カテゴリ:授業
【本渡校舎】食品科学科2年生「ピザ製造」
6月に行った2年生の実習でブログ掲載が遅くなりましたが、実習内容を紹介します。
食品製造の実習にて、ピザ製造を通して、パン生地の取り扱い方法について学びました。
手で押さえて生地を伸ばしていきます。
生地にのせる具材も準備しています。
具材を包み、焼成すると・・・
【本渡校舎】食品科学科 食パン製造実習【2年生】
2年生の食品製造の実習で、食パンを製造しました。
生地を分割しています。
その後、ベンチタイムを10分程、取ります。
次に生地を成形していきます。
次に発酵させていきます。
生地が10分まできたら、オーブンで焼成します。
焼き上がったら、完成です!
【本渡校舎】食品科学科1年生 交流学習
2月14日(火)本渡校舎で天草支援学校の生徒さんと交流学習を行いました!!
今回はクッキーの製造を行いました。
最初はお互い緊張していましたが、すぐに打ち解け、たくさんお話ができました♪
楽しい時間を過ごすことができました今後も授業などで交流を続けていければと思います!!
支援学校のみなさん、本日はありがとうございました!!
【本渡校舎】中和滴定実験
今回は2年食品科学科の実験風景です。
中和滴定を利用して乳酸菌飲料「ヨーグルッペ」の酸度測定を行いました。
ヨーグルッペにフェノールフタレイン指示薬を入れ、水酸化ナトリウムを滴定します。
ヨーグルッペの色がピンク色に変化した値から酸度を計算で求めます。
学校の自動販売機にもある乳酸菌飲料です。身近な食品について学びを深めることができました!
【本渡校舎】1年生 利休まんじゅう製造
今回は「利休まんじゅう」製造を通して膨張剤の作用について学びました!
材料と器具を準備し、製造実習スタートです。
小鍋に黒砂糖と水を入れ加熱します。そこに水で溶いた重曹(膨張剤)と薄力粉を加え混ぜていきます。
生地をバットの上に出し、耳たぶぐらいのやわらかさに仕上げます。あんこを包み蒸し器に並べます。
強火で10分蒸します
ふっくらしたまんじゅうが完成しましたとってもおいしかったです!!
【本渡校舎】3年生 微生物利用「かびの培養」
3年生の授業では、かびの純粋分離と培養方法について学んでいます。
今日は土壌中の微生物を利用した実験風景をお届けしたいと思います!
かびを培養する培地を準備します。学校敷地内の「土壌」に蒸留水を加え混ぜておきます。
簡易的な無菌箱にて「土壌の上澄み液」と塩酸をシャーレに入れ、そこに培地を流し入れます。
一週間培養
一週間後、かびの観察を行いました。今後実験を継続していきたいと思います!!
【本渡校舎】1年生 カップケーキ製造
1年生の食品製造の授業では、膨張剤を使用した菓子製造について学んでいます。
今回は「カップケーキ」製造を行いました!!
マーガリンを泡立て器でクリーム状にし、上白糖・塩・はちみつ・卵を加え混ぜます。
薄力粉とベーキングパウダーをを加え混ぜていきます。そこに牛乳を加えます。
バナナとチョコチップを生地に入れカップに流し入れます。
190度のオーブンで焼き上げ完成です!!
出来上ったものはそれぞれ持ち帰っています♪
【本渡校舎】1年生「夏野菜のパスタ」作り
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか??
夏休みも学校に出てきて実習を行っています!今回は「農業と環境」の授業で育てたナスとピーマンを入れた手作りパスタを作りました!!
材料を準備し、ボールに小麦粉・塩・オリーブオイル・卵を入れ一つにまとまるまで混ぜます。生地を袋に入れ足でふんでいきます。
生地をパスタマシーンで伸ばしていきます。伸ばし終わったらカットして乾燥させます。
畑で収穫したナスとピーマンを切ってパスタソースを作ります。ゆでたパスタをからめて完成です
乾燥させたパスタ麺も自宅に持って帰っています。帰ってから自分たちでパスタ作ってくれたかな??
夏休み期間中もあと数回実習を行う予定です。忘れず学校に来てねー
【本渡校舎】1学期最後の実習「スポンジケーキ」
1年生の1学期、最後の食品製造実習は「スポンジケーキ」です!!
1学期はクッキー、パウンドケーキ、シフォンケーキと製造を頑張ってきました。
最後はスポンジケーキに挑戦です
材料を準備し、薄力粉をふるっておきます。卵を卵黄と卵白にわけ、卵白をホイッパーで混ぜます。
砂糖を加え、しっかりとメレンゲを立てます。
卵黄を入れ混ぜていきます。その後、薄力粉、熱したバターと牛乳を入れ混ぜていきます。
最後に型に入れ170度のオーブンで30分焼いたら完成です
おいしそうに焼き上がりました
全員きれいに焼き上げることができました!!高校に入学して、初めての事がたくさんあって大変だったと思いますが、一人一人頑張ってくれています。
2学期の実習も楽しみにしていますよ~
【本渡校舎】1年生 シフォンケーキ製造
6月14日と15日にシフォンケーキの製造に取り組みました!!
材料を準備して、卵を卵黄と卵白に分け材料を混ぜ合わせていきます。
メレンゲをしっかり作り、薄力粉を混ぜ合わせ型に流し入れます。
170度のオーブンで40分焼いて完成です!!
出来上ったものはそれぞれ持ち帰りました。
次の製造実習が楽しみです♪
【本渡校舎】1年生 食品製造実習 クッキーに挑戦
5月17日、18日に1年生がクッキー製造に挑戦しました。
みんな一生懸命初めての実習に取り組みました。
自分で作ったクッキーの味はどうでしたか?
心も体も温まったキムチ鍋♪
生徒の頑張りや優しさなどの気持ちが白菜にも伝わったのか、大きく立派な白菜が大量にできました!!
↑白菜の生長をスケッチしているところ(10月中旬)
※今ではもっと大きくなっています!!
その大きく育った白菜を使い、先週はキムチ作りをしました♪
昆布から出汁をとり、粗挽きと粉末の2種類の唐辛子を混ぜ、そこにすりおろしたリンゴ・ニンニク・生姜、さらにイカの塩辛なども加えてキムチの素の完成。
その素を白菜にぬりぬり・・・。
さらに、自分たちで育てた白菜と同じ畑で育てた大根も一緒に漬けました。
↑できあがったキムチです♪
そして、本日12月14日は、その集大成!!
十分に発酵したキムチを鍋に入れて、キムチ鍋に!!
生徒たちの個性が溢れるキムチ鍋に仕上がったみたいです(^O^)
中には激辛のものまで・・・。
辛そ~(;゜ロ゜)
だけどおいしそうですね♪
キムチには新陳代謝を高めてくれる「カプサイシン」が入っているためか、みんな、真冬のこの時期に「暑い!暑い!」と汗を流しながら食べていました(o^^o)
たくさんの先生方にも食べていただきました♪
今回の授業で、育てる楽しさ・嬉しさ・大変さ、さらに、食べる喜び、感謝など多くのことを学んでくれていると思います。
卒業が間近に見えてきた3年生!今回学んだことを忘れず、今後の人生で役立てながら頑張ってくれることを期待しています(^O^)♪