学校行事の様子

2022年5月の記事一覧

保中高合同避難訓練(地震・津波)

 5月23日(月)、保中高合同避難訓練を行いました。

<避難訓練>

 生徒たちは真剣に迅速な避難をすることができました。天草広域連合中央消防署倉岳分署 濱口様から、命を守るためには落ち着いて、素早く行動することが大切であると講評をいただきました。

      

   

<防災講話>

 避難後、防災主任から熊本地震を例に自然災害の恐ろしさについて、体験を踏まえた防災講話がありました。避難訓練の意味を理解して取り組むことやマイタイムラインを作成し家庭で共有しておくこと、食料を備蓄しておくことの重要性を学ぶことができました。また、学校やえびすビーチで津波が来た場合の避難経路・場所について確認することができました。普段から災害について意識し、自分や大切な人の命を守れるようにしましょう。

      

   

<感想記入>

 避難訓練や防災講話後、生徒たちは「速やかに行動できたのでよかった。」や「学校にいるときの避難方法は改めて確認できたが、家からの避難の場合どうすればいいか、家族と話し合っておきたい。」、「防災講話では、備蓄品を用意しておかなければいけないと気づくことができた。防災リュックに必要な物をそろえていきたい。」、「防災講話を聞いて、改めて災害の恐ろしさを知ることができた。」といった感想を書いていました。

      

 保育園や中学校と合同で行ったことで、地域と連携し、高校生としての役割に対する自覚を高める機会になりました。もし、災害が起こったら、今回の避難訓練で学んだことを活かしましょう。

保育園訪問実習

 5月16日(月)、『家庭総合』の授業の一環で、倉岳校の2年生が保育園訪問実習を行いました。音楽に合わせて全身を動かすリトミックを一緒にし、園児たちと交流しました。最初は戸惑いながら園児と接していた2年生でしたが、徐々に仲よく触れ合う姿が見られるようになり、最後は別れを惜しみながら学校に戻ってきました。

 実習をとおして生徒たちは、「小さい子となかなか触れ合う機会がないので、とてもいい経験ができた。」や「進路がまだ決まっていないので、このような体験ができて本当に良かった。」、「実習前は不安だったが、園児たちは素直でとてもかわいかった。」、「リトミックが思った以上にハードだったが、園児達は笑いながら楽しそうにしていて驚いた。」、「最初はなかなか園児たちと話すことができなかったが、時間がたつにつれて、話しかけてくれることが増えたのでとてもうれしかった。」、「帰るときに見送ってくれてうれしかった。」といった感想を書いていました。

 普段触れ合う機会の少ない園児達とのかかわりの中から、初めて知ったことや驚いたこと、うれしかったことなどたくさんの気づきがありました。今回の実習で学んだことを活かし、将来子どもを育てていってほしいです。

 新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの保育園訪問実習でしたが、倉岳保育園の御協力のもと実施させていただくことができました。保育園の先生方、園児のみなさん、本当にありがとうございました。

 

<実習の様子>

      

      

      

身体測定・新体力テスト

 5月13日(金)、全学年を対象に身体測定と新体力テストを実施しました。人と人との距離の確保、換気、器具の消毒など感染症対策をとって行いました。

 身体測定で再検査が必要な生徒については、後日改めて保健部より案内を出します。充実した生活を送るためにも、必ず受診しましょう。 

 新体力テストは、昨年度の自分を超えるよう一生懸命取り組んでいる姿が見られました。自分の体力や成長過程を認識し、今後の体力向上や健康の保持増進につなげましょう。

 

<身体測定・新体力テストの様子>

      

      

生徒総会

 5月12日(木)、生徒会進行のもと生徒総会を実施しました。まず、各種委員長が委員会の目標及び年間活動計画についての発表を行いました。各種委員会の活動内容について、全校生徒が知る良い機会となりました。

 次に『校則の見直し』について意見交換を行いました。Chromebookを活用し、倉岳校学校ホームページに掲載されている今年度の校則を確認した後、「制服頭髪基準」や「携帯電話・スマートフォン等の使用規定」等、見直しが必要な箇所はないか意見を発表しました。今回の議論を次年度の校則について考えるきっかけとし、今後アンケート等を通して、検討していきます。

 今回の生徒総会は、一人一人が自分事として取り組むことができました。倉岳校は生徒数が少ない分、一人一人の担う役割が多くなります。力を合わせ、これからもより良い学校づくりに繋げていってほしいと思います。


<開会>              <教頭あいさつ>          <生徒会長あいさつ>

      

<各種委員会の目標及び年間活動計画 発表の様子>

~議長~            ~文化放送委員会~          ~体育委員会~

      

~交通美化委員会~       ~保健委員会~          ~図書委員会~

      

~代議風紀委員会~       ~生徒会~

      

<校則の見直しについて>

      

      

<閉会>

授業参観・育友会総会

 5月7日(土)、授業参観・育友会総会を行いました。4限目の授業参観、その後の育友会総会・講演会・学年別懇談会と多くの保護者の方に来校していただきました。

 授業参観では、真剣に楽しそうに授業に取り組む姿を保護者の方にお見せすることができました。

 育友会総会では会長あいさつに始まり、昨年度の各種報告や今年度の事業・新役員等が承認され、旧役員の方々には感謝状が贈呈されました。

 講演会では、倉岳町公民館館長の木村臣進様を講師としてお招きし、『今、高校生の親と地域に求められること ~さらに輝く倉校生となるために~ 』という演題で講演をしていただきました。木村様、貴重なお話をありがとうございました。

 保護者の皆様におかれましてはお忙しい中、御出席いただきありがとうございました。今回、御欠席された保護者の皆様は、5月12日(木)18:00から育友会総会欠席者集会が予定されておりますので、是非御出席くださいますようお願いいたします。


<授業参観>

~1年~

      

~2年~

      

~3年~

      

<育友会総会>

~育友会会長あいさつ~       ~旧役員紹介~          ~新役員紹介~

        

~感謝状贈呈~

   

<講演会>