大津高校の日々

学校全体でのあれこれ

マスターズ甲子園に出場するOBと現役野球部員との交流会

 11月6日(土)に、今年のマスターズ甲子園熊本県代表として出場するOBの皆さんと現役野球部員が紅白戦形式の実践練習を行いました。

 OBチームの、熟練のテクニックと野球を楽しみはつらつとプレーする姿に、現役部員達も大いに刺激を受けました。 今度は現役部員達も甲子園に行けるように頑張ります。貴重な機会をありがとうございました。

MOV00459.mp4 ←動画もご覧下さい!

KFA第100回全国高等学校サッカー選手権熊本県大会準決勝

 11月7日(日)水前寺競技場で準決勝が行われました。大津高校は慶誠高校に対し、前半3点、後半5点と8対0で勝利しました。吹奏楽部の録音による演奏と部員や保護者等の拍手の応援が選手を後押ししていました。多くの応援ありがとうございました。決勝戦は11月13日(土)水前寺競技場で秀岳館高校と対戦します。

 

 

 

 

 

 

文化祭

 10月29日(金)文化祭を開催しました。新型コロナウイルス感染症対策を行っての計画のため、一般公開はせず校内ではステージ発表を中心に実施しました。午前中は、1,3年生が体育館で、2年生は各教室でライブ配信を観覧し、午後は、1,2年生のみ体育館での観覧としました。展示作品については、大津町役場、大津町図書館等で行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術コース中学生対象実技講習会

 10月31日(日)本校美術室で、中学生対象の実技講習会を開催しました。この講習会では、リンゴをモチーフにデッサンのやり方を指導するというのが主な内容でした。デッサンをするときの鉛筆の持ち方、削り方からはじめ1時間40分かけてリンゴのデッサンを行いました。完成後は中学生にデッサンについて感想を言ってもらい、本校美術コース担当職員がコメントをする講評会まで行いました。

 今年度は新型コロナ感染防止のため、1回あたりの参加人数を減らし、開催回数を増やして実施しています。当日は7名の中学生が参加し、本校美術棟の見学も行いました。

 

KFA第100回全国高等学校サッカー選手権熊本県大会

 10月31日(日)嘉島町総合運動公園多目的競技場で準々決勝が開催されました。大津高校は熊本商業高校に対し、前半2点、後半6点と8対0で勝利しました。応援ありがとうございました。準決勝は10月7日(日)水前寺競技場で慶誠高校と対戦します。

 

 

 

 

 

 

 

 

第10回「つまようじタワー耐震コンテスト」

 10月30日(土)に崇城大学の池田キャンパス構造物実験室で 第10回「つまようじタワー耐震コンテスト」が約2年ぶりに開催されました!密を避けるため、県内の高校のみの参加となりましたが、カテゴリーⅠには次の14校47チームが参加しました。(文徳、真和、熊本北、八代工業、御船、八代、第二、一ッ葉、鹿本商工、ルーテル学院、天草、人吉、阿蘇中央、大津)

   本校からは4チームが挑戦し、3チームが入賞を果たしました。
結果は井川・藤原(1年)が優勝、鳥丸・巻(1年)が準優勝、松岡・坂倉(1年)が3位と大津高校で上位独占でした。文化祭の準備などでどうにか完成した作品でしたが、10kgのおもりを乗せての揺れにも耐え、見事賞を勝ち取りました。

コンテストは熊日新聞の取材もありましたので後日報道されます。
大会ホームページ  http://ws.arch.sojo-u.ac.jp/tcon/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭の準備

 明日の文化祭の準備の様子を紹介します。今年度は、無観客にするため授業や委員会活動、クラスの作品展示は校外の施設をお借りして展示を行います。大津町役場、大津町立図書館、菊陽町立図書館で10月28日(木)~11月5日(金)の期間で展示します。

 

 

 

  

 

 

 

 

 2年4組の展示品の一部は大津いちご保育園に展示されました。

 

 

100周年記念式典の1年前(99周年記念?)

 本校は、次年度創立100周年を迎えます。令和4年10月28日(金)に創立100周年記念式典を予定しています。本日は1年前ということもあり、正門前で生徒会に放送部からインタビューがありました。

 

 

 100周年記念行事に向けて、生徒にイメージキャラクターを募集しました。横断幕の左にあるキャラクターが大津高校100周年記念イメージキャラクターの「大ちゃん」です。

 

理数科校内課題研究発表会in大津町文化ホール

 10月27日(水)理数科校内課題研究発表会を大津町文化ホールで実施しました。7グループによる課題研究発表を12人の審査員で審査した結果、化学分野「水素・ハロゲン電池について」が1位となりました。1位のグループは、11月9日(火)に開催される熊本県公立高等学校理数科研究発表会に大津高校代表として出場します。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

文化祭の準備

 今日の放課後の様子です。美術コースの団画(体育大会時に作成)を毎年文化祭の時には掲示しますが、今年度の作品は当日の風雨で敗れてしまったので、数年前の作品を掲示しました。2年生のダンスの練習と保健委員会の展示物の作業の様子です。

 

 

 

学校へ行こう!2021

 昨日放送があった「V6の学校へ行こう!」で本校の1年生坂梨さんの主張が3秒ほど放送されました。この番組企画に生徒会が応募を希望し、校長先生の協力のもと極秘に応募のためのビデオを作成し申し込みました。ビデオ審査を通過し、9月中旬にメッセージ撮影がありました。20組以上のグループ(先生も含む)の撮影がありましたが、残念ながら本校での追加撮影はありませんでした。

 

 

 

大根の袋栽培を始めました。

 

2年のフードデザインと3年の食文化の授業で大根の袋栽培を始めました。

畑を整理したのですが、どうしても土の深さが足らず、今年は袋での栽培となりました。

先週植えた2年生の芽が出ています。

3年生は体操服に着替えて、畑全体を耕し整えてくれました。

来週、芽がでるといいですね。成長が楽しみです。

 

 

KFA第100回全国高等学校サッカー選手権熊本県大会

 10月24日(日)大津町運動公園球技場多目的広場で4回戦が開催されました。大津高校は鎮西高校に対し、前半3点、後半6点と9対0で勝利しました。応援ありがとうございました。準々決勝は10月31日(日)熊本商業高校と対戦します。

 

 

 

 

 

 

 

高校生のための熊大ワクワク連続講義

 10月23日(土)午前中に本校の土曜講座が実施され、午後からは1,2年生の希望者を対象に熊本大学が実施されている「高校生のための熊大ワクワク連続講義」が本校で開催されました。熊本大学大学教育統括管理運営機構小池教授と熊本大学医学部保健学科島田助教授にお越し頂き約90分の講義をしていただきました。

 

 

 

研究授業

 10月22日(金)2限目、3年生の現代文の授業で国語科の野津先生の研究授業が実施されました。

 

 

 

 

今日の放課後の光景

 今日の放課後は、来週29日(金)に実施される文化祭の準備の様子を紹介します。現在短縮45分授業後の約30分をクラス等の準備の時間としています。1,2年生の楽しんでる様子が窺えます。今年は動画の活用が多いようです。

 

 

 

 

 

 

公開授業

 本日午後、熊本県教育委員会義務教育課から来校され、英語科の公開授業を参観されました。ホームページでは1年生の1組と6組のコミュニケーション英語の授業の様子を紹介します。また、1年生の数学では円順列の授業が行われていました。

 

 

 

 

 

 

今日の昼休みの光景

 今日の昼休み、3年生の受験指導の様子を紹介します。推薦入試等を控え、学年の枠を越えて添削指導や面接指導が行われています。

 

 

 

 

 

 

特別進路講演会

 10月15日(金)6限目、北九州予備校から大山純治先生に来ていただき、3年生の共通テストを受験予定の生徒に対して、受験に対する心構えや受生の心理について、やる気の出る刺激のある講演をしていただきました。

 

 

 

 

今日の放課後の光景

 今日の放課後は、3年生の夕課外の様子と部活動の様子を紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

部活動の様子

 10月9日(土)午前中の部活動の様子を紹介します。剣道部は、翔陽高校、高森高校との合同練習を実施していました。少林寺拳法部には、OBが練習に参加していました。

 

 

 

 

 

今日の放課後の光景

 本日中間考査が終わりました。新型コロナウイルスに関する熊本県のリスクレベルも下がり、秋の大会に向けて通常通りの練習が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員研修(救急蘇生法)

 本日10月6日(水)から3日間、2学期の中間考査を実施します。

 本日午後、菊池広域連合消防署から3名の隊員の方にご協力をいただき、職員研修(緊急蘇生法)を実施しました。6班編制で約90分、最後にはシミュレーショントレーニングを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

感謝状を頂きました。

 秋の交通安全週間での「横断歩道の安全利用」をテーマとした啓発動画の制作に、熊本県警から協力の依頼があり、本校美術コースの黒板アートと演劇部員が出演しました。

 本日、熊本県警察本部から村上警視、佐藤警部が来校され、感謝状を贈呈されました。

 

 

教育実習研究授業

 10月4日(月)3限目、3年生の体育の授業で教育実習生の研究授業がありました。チーム毎に目標と練習内容を定め、試合では他のチームによるデータ入力、最後にチーム毎のデータ分析による振り返りが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

銀杏を水車で洗いました。

1学年家庭クラブ活動で取った銀杏を、水車で洗いました。

今年の夏倉庫で見つけた芋車(水車)を使いました。

「水土里ネットおおきく(おおきく土地改良区)」様に依頼し校内の水路に水を流してもらいました。回っている様子をたくさんの生徒や先生方見に来てくれました。

銀杏を洗うコツを知ることができました。これからは銀杏料理の研究をしていきます。

 

教育実習生研究授業

 現在、教育実習生が1名3週間の実習を行っています。本日2限目1年生の保健の授業で研究授業を実施しました。多くの先生方の見守る中、「飲酒と健康」をテーマに授業がありました。

 

 

 

 

1学年で家庭クラブ活動に取り組みました。

 学校家庭クラブ活動の一環として、1年生で校内の銀杏について学んでいます。

 銀杏について事前アンケートを取ったところ、ぎんなんのことやかぶれることを知らない生徒が多かったので、まずは家庭クラブ員が銀杏について説明をしました。その後、クラスで校内の銀杏集めの活動を行いました。かぶれないようにビニール手袋は必須アイテムです。

 集めた銀杏はきれいに洗って、様々な調理に活用していきます。

 金曜日のクリーンプロジェクトの時にも直接銀杏を触ることがないよう注意しましょう!

第149回九州地区高校野球熊本大会

 本校野球部は、9月25日(土)1回戦第3試合、藤崎台球場で熊本国府高校と対戦しました。5回終了までは4対3とリードしていましたが、結果4対13の7回コールドで敗れました。応援ありがとうございました。

 

   

 

 

 

今日の授業の様子

本日の1,2年生の授業の様子を紹介します。2学期に入り教室備え付けのプロジェクターとスクリーン、Wifi環境が整い、多くの授業で活用されるようになりました。

 

 

 

 

いじめ防止授業

 本日は、熊本県のスクールロイヤーをされている弁護士の木村真也先生においでいただき、全校生に対して、いじめを「しない、させない、許さない」心の醸成をはかるための「いじめ防止授業」をしていただきました。

 

 

 

就職激励会

 本日放課後、9月16日から始まる就職試験に向けて、3年生の一般就職希望者に対して激励会を行いました。

 

 

 

秋の交通安全週間に向けて

 本校の美術コースと演劇部が秋の交通安全週間のCM撮影に協力しました。8月21日(土)に打ち合わせをし、黒板アートのスチール写真を演劇部の生徒をモデルに撮影しました。その写真をもとに、美術コースの生徒による作品が9月4日(土)に完成し、CM撮影も行われました。

 

 

 

 

 

「命の大切さを学ぶ教室」

 本校では毎年2学期開始時期に、本校の教育目標である「恕のこころ(思いやりの心)」について、あらためて理解を深め、いじめのない安全・安心な学校づくりを目指し、「恕のこころウィーク」を実施しています。本日5限目は、講師に深迫祐一さん、祥子さんご夫婦においでいただき、「今、大切な人を亡くしたら」を演題に1,2年生に対して、講演をしていただきました。視聴覚室から各教室へ講演をLIVE配信しました。

 

 

 

 

今日の昼休みの光景

 本校は、新型コロナウイルス感染症防止に伴う対応として、3年生は通常登校、1,2年生は時差登校を行っています。校内での感染防止の取り組みは、手指消毒、換気、マスク着用などの徹底を引き続き行っています。

 3年生には、総合型の推薦や就職に向けた出願書類等の作成に取り組む生徒もいます。

 

 

 

 

始業式

 2学期の始業式を各教室で全校放送で実施しました。

 

 

 

表彰式

 第66回九州吹奏楽コンクール熊本支部予選高校Aパート金賞、第34回熊本県高等学校打楽器独奏コンクール個人表彰及び令和3年度第1回校内ビブリオバトル表彰を行いました。

 

        吹奏楽部金賞               金賞 3年小早川くん

 

       銀賞 3年柴田さん             銀賞 2年田中さん

 

       銀賞 2年大津さん             銀賞 1年中村さん

 

  ビブリオバトル優勝 3年内川さん      ビブリオバトル準優勝 1年小林さん

大掃除

 本日から2学期が始まります。念入りに掃除に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技

 本校サッカー部男子は、現在福井県で開催されている令和3年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技に参加しています。8月15日(日)1回戦長野県代表東京都市大塩尻高校に3対1、8月16日(月)2回戦千葉県代表流通経済大柏高校に3対0で勝利しベスト16に入りました。

 

 

 8月18日(水)3回戦富山県代表高岡第一高校に2対0で勝利し、ベスト8に進出しました。明日静岡県代表の静岡学園と4強を懸けて対戦します。応援よろしくお願いします。

 

 

熊本県警説明会

 8月3日(火)に3年生公務員受験希望者に対して、熊本県警から来校して頂き説明会を開きました。説明会の後半では、指紋採取を体験しました。大津高校出身の警察官も多いと話をされました。