日誌

学校生活

ステップアップセミナー

 就職希望者と進学希望者に分かれ、それぞれ講師に熊本学園大学招聘教授の越地先生、同教育センター平山先生をお迎えし、講義が行われました。
 就職希望者を担当された越地先生の授業では、社会人基礎力を身に着けて欲しいとおっしゃっていました。社会人基礎力とは「職場や地域社会での多様な人々ともに仕事をしていく上で必要な基礎力」のことです。
 進学希望者を担当された平山先生の授業では、レポートの書き方について講義が行われました。序論・本論・結論といった3段論法が大事であること。感情的な表現はやめたほうがいいことなど、論理的な文章を書くために必要な考え方などを指導していただきました。
 各々の授業で生徒たちは何が必要か学ぶことができたようです。

木綿葉フェスタ

 12月8日(土)木綿葉フェスタを開催しました。今年度で閉校を迎える本校最後の文化祭には、たくさんの地域の方、OB・OGが来校され、盛大に行われました。
 午前の部は、書道選択者のパフォーマンスから始まり、orangeさんのライブで盛り上がりました。
 午後の部は「あの日に帰ろう、歌と共に」と題して、主に音楽選択者の発表が行われました。多くの方が会場に来校され、保護者や同窓生、午前の部でライブをされたorangeさんも参加し、大いに盛り上がりました。最後は「いつまでも」と校歌を全校生徒と職員で合唱し、校歌は、会場の皆さんも口ずさんでおられました。
 展示の部では、山内ジョージさんの絵文字や同窓生、書道選択者の様々な作品等が並びました。
 食品バザーも地域の方々の協力で、カレーやフランクフルト、コーヒー等様々な食べ物が販売されました。
まさに、地域と一体となった多良木高校らしい最後の木綿葉フェスタでした。



強歩会

 11/9(金)に強歩会がありました。校長先生が「みんなで歩き、ひたすら歩いてゴールを目指してください。」とのお話の後、生徒がスタートしました。途中、王宮神社、覚井観音、植深田観音などの名所の近くを通り、総長20km歩きました。生徒達は途中できつそうにしていましたが全員歩ききることができました。7時50分にスタートし、早いものでは1時頃遅いものでも2時頃に到着しました。充実した強歩会になりました。



交通安全講話

 11月2日(木)、6限目に交通安全講話がありました。日本自動車連盟より前川氏をお招きして、「歩行者から見た道路交通と安全」というテーマで講話がありました。講話の中で、人間は、注目するものによって視界が変わるということを、注意するには時間をかける必要があることを教えていただきました。生徒達も自分から危険を回避することを学びました。

中原丈雄氏講演会・恵比須神社秋季大祭

10月20日(土)の午前中、俳優の中原丈雄氏の講演会を行いました。「これからの『時』を歩む」という演題で、中原氏の経験に基づくお話をしていただきました。夢について語っていただき、生徒も自分の夢について語り返す場面もありました。講演会の後は演奏会も行われ、中原氏のギターの演奏と歌声にも耳を傾けました。


午後は多良木町の恵比須神社秋季大祭の神輿担ぎに参加しました。多良木高校が参加する最後の祭ということで、地域の祭の参加者から感謝のことばや労いのことばをかけていただきました。生徒も盛り上がり、祭に花を添えました。多良木高校が担いできた神輿は、来年から多良木中学校が引き継ぐこととなり、祭りの最後には多良木中学校への引継式が行われました。

光台寺保育園との交流

10月23日(火)に光台寺保育園の園児たちが遠足の行程の中で本校を訪ねてきました。
本校の生徒がプレゼントとして園児達にシールを渡しました。園児達は大変喜んでいました。

家庭クラブ翠光園訪問



10月23日(火)5~6限目に家庭クラブで翠光園に行ってきました。生徒が中心となって懐かしの曲あてクイズや紙芝居、認知症予防クイズを行いました。手作りのプレゼントをお渡ししながらお話をさせていただき、最後は、別れを惜しんで涙を流される様子もありました。閉校のため、交流は今回が最後となりました。翠光園のみなさん、多良木高校家庭クラブとの40年もの長きに渡る交流をありがとうございました。
0

健康教育講演

10月18日(木)、健康教育講演会を行いました。本校職員で、現在休職中の前田先生を講師とし、「生まれてきてくれてありがとう」というテーマでお話しされました。妊娠初期のエコー画像から出産後の赤ん坊の様子まで、たくさんの映像資料を見せてもらいながら、お話していただきました。生徒は命の尊さを学びました。

防犯啓発看板を作成しました。

多良木警察署及び多良木地区防犯協会連合会からの依頼で、本校生徒が防犯を呼びかける看板を作成しました。作成した看板は、多良木町役場玄関横に設置してあります。

10月11日から10月20日までの10日間の日程で実施される「全国地域安全運動」に併せて設置されたものですが、この看板は、通年で設置されるそうです。

看板のデザインは美術部部長の村上さん、題字は書道部部長の小笹さんが手がけ、様々な生徒が色塗りを手伝ってくれました。

多良木町役場に行かれた際はぜひご覧ください。

いきいきサロン

多良木町6区の公民館で開催される「いきいきサロン」に、本校の代表4名(鍬田くん、青山くん、梅木さん、恒松くん)が参加してきました。地域の方々と、多良木中学校の3年生と交流を行いました。4名それぞれが、高校3年間で学んだこと、地域との交流の思い出、地域への感謝の言葉、中学生へのメッセージをスピーチしました。その後、体操やゲームなどを一緒に楽しみました。