熊商ブログ

早めに情報収集を! ~ 進路実現にむけて ~

下の写真は、2月21日(金)の放課後、進路指導室の横にある資料室の一コマです。

この日は、2年生の女子生徒が数名、調べ物にきていました。

 

 

 

週明けに、そのうちの一人、上木さん(以下敬称略)に話を聞いてみました。

 

「あの日は友達に誘われて、資料室に行きました。

   私は就職希望なのですが、動き出すなら早い方がいいと思い、就きたい仕事の求人情報を

   調べました。帰って母に相談したところ、『他にこういう道もある』とアドバイスされたので

   別の方向性も考えながら志望企業を決めようと思っています」

 

進学するにせよ就職するにせよ、まずは「情報収集」です!

資料室は、生徒はもちろん、保護者の閲覧も可能です。

閲覧を希望される場合は、事務室で来校手続きをなさったあと

本館2階の進路指導室においでください。

なお、職員が不在の場合もありますので事前に連絡なさることをお勧めします。

0

第3回タウンミーティング開催!

熊商デパートが終わって早いもので3か月が過ぎようとしています。

今日の放課後、第3回タウンミーティングが実施されました!

第32回の熊商デパートの課題と反省を、生徒の率直な視点から

意見交換がなされていました会議・研修

熊商デパートは生徒が主役の学校行事!

自分たちの思いをカタチにするものが熊デパ!

という意識が伝わってくるタウンミーティングとなっていましたにっこり

 

生徒たちの頑張りが表現でき、地域の方々に評価してもらえる機会が

もっと増えたらいいのになと強く感じました笑う

 

 

 

0

感染防止対策!

 

 

 みなさんしっかりと対策していますか??

感染拡大を防ぐためにも、手洗い・うがいやマスクなどみんなで対策しましょう!!

 

 マスクを着用して対策をしている生徒が増えてきました。

 

 

 アルコール消毒もバッチリですね!!

0

日商簿記検定合格に向けて

 今月23日(日)に、日本商工会議所主催の簿記検定が実施されます。直前課外が本日まで実施されました。(2月10日(月)から。学年末考査期間は実施せず)

 特に2級は、ここ数年で急激に難易度が上がり、高校生ではなかなか合格できなくなりました。そんな中でも本校生徒は熱心に勉強し、高い合格率を保っています。今回は、2級が61名、3級が10名受験します。会場は熊本学園大学です。遅刻や受験票忘れがないよう注意してもらい、合格目指してスパートをかけてほしいと思います。また、受験会場は人が多く集まります。受験生の皆さんはマスクの着用や手洗い、うがいといったウイルス対策をしっかりと行いましょう。

0

第2回集団進路指導及び課題研究講座説明会(2年生対象)

 本日6限目、体育館にて第2回集団進路指導及び次年度履修する「課題研究」の講座説明会が行われました。
 集団進路指導では、「就職・公務員」と「進学」の各パートで就職主任(山中先生)と進学主任(加納先生)より講話がありました。

【就職】
 ○「これ以上勉強したくない」という理由で就職を選択しない…離職の原因
 ○県外企業希望の場合は熟考して決定(勤務地・家賃・生活の自己管理等々…)
 ○県内就職の場合は普通免許取得は必須!…誕生日によっては入校可能日が後になる
 ○職種に注意…サービス業は土日祝日が勤務日、製造業はシフト制で夜間勤務あり
 ○求人票の表記内容が変わる…しっかりチェック!(給与や同一校の受験可能人数など)

【公務員】
 ○すべて不合格だった場合どうするか…最悪の事態に備える
 ○強い信念を持って…安易な方向転換(⇒民間就職、⇒進学)は「致命傷」となる

【進学】
 ○学費の相談はできていますか?…保護者と突っ込んだ話をしよう
 ○ニュースは見てる?…世の中の動きはどうなっているか知ることが大切
 ○オープンキャンパスに参加…今は興味がなくとも、体験することで得られるものは多い
 ○資格はたくさん取りましょう…「点数化」する大学等も。実用英検は注目株

 持参した「進路ノート」に聞いた内容を書き留める者、配布された資料をしっかり読み込む者…間近に迫った進路選択を後悔のないものとするための姿勢が見えました。

 その後、3年時に選択する「課題研究」で開講される各講座の説明が、商業科主任(中山先生)からありました。次年度も11の講座が開講予定です。この講座選択も、自己の進路実現の為に大きくつながります。熟考し、講座希望を出して下さい。(25日締切)

0