学校行事の様子

2019年10月の記事一覧

薬物乱用防止教室

 10月24日(木)、学校薬剤師の江浦先生を講師としてお招きしました。

 薬の正しい服用の仕方や飲み方、薬物乱用による心身への影響や社会的影響についての知識を学びました。将来にわたって自分の健康を維持するための行動を身につけられるような内容となっていました。

講演を聞いた生徒たちは、「自分自身の健康に責任を持って、身体の不調は自分で手当てするというセルフメディケーションを心がけていきたい。」、「危険ドラッグは改めて危ないと感じ、友人や先輩などに勧められてもきっぱりと断ろうと思った。」などの感想を書いていました。

 <講演の様子> 

      

     

<ロールプレイング>

     

     

 <謝辞>                                              <感想記入>

  

人権教育講演会

 10月10日(木)、熊本県水俣病保健課の古閑莉沙子様、水俣病センター相思社の葛西様と荒木様を講師としてお招きし、「私と水俣病」という演題で講演をしていただきました。

 講演を聞いた生徒たちは、「人の命や健康を守ることや環境を守ること、正しい知識を身につけ偏見や差別をなくすことが大切であり必要なことだと改めて学ぶことができた」、「絶対に差別や偏見をしたくないと思い、他の人も皆がそう思えるようになるといいなと思いました」などの感想を書いていました。

 水俣病とその被害者に対する理解を深めることができ、水俣病の教訓をもとに人権問題や環境学習への積極的な態度や意識の向上をはかることができました。

 <講演の様子>

           

 <質疑応答>            <謝辞>             <感想記入>

     

全校集会

 10月3日(木)、3日間の中間考査も本日で終了し、大掃除を行った後に全校集会を行いました。

 「夢を語ろうプロジェクト」では、3年の女子生徒たちが全校生徒の前で素敵な夢を語ってくれました。夢に向かって頑張ってほしいです。

 放送委員会からは、掃除の時間に放送する曲を募集しました。昇降口にリクエストBOXを設置しています。自分の好きな曲をリクエストして、楽しい掃除の時間にしましょう。

 保健室の先生から「ダニ・アレルゲン検査の結果と掃除について」のお話がありました。掃除は整理整頓の意味もあるが、私たちの健康を維持するためのものであることを学びました。今まで以上に隅々まで掃除を頑張り、快適な学校生活を送ることができるようにしていきましょう。

 <夢を語ろうプロジェクト>                <リクエスト募集(放送委員会)>

     

<ダニ・アレルゲン検査の結果と掃除について>

     

     

<校訓・生徒綱領唱和>                        <いじめを許さない宣言文唱和>

  

<校歌斉唱>                                                                                                 <服装・頭髪検査>