【学校からの連絡】
〇(在校生向け)大雨・台風・大雪等の緊急時の対応について
〇玉名高等学校・玉名高等学校附属中学校の概要が分かる「玉校ガイド2024」のダウンロードはこちらから!→玉校ガイド2024
〇【中学校入試】 受検を希望される方でまだ募集要項がお手元にない方は、
本校(0968-73-2101)までお問合せください。
2018年9月の記事一覧
【全】議会棟高校生絵画展示感謝状贈呈式
このたび、本校高校3年生の前嶋千夏さんと長谷海王さんが描いた絵が、熊本県議会棟ロビーに1年間展示されることになり、9月25日(火)にその感謝状贈呈式に出席してきました。
前嶋さんの「#愛でる」は、今年8月に長野県で開催された全国高等学校総合文化祭に出展された作品で、県議会議長の坂田様から感謝状をいただきました。
また、長谷さんの「第3話 過去へ」は、12月に鹿児島県で開催される全九州高等学校総合文化祭に出展される作品で、熊本県議会文化懇話議員連盟代表の藤川様から感謝状をいただきました。
宮尾教育長からの温かいお言葉の後、生徒代表あいさつとして本校の前嶋さんが、自分たちの作品を議会棟に展示させていただくことへの感謝の気持ちを、その場にいたすべての高校生の思いとともに、しっかりと述べることができました。
歓談の時間には、若い感性を大切にしてほしいという心強いお言葉をいただき、生徒たちにとって、とても良い経験となったようです。
【全】募金活動を行いました!
ボランティア委員会では、熊本城災害復旧支援金と9月6日に起こった北海道胆振東部地震災害義援金の募金活動を平成30年9月14日・15日の2日間、若駒祭で実施しました。
熊本城災害復旧支援金募金は熊本市へ、北海道胆振東部地震災害義援金は日本赤十字社に寄付をしました。
寄付していただいた皆さん、ご協力ありがとうございました。
復興への支援が充実し、一日も早く日常の生活を取り戻されることを祈っております。
【全】【定】【中】若駒祭にお出でいただきありがとうございました
若駒祭2日目。「青少年の主張」からスタートしました。
「青少年の主張」は、附属中代表、高校全日制1年、2年、高校定時制の各代表1名が、日頃考えていることを発表するものです。今年も、それぞれ素晴らしい発表が行われ、それを聞いていた生徒たちも刺激を受けたようでした。
その後、箏曲部の演奏、附属中学校生約240人による全員合唱と続きました。中学生は、例年、素晴らしい歌声を披露してくれますが、今年は、西城秀樹さんの「ヤングマン」を元気な振り付きで歌ってくれ、会場も大盛り上がりでした。
土曜日ということもあり、多くの方にご来校いただきました。
クラスや部活働、委員会企画は、どれも多くの人で賑わっていましたが、特に、お化け屋敷の前には長い行列ができており、階段まで列が続いていました。また、附属中の科学部員による「スライム」づくりも人気でした。
そして、定時制の企画も、初日に引き続き多くの人で賑わっていました。詳しくは、定時制のブログをご覧ください。
2日目限りの企画としては、茶道部によるお茶会や育友会の食品バザーがありました。
体育館ステージでは、例年にない多くの有志団体が、ダンスや歌、バンド演奏、そして落語を披露してくれました。さらに、高校3年生の先生方による3年生への歌のプレゼントがサプライズでありました。高校3年生は大喜びでした。
2日間の若駒祭で、延べ1000人を超える方々にお出でいただきました。本当にありがとうございました。
今後とも、玉名高校・玉名高校附属中学校をよろしくお願いいたします。
【全】【定】【中】若駒祭1日目、午後もさらに盛り上がっています!
1日目の午後、お客様がさらに増え、ますます盛り上がってきました。その様子を写真で御紹介します。
体育館では、書道部による書道パフォーマンスとギター部の演奏がありました。なお、書道パフォーマンスの作品は、体育館後方に展示しています。また、同じく体育館後方には、ペットボトルのふたで作った玉高・附属中キャラクター「わかごまる」のモザイクアートも展示しています。
クラスや部活、委員会の企画は、どれもたくさんの人出。一方、第1棟と第2棟の渡り廊下に展示されている華道部のお花には、癒やされます。
同窓会のお部屋では、将棋や囲碁の対戦。また、書道室では、書道部の作品展示と書道体験が行われていました。
中学生の展示です。1年生は玉名に関する調べ学習。2年生は職業調べ。そして、3年生のモザイク画は圧巻です。
平日にもかかわらず、多くの方々にお出でいただきありがとうございました。
若駒祭は、明日までです。ぜひ、皆様、お越しください。お待ちしています。
【全】【定】【中】若駒祭、盛り上がっています!~若駒祭1日目午前~
始まりました、若駒祭!
朝から雨がぱらつき、天気が少し心配されましたが、今のところ大丈夫のようです。
若駒祭は8時30分すぎの開祭式からスタートし、生徒会による各企画紹介、音楽部の合唱、器楽部の演奏、附属中の英語劇と、順調に進みました。
そして、予定どおり10時40分から一般観覧が始まっています。生徒は、高校1・2年生は、クラスで作ったおそろいのTシャツを着て、各クラス企画に取り組んでいます。
本日の一般観覧は、14時45分までですので、お近くの方はぜひお越しください。
なお、午後の様子は、また、このHPでお知らせします。