SSHのページ

2023年7月の記事一覧

【ASⅢ】サイエンスインターハイ@SOJOに出場しました

崇城大学が主催するサイエンスインターハイ@SOJO(一般部門)にASⅢの9班がオンラインで出場しました。

九州各地の高校生が物理・化学・生物に関する研究活動の成果を発表する大会で、今年は86件の発表が行われました。

発表を見ていただいた大学の教授や高校生から質問や意見をいただき、結果のまとめ方や解釈について新しい考えを得ることができたようです。

また、他校の発表を聞き、積極的に質問をする姿勢が見られ、活発な議論が交わされていました。

ASⅢ全員で参加する発表会は今回で最後となり、2学期からは論文作成に入っていきます。自分たちの研究で明らかになったことと課題を整理し、2年間取り組んできた研究の集大成を仕上げていきます。

【科学部】渡航前のプレゼンテーション / Presentation on fireflies before departure

 終業式後、科学部ホタル班が英語でのプレゼンテーションを全校生徒の前で行いました。世界大会での発表に向けて、これまで英語での発表練習を重ねてきました。貴重な日本のゲンジボタルについて海外の方々に知っていただくために、単に日本語を英語化するだけではなく、より伝わりやすい表現やスライドを工夫しています。英語でのプレゼンテーションならではの難しさもありますが、残りの時間で更に完成度を高め、自分たちのできるベストの発表をしてきてほしいと思います。

 The firefly group of the Science club had a presentation in front of all the students today.  They have been practicing their English presentation from the day they were chosen as a representative of Japan at the Tsukuba Science Edge 2023 in March. They are to tell people abroad about Genji fireflies, or Luciola Cruciata, which they have been studying so that they could do more for the conservation.  What they have done is, not just translating everything into English, but trying to figure out the best way to present their research to people all over the world.      

    Presentations in English are never easy, and the firefly group still has a lot more to go.  We wish them the best - we hope they will have a great learning experience in Singapore.  Seven days to go before their departure - we’re sure you can do it!  Never give up!  Keep up the good work!

 

【科学部】GLSに向けて

発表まで10日となりました。

今日も発表者の3名は、練習を重ねていました。

なかなか上手くいかない部分もあるようですが、試行錯誤を重ねて練習を続けていました。

何事もそうなのでしょうが、成果は努力によって生み出されると思います。

頑張れ、ホタル班!

【科学部】JTB主催の英語プレゼンテーション講習

2週間後に迫ったグローバル・リンク・シンガポールに参加するホタル班の活動です。

本日はJTB主催の英語プレゼンテーション講習に参加しました。

講習では、英語での質疑応答に関してグループに分かれて実技演習を行いました。

上手くいかないこともありましたが、チームワークで乗り切りました。