は生徒総会がありました。
 生徒会の役員が前に座り、生徒からの質問に答えたり、委員会から報告があったり。
 日ごろの活動の様子がわかります!
 「ひがしこう」の文字を頭に、携帯電話の使い方やマナーについての取り組みです。
 生徒が考えた五か条です。
 
 最後に生徒会長から、[いじめ根絶アピール文」が発表されました。

 生徒会の活動の一端を紹介しました!

日曜日に競技会がありました

2015年6月9日(火)
日曜日に競技会がありました。
 日曜日は、競技会がふたつありました。ひとつはワープロ競技大会が熊本商業高校で、もうひとつは珠算・電卓競技会が「やつしろハーモニーホール」で行われました。
 珠算・電卓競技大会は新聞にも載せて頂きましたが、熊本県の商業を学ぶ生徒たちが集まって、九州大会、全国大会を目指して真剣勝負!
 本校生徒の二人が司会を担当しましたよ!
 選手宣誓! 本校から電卓の部で出場した3年生が選手宣誓をしてくれました。
 競技中は写真を撮ることができないので、写真がありませんが、たくさんの生徒が表彰されました。今後、九州大会、全国大会に向けて練習が続きます。
 本校からも珠算の部で参加した生徒が九州大会へ出場することになりました! おめでとう!
 

全校集会で・・・

2015年6月8日(月)
全校集会で・・・
 全校集会で、本校の職員が講話を行いました。
 1学期に一人、生徒に向けて話をしてもらうという企画ですが、初回は緒方先生が話をしてくれました。
 自己紹介から学生時代の話、そして教師になろうと思ったきかけなど、写真を交えてのお話でした。
 みんな真剣に聞いていました。

最終日の図書館まつりは百人一首大会でした

2015年6月5日(金)
最終日の図書館まつりは百人一首大会でした。
 どうして百人一首なの?と聞いたら、授業でとても盛り上がったそうで、もう一度やりたかったみたいです。
 途中、先生からアドバイスもありました。
 ズルじゃないですよ、アドバイスですよ!
 
 残りの札が少なくなるとけん制しあって、顔を見合わせてしまいます。思わず笑いが・・・。ドキドキの終盤戦です!

 楽しく盛り上がった百人一首大会でした。
 
 夏の図書館まつりも今日で終了です。企画運営してくれた図書委員の皆さん、お疲れ様でした

夏の図書館まつり、3日目です

2015年6月3日(水)
夏の図書館まつり、3日目です。
 3日目の図書館まつりは、本の紹介カード作成です。
 自分が読んでおもしろかった本は、人にもお薦めしたい! というコトで、POP作りです。どの本にしようか、じっくり選びます。
それだけでも一仕事です。
 クラスも学年も違いますが・・・来た人から仲良く座っていって、楽しく作業。
 
 カラフルで楽しいカードができました。1時間ほどかかって作った力作もあります
 できたカードは図書館で使わせてもらいます、とのことです。

夏の図書館まつり2日目です

2015年6月2日(火)
夏の図書館まつり2日目です。
 2日目の図書館まつりは、オリジナルのしおり作成です。
 真剣に、黙々と?作業しました。
 材料と道具です。
 今流行りのマスキングテープやカラフルな折り紙、そしていろいろな形にカットできるパンチ・・・
 
 できた作品はこちら!
 個性豊かなしおりができあがりました!

高校総体、始まる!

2015年5月29日(金)
高校総体、始まる!
 今日は高校総体の開会式がありました。テレビ放映されたので、体育館でみんなで観ました!
 学校に残っていた試合のない部活動生、文化部の生徒と帰宅部(?)生、そして引率のない職員。

 いつもと違って、体育館がガランとしています。
 10時30分頃、八代東高校の入場の番です。
 観ていた生徒たちから思わず拍手が・・・。
 テレビに映るみんなは別人みたい・・・? 応援している生徒たちは真剣に画面に見入っていました。
 学校からでも、応援する気持ちは伝わったかな?

総体に向けて!

2015年5月27日(水)
総体に向けて!
 高校総体で入場行進に出る生徒たちが練習を始めました。
 いよいよ・・・総体が近いですね。
  選手たちがみんな、良い結果を残すことができますように!

今日は女子ソフトボール部を紹介

2015年5月25日(月)
今日は女子ソフトボール部を紹介
 毎日がんばって練習している女子ソフトボール部です。職員室から見える場所(学校グラウンド)で練習しているので、今日も遅くまで練習してるな、朝早くから頑張ってるな、とつい見入ってしまいます。
 自分たちでネットを張って、練習開始!
 最近は午後7時を過ぎても明るいので、遅くまで照明なしで練習しています。

いよいよ目前! 高校総体!!

2015年5月21日(木)
いよいよ目前! 高校総体!!
 いよいよ高校総体が目前です!今日は推戴式がありました。
 総体に出る選手だけでなく、総文祭に出る文化部や競技会へ出場する生徒も一緒になって意気込みを語りました。
 代表者に校旗が手渡されました。
 力強い選手宣誓でした! みんな頑張れ!!

吹奏楽部です!

2015年5月20日(水)
吹奏楽部です!
 吹奏楽部も、だんだん人数が減っているそうですが、熱心に練習しています。昨年の文化部発表会でも、楽しい演奏を披露してくれました。
 パート練習の様子です。空き教室を使って、それぞれに練習をしています。
 放課後練習が始まると、4階という高い場所で音を出すので、学校だけでなく周辺でも聞こえていることでしょう。近くを通る人は耳を澄ませてみてください。

ワープロ部を紹介します

2015年5月19日(火)
ワープロ部を紹介します
 ワープロ部は現在、3年生ひとり、2年生ふたりの三人で活動しています。ワープロ競技は3人ひと組で団体戦出場となるので、今がぎりぎりの人数です。
 2年生も随分速く入力できるようになりました。
 もっと部員が増えないかなぁ、と言いながら頑張っています。

華道部にお邪魔しました

2015年5月14日(木)
華道部にお邪魔しました!
 華道部は週に一度、木曜日に活動しています。
 今日は4人の生徒が、それぞれに作品を作っていました。

 講師の先生がアドバイスをしてくださいます。
 花の後ろからも、そっと葉を差し入れて・・・全体の様子をみます。作品の出来上がりが楽しみですね。

地域清掃活動の日でした

2015年5月13日(水)
地域清掃活動の日でした!
 とっても良い天気でした!
 午後からは全校生徒、地域清掃活動に出かけました。まずは掃除道具や草取り用のカマを持って・・・大移動です。
 アスファルトが熱いけれど思わず座り込んで作業。
 この後、このわさわさに茂った草は一掃されていました。
 ひこいちテレビさんの取材もありました。照れくさそうにインタビューを受けていましたよ!
 本日の成果です。
 ゴミ袋に125袋分の枯れ枝や除草した草、そしてゴミが集められました。この後、市役所の職員の方が全て持って行ってくださいました。
 暑い中お疲れ様でした!